KITAHATA URBAN DESIGN CORPORATION

令和2年(2020)
北畑都市設計HPの履歴


弊社のホームページは、
雑誌や新聞でも紹介されました


H10H11H12H13H14
H15
H16H17H18H19
H20H21H22H23H24
H25
H26H27H28H29
H30H31・令和元年
令和元年12月(2019)


最近の”今週の写真”
ローム・イルミネーション

5年ぶりで、京都市ローム本社のイルミネーションを見に行ってきました。86万LEDの輝きは、京都市最大級。『光と音楽』で幻想的なひとときが演出されています。写真コンテストも開催されてます。(12/21記)

期間/2019年11月22日(金)〜12月25日(水)
点灯時間/16:45 〜 22:00 /11月22日(金)のみ17:30より点灯
場所/ローム本社周辺(佐井通り沿いおよび中堂寺南通り沿い)名倉公園
実際に行ってきました⇒ちょっとお出かけローム本社のイルミネーション2019同・2014
ローム・イルミネーション/オフィシャルホ−ムペ−ジ (外部リンク)
日吉ダム見学
地元の研修会で、京都府の日吉ダムを見学してきました。洪水防止、農業用水確保等の目的のほか、大阪府・京都府・兵庫県の水道水として利用されています。
平成25年の台風18号による洪水では桂川の水量が増大し、ダム管理開始以来最大の流入量を記録。ダムでは、洪水時にダムに貯留することができる洪水調節容量以上の洪水を貯留することによって、桂川(保津橋地点)の水位上昇を約1.5m低く抑えました。
ダム(躯体)の中に入るのは始めて。堤頂からエレベータで堤内に入りました。下流側地盤高と同じレベルのギャラリ−の大きさは高さ7m×幅7m。想像以上に大きな空間でした。洪水吐ゲートを見学できる他、建設時の資料やダムの役割や仕組みを知るための展示があります。
関連HP⇒ちょっとお出かけ>日吉ダム見学(12/11記)
木津の流れ橋
時代劇等でよく目にする木津の流れ橋。今年10月12日の台風19号に伴う大雨で流出。昭和28年(1953)3月の完成以来、計23回目です。

2016年に橋面を75センチかさ上げし、木製だった橋脚の一部をコンクリートに。橋脚間のスパンも約2倍に拡大することで、流出確率を減少させる復旧工事が行われました。総事業費は約3億7千万円。この工事以来二度目の流出となりました。

前回の流出は、強風等で西日本に大きな爪痕を残した2017年10月22日の台風21号です。

関連HP⇒ちょっとお出かけ>また流れました、やわた・流れ橋(2019)復活!やわた・流れ橋(2016)(12/1記)

独り言です。
12/21 2020東京オリンピック・パラリンピックの
聖火ランナーとコースが発表されました。

多彩な人達が走る”お祭り”は、
前回の東京オリンピックの時も
大会を大いに盛り上げたようです。

「前回走ったのでアピールしたけど、今回は落選」と、
高校の先輩。
高槻島本も走って欲しかったな〜。

12/11 各地で開催されているイルミネーションが綺麗です。
今のところ万博公園駅周辺と、JR茨木駅くらいしか観てませんが、
中之島公会堂やルミナリエ、ロ−ム本社
どれか一つでも行ってみたいと思っています。

12/01 朝夕がめっきり寒くなりました。
京都近郊の紅葉もそろそろ「散り紅葉」でしょうか?
柚、スダチ、柿、リンゴ、キウイ・・・
秋の実りを沢山頂くようになりました。 

トピックス/最近の更新記録
ちょっとお出かけ ( )内は訪問日
12/21 京都ローム本社・イルミネーションをUP(12/18)
12/21 日吉ダムの内部に入りました。(12/10)
12/02 大山崎山荘の紅葉2019(11/30)
12/02 ちょっとお出かけ(本文)お花畑やお花見に、ちょっとお出かけの表紙をリニューアルしました。
12/01 また、流れ橋が流れました(11/23)
おいしいお店 ( )内は食事日
12/01 阪急高槻、牡蠣と鯖料理の蠣鯖人酒・宇久を紹介(11/30)
おしらせ
12/01 今年も京都嵐山・花灯路が開催されます
12/01 ローム・イルミネーションの紹介
12/01 京都、大阪の人気イルミネーションを紹介
弊社オリジナル壁紙(無料)
12/01 12月・1月のカレンダー付(カレンダー無&有)壁紙を追加しました。

    
お知らせ/ニュース
ローム・イルミネーション
86万球の輝きを堪能して下さい。京都市最大級、まばゆいイルミネーションの輝き。この冬も、『光と音楽』で幻想的なひとときを送りましょう。写真コンテストもあります。(12/01記)
期間/2019年11月22日(金)〜12月25日(水)
点灯時間/16:45 〜 22:00 /11月22日(金)のみ17:30より点灯
場所/ローム本社周辺(佐井通り沿いおよび中堂寺南通り沿い)名倉公園
実際に行ってきました⇒ちょっとお出かけローム本社・イルミネーション(H26)
ローム・イルミネーション/オフィシャルホ−ムペ−ジ (外部リンク)
京都嵐山・花灯路
嵯峨・嵐山が自然景観や歴史的文化遺産などを生かし、日本情緒豊かな露地行灯の「灯り」や、ボリューム感のある「生け花」等で演出されています。今年の開催期間は12月13日(金)〜22日(日)です。(12/01記)
前回行った時、駅周辺や中之島はそれなりの人出でしたが、期間初めの土曜日ということもあり、渡月橋を渡った頃から天竜寺門前、野宮神社とほぼ行列状態。あまりの人の多さに、本命の”竹林の小径”を目の前にして引き上げてきました。平日がおすすめです。

壁紙(1280×1024)
12月カレンダー付きカレンダー無し
詳細情報
/花灯路の様子⇒京都嵐山花灯路2016(H28)
オフィシャルホ−ムペ−ジ (外部リンク)
大阪・京都のイルミネーション2019
今年2019年開催の人気イルミネーションを紹介します。(12/01記)

京都駅ビル光のファンタジー(11/15〜3/28)/オフィシャルホ−ムペ−ジ (外部リンク)実際レポ(H27)

FLOWERS BY NAKED 2019 −京都・二条城−(10/26〜12/8)/オフィシャルホ−ムペ−ジ (外部リンク)/有料

神戸ルミナリエ(12/6〜12/15)/オフィシャルホ−ムペ−ジ (外部リンク)実際レポ(H11)

大阪・西梅田1,000,000人のキャンドルナイト/(12/4)/オフィシャルホ−ムペ−ジ (外部リンク)実際レポ(H24)

大阪城イルミナージュ(11/22〜3/1)/オフィシャルホ−ムペ−ジ (外部リンク)/有料

グラン ウィッシュ クリスマス(11/7〜12/25)/オフィシャルホ−ムペ−ジ (外部リンク)

ドイツ・クリスマスマーケット大阪 (11/15〜12/25)/オフィシャルホ−ムペ−ジ (外部リンク)

大阪光の饗宴(11/4〜1/31)/オフィシャルホ−ムペ−ジ (外部リンク)
 御堂筋イルミネーション2019(11/4〜12/31)
 /OSAKA光のルネサンス(中之島)2019
12/14〜12/25)
 /エリアプログラム(大阪市内)


令和元年11月(2019)


最近の”今週の写真”
■京都西山/善峯寺の紅葉
京都洛中、洛外の紅葉は今見頃を迎えています。先週19日、小春日和に誘われて、西国三十三所第20番・善峯寺までドライブしてきました。徳川5代将軍綱吉公の生母である桂昌院ゆかりの寺で、遊龍の松が有名。また、阪神淡路大震災発生直後、阪神高速で半分落ちかけた奇跡のバスの運転手が持っていたお守りは、入試合格や交通安全など「おちないお守り」として評判になりました。
少し標高の高い善峯さんは今が見頃、平日でしたが多くの観光客で賑わっていました。綴れ織りの山道を登っていくと、右に三鈷寺(さんこじ)。さらに進むと薬師堂。ここからは京都市内が一望です。⇒詳細/ちょっとおでかけ>紅葉の京都西山・善峯寺2019(11/24記)
■桂自衛隊
11月10日、陸上自衛隊桂駐屯地の
   創立65周年記念行事
が開催されました。
桂駐屯地を訪れるのは2017年4月の桜祭り以来でしたが、”訓練展示”が見たくて行ってきました。
10時からの式典では、最前列に結構マニアックな方もおられました。
式典後、”訓練展示”がありました。自衛隊の言葉は独特で、”展示”とはなっていますが”訓練一般公開”と訳した方が解りやすいでしょうか。空砲使用ですが、迫力が有りました。
敷地内には生ビールを含む多くの屋台が出店。海上自衛隊を含めた装備品の展示や、風呂や給水設備など災害時の装備も多く展示されていました。
その他、桂高校のブラスバンド演奏や宇治鳳凰太鼓の演奏などがありました。⇒詳細内容はこちら/⇒動画も有りますYouTube(11/18記)
■釣り堀大会
11月3日、加西☆中谷さん主催の「海上釣り堀OLM」が開催されました。今年、弊社関係からは15名(釣り10名、見学5名)が参加しました。
筏中型筏と小型筏を貸切。場所が離れていたので小型筏の方の釣り立て写真はありませんが、複数が大物三匹、青物二匹は当たり前の状態でした。私も久しぶりにブリ一歩手前のメジロを釣ることが出来ました。魚を逃がしたり、根掛かりしたり、ワイワイと賑やかなオフ会となりました。詳細⇒海上釣り堀OLM(11/4記)

独り言です。
11/24 時代劇等でよく目にする木津の流れ橋。
今年10月12日の台風19号に伴う大雨で1953年の架橋以来23回目、
2016年に橋の高さをかさ上げしてから二度目の流出となりました。

11/18 紅葉の季節です。
”何処へ行こうかな”と、
わくわくする悩みが楽しいですね。

京都の山々では一部見頃の所も・・・。
大阪の箕面や星の園地はこれからのようです。

11/04 先日、西の空に珍しい現象が見えたので思わずシャッターを切りました。
太陽の周りにボンヤリと見える光の輪のことを「ハロ(日暈)」と言うそうです。
さらに、太陽の横で虹色に輝く現象を「玄日」と言うそうで、
今回は「ハロ」と「玄日」の同時発生みたいです。
この現象の写真は下の方にあるInstagramマークをクリックしてご覧ください。

トピックス/最近の更新記録
ちょっとお出かけ ( )内は訪問日
11/21 紅葉の京都西山・善峯寺をUP(11/19)
11/21 陸上自衛隊桂駐屯地の創立65周年記念行事をUP(11/10)
おしらせ
11/24 地下河川・讃良立坑見学会を紹介します
11/20 トップページ今秋の写真に桂自衛隊の動画(YouTube)を追加
11/01 大阪府中央卸売市場開放デーを紹介します
シネコンデート ( )内は鑑賞日
11/18 「ターミネーター:ニュー・フェイト」を観てきました。(11/15)
11/18 2020公開映画に「Fukushima 50」「AI崩壊」「キャッツ」を追加しました。
11/18 2019公開映画に「決算!忠臣蔵」を追加しました。
チョット休憩ソフト ( )内は食べた日
11/08 念願の宝塚SAでシルクソフトを頬張ります。(11/3)
11/08 みかん狩りへ行ってみかんソフトも食べてきました。(10/17)
11/08 湯浅の醤油工場を見学して、醤油ソフトを頂きます。(10/17)
無料情報リンク集(フリーモードタワー)
11/01 39階/自治体の都市計画地図へのリンクを更新、リニューアルしました。
釣りクラブ( )内は釣行日
11/04 恒例の海上釣り堀OLMに参加してきました(11/3)
11/01 明石海峡で青物を狙います(10/27)
路上の芸術・マンホールの蓋
11/22 先日のマンホールサミットin池田で寄れなかった池田市カップヌードルミュージアムに行ってきました。
11/01 マンホールサミットin池田で撮影した写真を追加しました
  北見市所沢市静岡市豊橋市池田市
秋田県、大仙市を新設しました
弊社オリジナル壁紙(無料)
11/01 11月・12月のカレンダー付(カレンダー無&有)壁紙を追加しました。

    
お知らせ/ニュース
地下河川・讃良立坑見学
「寝屋川流域協議会 冬の施設見学会」が開催されます。 寝屋川流域の治水施設と下水処理場の見学会です。今年は、大阪芸術大学の学生とコラボし、地下河川で全国初のプロジェクションマッピングが行われます。(讃良竪坑/内径35.0m、外径40.0m、深さ36.3m)
日  時:2020年1月11日(土)
第一部/10時から13時/定員80名
テーマ「大阪の地下に広がる魔法の秘密基地へいざ」地下河川で魔法の空間を体感/第一部のご案内 [PDF]
第二部/15時から18時/定員60名 
テーマ「地下空間に広がる暗闇と静寂。超サイレントホラー」地下河川で新感覚ホラー空間を体感。※15歳以上限定/第二部のご案内 [PDF]
見学場所:なわて水みらいセンター [PDF] /寝屋川北部地下河川讃良(さんら)立坑 [PDF]
募集締め切り/2019年12月11日(水)
見学会(重複応募不可)の詳細⇒ ご案内 [PDF] ご案内 [Word]
オフィシャルサイト⇒寝屋川流域協議会(外部リンク/新しいページが開きます)(11/24記)
大阪府中央卸売市場開放デー
大阪府中央卸売市場で、開かれた市場づくりと食育の実践の場として、「市場開放デー」が開催されます。この日は特別に市場が開放され、イベントも盛りだくさんです。(11/1記)
日  時:令和元年11月10日(日曜日) 午前8時30分から正午まで(試食・販売は午前9時から)
会  場:大阪府中央卸売市場 水産棟 1階せり場(茨木市宮島一丁目1番1号)
内  容:旬の野菜・果物・魚の即売/マグロの解体・即売/加工食品の試食・販売/食育コーナー(模擬せり、縁日コーナー等) など
パンフレット:市場開放デーちらし (PDF: 3.5MB)


令和元年10月(2019)


最近の”今週の写真”
■第9回 マンホールサミット in 池田
19日、池田でマンホールサミットが開催されました。が、甘く見てました。マニアがちょこっと集まるくらいだと思っていたのですが・・・。
9時過ぎに会場前の五月山公園第3駐車場に”あと3台”というタイミングで滑り込んだものの、体育館に入るのに100m以上の行列。体育館に入り安心したら、さらに館内観覧席外周をぐるっと一週。受付を済ますまで約40分かかりました。
実物マンホールはもちろん、本物と同じ素材で作ったミニチュアマンホール(3800円/個)、キーホルダー、缶バッチ、バスタオル、クッション、カレンダー、ボールペン・・・何でも売ってます。帰り路に「カップヌードルミュージアム」にも行きましたが、駐車場満杯なので諦めました。詳細⇒マンホールサミット(10/20記)
■彼岸花ロード
彼岸花が綺麗なところがあるというので、長浜市徳山町へちょっと寄り道してきました。最盛期が数日前ということで鮮やかさが下降気味でしたが、草野川の堤防1kmにわたり10万本の彼岸花が咲いています。
ほ場整備で彼岸花もなくなり、過疎化の影響で、だんだんと人口が減る集落で ”何とか昔の秋の風物詩を取り戻そう”と2007年頃から有志で球根を植えることから始めたそうです。通常の赤だけでは無く、白、黄色、ピンク色が有るのが特長です。
地区の入り口にテントが張ってあり、話し好きの気の良いおっちゃんが出迎えてくれます。お茶をご馳走になって私達もついつい話し込み、煎餅まで頂きました。また、R365号町に着くまでの草野川沿いの道には秋桜も植えられていました。(10/6記)
■人形供養/妙心寺 塔頭 隣華院
人形供養のため、京都右京区花園にある妙心寺の塔頭”隣華院”に参拝しました。妙心寺は臨済宗妙心寺派の大本山で境内は南北400〜500m程もある日本最大の禅寺です。
”隣華院”は賤ヶ岳七本槍の一人、脇坂安治により建立されました。一条通りに面する北総門を入って直ぐの所にあります。北総門を入り直ぐに左折すると駐車場がありますので、人形の入った箱を運ぶにはとても便利です。毎年五月に「人形感謝祭」が有るのですが、事前に連絡すれば何時でも”人形供養”を受け付けて頂けます。毎月1日に住職がまとめて供養されるそうです。詳細⇒ちょっとお出かけ>隣華院(10/1記)

独り言です。
10/20 訳も分からないままインスタグラムをはじめてみました。
「#ドキンちゃん農法」で検索すると私の撮った写真が出ます。

10/06 種を植えて新芽が出、本葉に育っていくのは楽しみですが、
「間引く」のはどうも苦手です。
折角生まれてきた命を取るのがかわいそうで、
せめてもの報いに間引き菜は必ず食べることにしています。

10/01 妙心寺まで来たので、食べるラー油を買う目的もあり、
昼食は帷子ノ辻の「菜館 Wong(サイカンウォン)」へ。
松竹の撮影所の直ぐ近くなので、
ノーサイドゲームのキャプテン”高橋光臣”さんが
”ちょんまげ姿”で食事されていました。

トピックス/最近の更新記録
ちょっとお出かけ ( )内は訪問日
10/22 第9回 マンホールサミット in 池田に行ってきました。(10/19)
10/01 人形供養で妙心寺塔頭・隣華院を参拝しました。(9/25)
路上の芸術・マンホーの蓋
10/02 岡山市、旧御津町、旧建部町のマンホールを追加
10/01 第9回 マンホールサミット in 池田を紹介
10/01 妙心寺の境内で京都市の防火水槽を発見!
10/01 Rockyおじさん投稿、姫路市・姫路城がデザインされてます。神戸市も追加
10/01 Rockyおじさん投稿、長野県安曇野市(旧豊科町)を新規追加。
今土木が熱い
10/01 「見学会に行こう」「募集終了した見学会・イベント等」の内容を更新しました。
おしらせ
10/01 第9回 マンホールサミット in 池田を紹介
10/01 土木学会の「ぶら・土木28 舟でめぐる なにわ八百八橋」を紹介
10/01 京都市の新山科浄水場施設見学会を紹介
10/01 サイトマップを最新に更新しました。
シネコンデート ( )内は鑑賞日
10/01 スター・ウォーズの邦題が「スカイウォーカーの夜明け」となり予告編が公開されました。
弊社オリジナル壁紙(無料)
10/01 10月・11月のカレンダー付(カレンダー無&有)壁紙を追加しました。

    
お知らせ/ニュース
第9回 マンホールサミット in 池田(無料)
イベント参加に事前WEB登録は不要ですが、登録をしてお越しいただきますとマンホーラーバッジ(池田限定)を贈呈します。⇒マンホールサミット申し込みフォーム
日時 :令和元年10月19日(土曜日) 午前9時〜午後5時
会場 :池田市立五月山体育館、池田城跡公園、阪急池田駅前からのウォークラリー
主催 :池田市上下水道部、下水道広報プラットホーム(GKP)
協力 :猪名川流域下水道関連自治体(大阪府・豊中市・池田市・箕面市・豊能町、兵庫県・伊丹市・川西市・宝塚市・猪名川町)
詳細⇒第9回マンホールサミットin池田チラシ(PDF:1.2MB)
ぶら・土木28 舟でめぐる なにわ八百八橋
 〜橋のウラ側 魅せます〜
(有料)
定員に若干の余裕があり、年齢制限を外し申込受付を継続中!!
ぶら・土木は「つながる、伝える、育てる、育つ」をキーワードに、若手土木技術者の交流と技術力の向上を目的とした関西支部のブランチ活動です。人気企画である水都・大阪の八百八橋めぐりの第3弾。専門家による講義を受けたのち、舟で大川、東横堀川、道頓堀川の橋を巡ります。(10/1記)
 


日時/2019年10月19日(土)/13:30〜17:00 (13:00受付開始)/17:30〜 懇親会 (希望者のみ)
費用/土木学会会員 500円/非会員1,000円/学生は無料です/交通費などは参加者負担/懇親会費は実費負担、4,000円程度
主催/土木学会関西支部
詳細⇒申込ホームページ(外部リンク)
新山科浄水場施設見学会(無料)
新山科浄水場は京都市最大の浄水場で、市給水量の約半分を供給しています。浄水場を歩きながら見学、見晴らしの良い高区配水池にも歩いて登れます(10/1記)
日時
令和元年10月27日(日曜日)※ 雨天の場合中止
午前10時30分〜午後1時30分/ 現地集合・現地解散
場所
新山科浄水場(京都市山科区勧修寺丸山町1番地)
内容
○浄水場の施設を巡り,水道水ができる工程を見学
○高区配水池に歩いて登り,浄水場を一望
○消火栓ホースによる,ちんでん池清掃体験(希望者)
募集人数
50名(申込多数の場合は抽選)
募集対象
京都市内にお住まい,又は京都市内へ通勤,通学されている小学生以上の方
(※小学生は必ず保護者の同伴が必要です。)
申込ホームページ(外部リンク)

令和元年9月(2019)


最近の”今週の写真”
■君と歩いた青春/大阪城ホール
今年も運良くアリーナ席でした。杉田二郎、南こうせつ、伊勢正三、姫野達也、イルカ、尾崎亜美、太田裕美のレギュラーに加え、前半のシークレットゲストに”ばんばひろふみ”。後半、シークレットゲスト”野口五郎”が紹介されると場内騒然。女性ファンは依然多いようです。
アンコールではスタンディングの中、「風」と「あの素晴らしい愛をもう一度」を12,000人で大合唱です。
演奏曲は・・・心の旅/銀の指輪/天使のウインク/オリビアを聴きながら/ANAK(息子)/祈り〜prayer〜/人生フルコース/海岸通り/なごり雪/いちご白書をもう一度/戦争を知らない子供たち/ほんの短い夏/涙億/甘い生活/木綿のハンカチーフ/君と歩いた青春/うちのお父さん/幼い日に/22歳の別れ/マキシーのために/神田川/ささやかなこの人生/風/あの素晴らしい愛をもう一度
詳細⇒君と歩いた青春(9/24記)
■京丹波町/たんぼアート
京都府立丹波自然運動公園に行ってきました。京都縦貫を利用すると1時間足らず。プチドライブです。公園に隣接する
  「あっぱれたんぼ」
では、ラグビーワールドカップにちなんで、黒や白の実が付く5種類の古代米やキヌヒカリを植え、ラグビーボールを持ったカエルと、新元号「令和」の文字が描かれてます。広さ約3千平方メートルの田んぼアートです。

公園内の道路が立体交差してるので車で行くときは、ナビでは絶対迷います。運動公園の正門から入るとスムースです。私達も、田んぼアートの隣の地主さんという地元のおっちゃんに聞いて後から分かりました。10月になると「丹波黒豆」が旬を迎えるそうです。

あっぱれたんぼ/オフィシャルサイト(外部リンク)(9/16記)
■福井・恐竜博物館
地元の団体旅行で快晴の伊吹山、群青の敦賀湾を眺めながら、福井県立恐竜博物館へ行ってきました。常識的な日帰りでは北限だそうです。

恐竜館は想像以上に本格的な施設です。ゲートを入ったところにある実物大・動くティラノサウルスの前では、子供が興奮のあまり大声で数分間叫びまくっていました。
また、実にリアルです。お父さんに抱かれた女の子は「恐いよ〜」と終止泣き叫んでいましたが、眼は恐竜を追いかけていました。

福井県立恐竜博物館/オフィシャルサイト(外部リンク)(9/9記)
■ライオン・キング

ディズニーの名作アニメ「ライオン・キング」を最新の映像技術を駆使して実写化したエンタテインメント大作です。偉大な王ムファサの君臨するサバンナの王国”プライドランド”が舞台。王の息子として生まれたシンバは、王の弟スカーの謀略によって父を失い、国を追われます。行き倒れのシンバは、陽気なイボイノシシのプンバァとミーアキャットのティモンに助けられ、緑豊かなジャングルで自由気ままな生活を送るのですが・・・・。
動物の動きに感動です。映画を観るまで中途半端な知識しか無かったので、本物の動物が演技していると思っていたのですが・・・・。動物たちがステップを踏む頃から????。シネコンデートライオンキング(9/1記)

独り言です。
09/24 楽して美味しい「ドキンちゃん畑」では
夏野菜から秋冬野菜への衣替えが進んでいます。

まず、大根とブロッコリーの種を撒きました。

09/16 関東地方に大きな爪痕を残した台風15号が過ぎ去り、
急に秋らしくなってきましたが、
千葉を中心とした停電や、
その被害の大きさに、
昨年の台風21号の被害が重なります。

09/08 一旦涼しくなったのに、夏の暑さがぶり返しています。
昨日も、駅から家まで10分ほど歩いただけなのに、
バックルが暑くなっていました。

09/01 期待の「タイガーメロン」。
青くてもポロッと採れたのが甘くて美味しいのに、
教科書どおり黄色くなって頭にクラックが入りだしたのがあまり美味しくなかったり・・・。
何時が食べ頃なのか?試行錯誤しています。

トピックス/最近の更新記録
ちょっとお出かけ ( )内は訪問日
09/24 京都府立丹波自然運動公園/たんぼアート=あっぱれたんぼ(9/12)
09/20 福井県立恐竜博物館へ行ってきました。(9/8)
おしらせ
09/10 お知らせに高石工場夜景撮影ツアーを追加
09/08 高石婚活夜景&BBQツアーを追加
09/08 伏見の清酒まつり in 大手筋商店街2019を追加
09/08 第45回・國乃長清酒蔵開きを追加
シネコンデート ( )内は鑑賞日
09/24 大阪城ホールの「君と歩いた青春」に行ってきました。(9/21)
09/01 観たい映画に、ターミネーター:ニュー・フェイトジェミニマンイエスタデイ記憶にございません!ロケットマンを追加
09/01 ライオン・キングを観てきました。(8/30)
弊社オリジナル壁紙(無料)
09/01 9月・10月のカレンダー付(カレンダー無&有)壁紙を追加しました。

    
お知らせ/ニュース
高石工場夜景撮影ツアー(有料)
工場ファンの聖地と言われる「堺泉北臨海工業地帯」で美しい夜景を心ゆくまで堪能できる工場夜景満喫ツアー!ツアー以外でははいることができないスポットも巡ります。(9/10記)
日  時:2019年11月23日(土) 午後3時30分〜午後8時ごろ
旅行代金:4,000円(軽食付)
募集締切:10月15日(火)必着 
募集人数:36名(最少催行人数30名・添乗員同行)※応募多数の場合抽選
主  催:高石商工会議所
協  力:関西ウォーカー(鰍jADOKAWA)、高石市
行  程:午後3時30分集合 高師浜駅(南海高師浜線)
      ⇒ フォトコンテスト表彰式・工場夜景講座
      ⇒ 工場夜景スポット巡り(日鉄建材樺テ波避難タワー他)
      ⇒ 高速道路(バス車窓から)⇒午後8時ごろ解散(羽衣バスターミナル)
申込ホームページ(外部リンク)
実際に行って来ました!レポート>ちょっとお出かけ高石・工場夜景ツアー(2018)
高石婚活夜景&BBQツアー(有料)
工場夜景と婚活のコラボレーション第5弾!BBQと工場夜景を楽しみながら婚活してみませんか?(9/8記)
日  時:2019年11月9日(土)
    午後3時〜午後7時30分頃
旅行代金:4,000円(BBQ付き)
募集締切:10月15日(火)必着
募集人数:男女各18名 ※応募多数の場合抽選
参加資格:35歳〜50歳までの独身の男女
企  画:高石商工会議所
旅行主催:潟Aジア航空サービス
協  力:関西ウォーカー(鰍jADOKAWA)、高石市
行  程:15:00集合・出発(南海高師浜線高師浜駅)⇒バーベキューガーデン羽衣(BBQ)⇒夜景スポット(マル秘工場夜景スポット数ヶ所)⇒19:30頃解散(羽衣バスターミナル)
申込ホームページ(外部リンク)
伏見の清酒まつり in 大手筋商店街2019(有料)(9/8記)
伏見の日本酒とソウルフードを楽しめる地元発信のまつり京都伏見の蔵元16蔵が特設ブースを設置し、新酒のシーズンに先駆けて日本酒を提供します。商店街内の参加店舗では、日本酒に合うフードもご用意(別途有料、現金支払い)。まさに「飲んで」「食べて」「味わう」、伏見が一体となって楽しむ日本酒の祭典です!。

日 時/ 2019年11月16日(土)
  /第1部14:00〜15:20/第2部15:30〜16:50/第3部17:00〜18:30
出展蔵元・伏見酒造組合
  /黄桜/北川本家/京姫酒造/キンシ正宗/月桂冠/齊藤酒造/招徳酒造/宝酒造/玉乃光酒造/鶴正酒造/豊澤本店/平和酒造/増田徳兵衞商店/松本酒造/都鶴酒造/山本本家
参加費/前売1,800円、当日2,000円(第3部のみ前売・当日とも1,800円)
前売り券販売/ホームページ(外部リンク)
伏見の清酒まつりin大手筋商店街/オフィシャルホ−ムペ−ジ(外部リンク

実際に行って来ました!レポート>ちょっとお出かけ大澤本家酒造蔵開き(H27)サントリー京都ビール工場(H26)
第45回 國乃長 夏のビール蔵開き2019 (有料)
地元高槻市富田の寿酒造 「第45回・國乃長清酒蔵開き」 は9月14日(土)です。酒好きの皆さん毎週末を芳醇な香りでお楽しみください。(9/8記)
日 時/2019年9月14日(土)
  午前の部 10:00〜12:15 (ラストオーダー11:45)
  午後の部 13:00〜15:15 (ラストオーダー14:45)
國乃長/オフィシャルホ−ムペ−ジ(外部リンク
実際に行って来ました!レポート>ちょっとお出かけ國乃長・清酒蔵開(H29)國乃長・ビール蔵開き(H28)國乃長・清酒蔵開き(H28)


令和元年8月(2019)


最近の”今週の写真”
■青紫蘇ジュース
午前中の畑仕事が終わってから、収穫した青ジソと赤ジソを使って久しぶりに「青ジソジュース」を作ります。
大まかな手順は次の通りです。
@赤ジソ青ジソを収穫(45g/240g)
A青ジソだけを鍋へ(水2リットル)
B10分間沸騰
C青ジソを取り出す
D赤じそを入れ紫蘇の色が抜けたら取り出す
Eお好みの量の砂糖を入れます(300g〜500g)
Fクエン酸(12g)を入れたら一瞬で赤くなります(YouTube)(8/26記)
G冷えたら茶こしやキッチンペーパーで濾し、冷蔵庫で保管。2倍程度に薄めて呑みます。
■タイガーメロン&タコ宴会
期待の「タイガーメロン」。様子見で触ってたらポコッと採れてしまいました。まだ熟してないのに・・・・・
試しに包丁で真っ二つに切ったらメロンのような鮮やかな緑。あまりに美味しそうなので食べてみることにしました。完熟まではちょっと早めですが、とても甘く、口の中にほんのりした甘さが残ります。
夕方からは、私が釣ってきた「明石のタコ」を食べると言う名目で、料理のできる友人宅にて暑気払い宴会!(8/18記)
■船タコリベンジマッチ
6月16日の船タコイベントが中止になったので8月11日”釣り人組合”のタコ釣りリベンジイベントが有りました。タコも終盤ですが、とても親切な小松乗合船で林崎沖〜東二見沖で”明石ダコ”を狙います。
出だし好調で今日一、二、三の良型は全部最初のポイントでゲット!!ただ、予想していたほど釣果は伸びずギリギリ二桁に手が届きました。また「ハリミツ」宮川さんのご厚意で催された”早掛け”イベントでもTシャツを頂戴しました。
松村さんはじめ、段取りしていただ皆さん有難うございました。仕掛けなどの詳細は「釣り日記」をご覧ください(8/12記)
■長浜・北びわ湖大花火大会
滋賀県長浜市で開催される恒例の「長浜・北びわ湖大花火大会」を観てきました。
少し遠目ですが地元の方が見物する穴場から楽しませてもらいました。低めの花火は建物の影で見えませんが、約一時間スターマインを中心に約1万発の花火を堪能しました。

有料会場である長浜港では花火を間近に観ることができます。新元号となったことを記念した ミュージック花火等、多彩な音楽と花火が夜空と湖面に映えたそうです。来年は、会場で観たいなぁ〜詳細はちょっとお出かけ長浜・北びわ湖大花火大会をご覧ください(8/8記)

独り言です。
08/18 昨年9月の台風21号では、
お地蔵さんの祠が飛ばされたので、
今回の台風10号では事前に台座から降ろしておきました。

ついでと言っては何ですが、
台座の砂の上に細かな砂利を蒔き、
地蔵さんを置く場所にも木製の”座布団”をセット。
新鮮な気持ちで地蔵盆を迎えられそうです。

08/08 「ワークマンプラス」にハマってます。
今日も通りかかったらたまたま駐車場が空いていたので・・・。
今回は畑作業に最適な
  「遮熱ダブルメッシュカーゴパンツ」(税込み2900円)
を買いました。

トピックス/最近の更新記録
ちょっとお出かけ ( )内は訪問日
08/24 茨木辯天花火大会(8/8)にYouTubeの動画を追加しました。
08/18 茨木辯天花火大会(8/8)を追加しました。
08/15 長浜・北びわ湖大花火大会(8/5)を追加しました。
釣りクラブ( )内は釣行日
08/15 ”釣り人組合”のタコ釣りリベンジイベント(8/11)が有りました。
おしらせ
08/12 恒例となった瀬戸大橋秋のツアーを紹介します。
シネコンデート ( )内は鑑賞日
09/01 観たい映画に、ターミネーター:ニュー・フェイトジェミニマンイエスタデイ記憶にございません!ロケットマンを追加
09/01 ライオン・キングを観てきました。(8/30)
09/01 TV録画で観たDESTINY 鎌倉ものがたり(2017)を追加。
08/15 観たい映画に、ライオン・キング風をつかまえた少年多十郎殉愛記アルキメデスの大戦を追加
08/15 TV録画で観た映画を追加。忍びの国(2017)キングコング:髑髏島の巨神(2017)
弊社オリジナル壁紙(無料)
08/08 8月・9月のカレンダー付(カレンダー無&有)壁紙を追加しました。

    
お知らせ/ニュース
瀬戸大橋スカイツアー(有料)

恒例となった瀬戸大橋秋のツアー。一般の方が普段立ち入ることができない、JR瀬戸大橋線の車輌が間近で観られる管理用通路や、海面から175mの塔頂にご案内するツアーです。(8/8記)

 日 時/ 2019年9月28日(土)から12月1日(日)までの、金曜日、土曜日、日曜日及び祝日に実施。
午前と午後の二部制/予約の受付は、下記の通りです。それ以前の予約申し込みは無効。
【瀬戸大橋スカイツアー実施日】 【募集開始日時】
 9月28日(土)〜10月27日(日)⇒8月5日(月)10:00〜開始
 11月1日(金)〜12月01日(日)⇒9月1日(日)10:00〜開始
主 催/ 本州四国連絡高速道路株式会社
参加費
 【9月28日(土)・29日(日)】大人:2,750円、中学生:1,350円(必ず生徒手帳をお持ちください)
 【10月4日(金)〜12月1日(日)】大人:2,800円、中学生:1,400円(必ず生徒手帳をお持ちください)
申込方法・詳細⇒⇒こちらから(外部リンク)どうぞ(左の写真はイメージです)


令和元年7月(2019)


最近の”今週の写真”
■タイガーメロン
無農薬有機栽培で、雑草は生え放題。楽な上に、美味しく安全な野菜の収穫を目指す”ドキンちゃん畑”(「ガッテン農法」三浦伸章)

期待の「タイガーメロン」がようやくその姿を現しました。先週までピンポン球くらいの大きさで、色も白っぽく薄い緑色だったのですが、昨日気づいたらスイカのような縞模様が入り出しました。全体に黄色くなって虎模様になったら食べ頃だと言うことです。(7/29記)
■祇園祭
まもなく祇園祭も山場。2014年に約半世紀ぶりに後祭が復活し、150年ぶりに大船鉾も復活。17日の前祭り、24日の後祭りの二回山鉾巡行が行われています。宵山(前14〜16日/後21日〜23日)や神輿渡御(17日)・還幸祭(24日)も見逃せません。
18日からは後祭の山鉾10基の組み立てが始まります。(写真は平成29年船鉾7/15記)
関連コンテンツ/「ちょっとおでかけ」より
祇園祭・宵々山(H27年7月15日)
祇園祭・エピソードT/宵々山
祇園祭・エピソードV/神幸祭・神輿渡御
祇園祭・エピソードW/宵々々々山
八坂神社・公式サイト(外部リンク) 
■畑が賑やかになってきました
無農薬有機栽培で、雑草は生え放題。楽な上に、美味しく安全な野菜の収穫を目指す”ドキンちゃん畑”(「ガッテン農法」三浦伸章)
夏野菜が大きくなってきたので畑が賑やかになってきました。四季なりイチゴも小粒ながら収穫が始まりました。ミニトマトは花盛り。ナス、キュウリ、トマトも少しずつですが収穫出来るようになりました。今年の新顔”タイガーメロン”はやっと黄色い花が咲き、蔓が伸びてきました。(7/1記)

独り言です。
07/15

13日の毎日新聞夕刊トップ記事は、武庫川渡船の子供食堂支援!!釣り客の釣りすぎた魚を引き取り切り身に加工して子供食堂等に無償で提供する活動を紹介。釣り人からも喝采の声が聞こえます。

07/01 花の種を撒いたつもりですが、何せ初めてのことなのでどれが撒いた花の新芽か?雑草か解らないまま放っておいたら・・・・・・余計に解らなくなった。

トピックス/最近の更新記録
おしらせ
07/15 土木学会イベント「日吉ダムの見学と保津川下り」を紹介。
07/15 土木学会イベント「夏休み親子見学会(大阪会場)」を紹介。
07/01 USJ、子供が無料に
シネコンデート ( )内は鑑賞日
07/15 アラジンを観てきました。(7/6)
弊社オリジナル壁紙(無料)
07/01 7月・8月のカレンダー付(カレンダー無&有)壁紙を追加しました。

    
お知らせ/ニュース
夏休み親子見学会(大阪会場)
「みんなで触れよう,考えよう,想像しよう こんなにおもしろい地下空間」をテーマに、東海道線支線地下化・新駅設置工事を見学します。
日時/2019年8月1日(木)
費用/無料
対象/小学生とその保護者
詳細・申込/オフィシャルサイト案内PDF
主催/土木学会(左の写真はイメージです)
日吉ダムの見学と保津川下り
「日吉ダム見学」と「保津川下り」を体験できるインフラツーリズムです。
2019年度インフラツーリズム「日吉ダムの見学と保津川下り」
日時/2019年8月22日(木)
費用/大人(中学生以上):10,000円/小人(小学生):8,000円
詳細・申込/オフィシャルサイト案内PDF
主催/土木学会関西支部(左の写真はイメージです)
USJ、子供が無料に
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(大阪市此花区)に訪れた地元・関西からの来場者数が、今年で1億人を突破。それを記念して、子ども料金が無料となる夏休み期間限定の「キッス゛フリー・ハ゜ス」が販売されます。対象は関西2府4県(大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県)の在住者で、通常大人(またはシニア)と子ども(4歳〜11歳、小学生以下)2名で1日券12500円〜15000円のところが、7400円〜8900円となり、キッズフリー・パスの購入で子供1名分が実質無料となります。また期間中、同パスで入場した子どもの年間パスも、通常17500円のところ11400円でアップグレード可能だそうです。詳細⇒オフィシャルサイト


令和元年6月(2019)


最近の”今週の写真”
■K.S.合名山 北畑 デラウェア スパークリング 2015
G20サミットのニュースを見ていたら何と”北畑”の文字が・・・。
サミット前日の27日、大阪府や市、地元経済界などが主催する歓迎行事がリーガロイヤルホテル大阪で開かれました。17カ国と四つの国際機関の代表ら約250人が出席、大阪周辺の地場産品を使った料理などが振る舞われました。
 梅の実を食べて育った大阪ウメビーフの鉄板焼き、泉州水ナスなどの地元野菜を使ったスープ、サラダ、明石だこや徳島のすだちなどが並んだそうです。
乾杯に使われたスパークリングワインが表題の”K.S.合名山 北畑 デラウェア スパークリング 2015”(カタシモワインフード/大阪府柏原市)。調べてみると、同社のワインに”合名山南西畑”という商品も有ることから、”北畑”は地名や人名では無く、”北の畑”程度の意味らしいです。
左の写真はカタシモワインフード・ホームページより(6/28記)
■長谷寺
桜井の「安倍文殊院」に参拝してきました。
国宝の 御本尊は「三人寄れば文殊の智恵」の格言で有名な文殊菩薩。珍しく獅子にまたがる姿です。安倍仲摩呂、安倍晴明のルーツとなる場所です。
その後、足を伸ばして牡丹で有名な長谷寺へ。何十年ぶりでしょうか?紫陽花には少し早かったです。
本尊は、像高約10m。右手に錫杖、左手に水瓶を持ち台座に立つ、十一面観世音菩薩立像。足だけ触っても良いので、見上げながら参拝します。
左の写真は長谷寺です。(6/16記)
■撥水Gパン

会社の作業服や夏場の屋外用シャツなどで利用していた近所の「ワークマン」が「ワークマンプラス」にバージョンアップ。開店早々行きたかったのですが、連日満員。ようやく先日買いに行くことが出来ました。平日の昼間、それも雨というのに駐車場はほぼ満車です。色合いが少々不満ですが、買いたかった夏場用品はほぼ買うことが出来ました。釣り用に一番買いたかった”撥水Gパン”。2Lでもふくらはぎが窮屈なのでやむなく3Lを購入。裾直しに1週間かかるとのことでした。
1週間後、裾直しが上がってきました。Gパンで、サイドポケット・膝のマチ・腰部分のゴムベルトは今まであまりお目に掛かってません。早速、普通のGパンと撥水性のを比較してみました。⇒YouTube(外部リンク)(6/9記)
■写真展 オードリー・ヘプバーン
5月29日、大丸梅田展で
  写真展 オードリー・ヘプバーン
を見てきました。
“永遠の妖精””史上最高の美女””20世紀最高の美女”など色々な表現がありますが、今まで知らなかった彼女の映画への取り組み方、ファッションセンスや私生活を知ることが出来ました。立ってるだけで美しい後ろ姿に感動です。(6/1記)

独り言です。
06/16 釣り人組合のイベント”明石タコ釣りパーティー”。「風の吹き方が微妙なところなので、もしかしたら港解散になるかもしれません」とのことで、予定どおりに明石林崎に集合しましたが、船長判断で中止!!。賞品のクジ引きと、ジャンケン大会をやって帰ってきました。
06/09 「ブリも上がっている、アジもサバも爆釣!!」との情報に釣られ、沖 一文字さんと武庫一に行ってきました。が・・・・早朝に底付近でアジ当たりがあった他は、エイの引きを楽しんだだけでした。タコも五番から四番近くまで歩きましたが反応無しでした。
06/01 「ワークマンプラス」に行ってきました。平日の昼間、それも雨というのに駐車場はほぼ満車です。 色合いが少々不満ですが、買いたかった夏場用品はほぼ買うことが出来ました。釣り用に一番買いたかった「撥水Gパン」。2Lでもふくらはぎが窮屈なのでやむなく3Lを購入。裾直しに1週間かかるとのことです。

トピックス/最近の更新記録
釣りクラブ( )内は釣行日
06/17 釣り人組合のイベント”明石タコ釣りパーティー”。「もしかしたら港解散になるかもしれません」とのこと。予定どおり集合しましたが・・・(6/16)
06/07 武庫一へ行きましたが撃沈でした。(6/6)
弊社オリジナル壁紙(無料)
07/01 7月・8月のカレンダー付(カレンダー無&有)壁紙を追加しました。
06/01 6月・7月のカレンダー付(カレンダー無&有)壁紙を追加しました。

令和元年5月(2019)


最近の”今週の写真”
■ドキンちゃん畑
無農薬有機栽培で、雑草は生え放題。楽な上に、美味しく安全な野菜の収穫を目指す”ドキンちゃん畑”(「ガッテン農法」三浦伸章)。 夏野菜の植え付け・種蒔きと同時に、これまで頑張ってくれた野菜の”種”の採取を始めました。
サニーレタスは産毛のよう。櫓ネギはこれから2階建てに。キクナの種はまもなく採取。ニンニクは来年は三代目になります!!今年の新顔”タイガーメロン”の新芽は大きくなり、四季なりイチゴは初収穫できました。(5/27記)
■アリス復活!!&母に感謝の・・・
大型連休の最終日は神戸国際会館での「アリス・復活コンサート」。40年程前の高槻市民会館以来のアリスコンサートです。幸運なことに、端っこでしたが一番前の席でした。
開始早々スタンディング?!数曲後、ちんぺいちゃんが「座ろうか」と言わなければ、そのまま立ちっぱなし?立ち見と変わらん!それでも第2部後半は、殆ど立ちっぱなし。足がだるくなりましたが、皆が歌える、なつかしく楽しいコンサートでした。
続いて週末は大阪城ホールの「母に感謝のコンサート」。槇原敬之が出るとあって相方も大賛成で応募。その他、森山良子/南こうせつ/由紀さおり・安田祥子/秋川雅史/平原綾香/熊木杏里が出演。楽しみにしていたシークレットゲストは坂本冬美でした。
森山良子の「Amazing Grace」 、秋川雅史の「千の風になって」「乾杯」は圧巻。由紀・安田の「糸」や平原綾香の「Jupiter」は聴いている内に目頭が熱くなる、心に染みるコンサートでした。 (5/15記)
平成最後の釣り
大型連休の一日、”明石の鯛”を狙いに友人の船に乗せて頂きました。急な温度低下で寒いほどの気候でした。まず、7時頃に友人がヒット。その後、評判の高い垂水の沖へ移動。水平線が見えないくらいの船の数です。ここでも友人が一匹追加。
あまりに船が多いので移動し、10時頃に私に当たり!!これは大物と感じる重さと竿の曲がり。上げてみると、何とダブルで釣れてました。”平成最後の釣り”の締めくくりは、幸運を呼び込む釣りでした。友人に感謝です。 (5/1記)
詳細は⇒釣りクラブ>釣り日記>明石の鯛を狙って

独り言です。
05/27 最終日の少し前、
兵庫県立美術館の「没後130年 河鍋暁斎」に行ってきました。
幕末から明治に活躍した鬼才の浮世絵師・日本画家。
ユニークで少しおどろおどろしい展覧会でした。

05/15 楽して収穫の「ドキンちゃん畑」ではGW後半に夏野菜の苗を植えました。
定番のミニトマト、キュウリ、ナス。早速キュウリが1本、根切り虫にやられました。
今年初めて撒いた「タイガーメロン」(うり)も何とか発芽しました。

05/01 平成から令和へ。
休みは長いし特番多いし、
まるで新年を迎えるような雰囲気です。
新たな気持ちで新しい時代へ!!

トピックス/最近の更新記録
釣りクラブ( )内は釣行日
05/01 ぴかちゅう号で明石の鯛を狙います。(4/28)
ちょっとお出かけ ( )内は訪問日
05/01 質素な宮殿、何処を切り取っても絵になる桂離宮(4/4)
おしらせ
05/15 山田池公園の花しょうぶ園を紹介。
弊社オリジナル壁紙(無料)
05/01 5月・6月のカレンダー付(カレンダー無&有)壁紙を追加しました。

    
お知らせ/ニュース
山田池公園/花しょうぶ園
枚方市にある大阪府営「山田池公園」では、5月末頃から約150種 10,000株の花しょうぶを鑑賞できます。見頃にはライトアップも予定されています。入園は無料。
開園期間/令和元年5月25日(土曜日)から6月25日(火曜日)
開園時間/9時30分から19時まで
ライトアップ期間/6月1日(土曜日)から6月9日(日曜日)20時30分まで延長
有料駐車場/第一:165台/第二:295台
昨年も行きました。⇒ちょっとお出かけ山田池公園(H30.6.2)(5/15記)


平成31年4月(2019)

独り言です。
04/22 お年玉付き年賀葉書の
   「ダブルチャンス賞」
の抽せんが4月20日(日)に行なわれました。

04/15 今年の桜は長持ちです。
一頃、桜前線と共に花見の場所を北上して、
長期間観賞したことがありますが、
今年は大阪にいたままでも桜を堪能することが出来ました。

04/10 雨です。
今年も沢山の桜と出会いました。
来年も同じように出会えますように・・・。

04/01 体も少しずつ三寒四温に慣れてきましたが、
まだまだ朝夕の温度差が大きな日が続きます。
体調を壊されないよう春の陽を楽しんで下さい。


トピックス/最近の更新記録
おしらせ
04/21 お年玉付き年賀葉書の「ダブルチャンス賞」の抽せんが4月20日(日)に行なわれました。
04/17 電車の高架化工事を見てみよう!のお知らせ。
04/01 主塔に登れる「しまなみ海道塔頂体験ツアー」「瀬戸大橋スカイツアー」のおしらせ。
おいしいお店 ( )内は食事日
04/10 一部店舗のオフィシャルサイトへのリンクをチェックしました
業務経歴書
04/08 業務経歴書をリニューアルし、平成30年(2018)度・業務経歴を追加。
今土木が熱い
04/17 「見学会に行こう」に「電車の高架化工事を見てみよう!」を追加。
04/08 大津から蹴上のインクラインまで、船で「びわ湖疎水」を下ってきました。(4/1)
04/01 「見学会に行こう」に「しまなみ海道塔頂体験ツアー」と「瀬戸大橋スカイツアー」を追加。
ちょっとお出かけ ( )内は訪問日
04/08 大津から蹴上のインクラインまで、船で「びわ湖疎水」を下ってきました。(4/1)
路上の芸術・マンホールの蓋
04/01 高槻市「安満遺跡公園」で新しいマンホールを発見!
無料情報リンク集(フリーモードタワー)
04/01 33階/滋賀県「開発行為に関する技術基準」を更新
弊社オリジナル壁紙(無料)
04/01 4月・5月のカレンダー付(カレンダー無&有)壁紙を追加しました。

    
お知らせ/ニュース
お年玉付き年賀葉書/ダブルチャンス賞
お年玉付き年賀葉書の「ダブルチャンス賞」の抽せんが4月20日(日)に行なわれました。(4/21記)
電車の高架化工事を見てみよう!
阪急電鉄淡路駅周辺の工事は、京都線の崇禅寺駅〜上新庄駅付近及び、阪急千里線の柴島駅〜吹田駅付近を高架化し、17ヶ所の踏切をなくして、道路交通の円滑化、踏切事故の解消を図るとともに、鉄道により分断されている市街地の一体化を図る電車の高架化工事です。この機会に工事の様子や周辺の環境整備についてどのような形で行われるのか見てみませんか!みなさんのご参加をお待ちしております。(土木学会より)
開催日時/2019年6月15(土)13:00〜16:00頃
費用/無料  定員/60人
主催/土木学会関西支部 
参加資格/小中高生とその保護者(小学生は保護者同伴、未就学児は参加できません)
イベント詳細、申込⇒電車の高架化工事を見てみよう!(外部リンク)/イベントパンフレット(JPG)
締め切り/2019年4月23日(水)(4/17記)
しまなみ海道塔頂体験ツアー2019
今回は本四高速が主催する二つのイベントを紹介します。1番目は、世界最大級の斜張橋「多々羅大橋」や世界唯一の三連吊橋「来島海峡大橋」の、普段立ち入ることができない主塔内部や塔頂を体験できるイベントです。
開催日時/2019年5月18日(土)・19日(日)
費用/500円  連絡先/0898-23-7250
時間/各日、午前の部・午後の部それぞれ5回実施。10:00〜3:30/各30分間隔で出発し、所要時間は1時間程度。
コース/各定員100人(1日50人)
/多々羅大橋コース(大三島側の主塔)/海面から226mの高さ/多々羅しまなみ公園に集合
/来島海峡大橋コース(来島海峡第三大橋の馬島側の主塔)/海面から184mの高さ/来島海峡SAに集合
イベント詳細⇒本四高速(外部リンク)イベントパンフレット(PDF)
締め切り/2019年4月18日(水)(4/1記)
参考;ちょっとお出かけ>明石海峡大橋ブリッジワールド 
瀬戸大橋スカイツアー
もう一つはJR瀬戸大橋線の車輌が間近で観られる管理用通路や、海面から175mの塔頂にご案内するツアーです。
開催日時/2019年5月17日(金)・18日(土)・19日(日)・24日(金)・25日(土)・26日(日)
費用/500円 連絡先/086-483-1100 定員/900人(150人/日)
時間/10:00〜3:00/各30分間隔で出発し、所要時間は1時間30分程度。
内容/北備讃瀬戸大橋アンカレイジ(橋台)⇒JR瀬戸大橋線の管理路で北備讃瀬戸大橋主塔⇒塔内のエレベーターで塔頂へ
イベント詳細⇒本四高速(外部リンク)イベントパンフレット(PDF)
締め切り/2019年4月10日(水)(4/1記)
     
最近の”今週の写真”
■新緑の桂離宮
桂離宮の参観は「参観希望日の3ヶ月前の月の1日午前5時から受付」なので、桜の満開を4月上旬と予測し、今年元旦早々に申し込みました。昨年11月から有料になった影響が多少有るのか、簡単に予約が取れました。(後から考えると、桂離宮には桜が少なく、競争する程の時期でも無かったようです。)
桂離宮は建物はもちろん、庭も橋も灯籠や踏み石に至るまで、何処を切り取っても絵になる所でした。そこに、”全景や向こう側が見渡せない工夫”が入り、もどかしさと共に期待感と想像力をかき立てられる景色が広がっています。また、直線の散策路の先に有る橋が少しだけ路と方向が違ったり、飛び石の間隔が不規則だったり、様々な仕掛けがあります。一度ご自分で歩かれ、体感されることをお勧めします。(4/15記)
詳細は⇒ちょっとお出かけ新緑の桂離宮
■びわ湖疎水を巡る船旅
桜のトンネルには少し早かったですが、びわ湖疎水船に乗ってきました。三井寺の大津閘門から蹴上まで、四箇所のトンネルをくぐりながら明治のロマンに浸る船旅です。
京阪三井寺近くの「大津船場(大津閘門)」に8:30集合。待合室で少し待ってからオリエンテーション。ここでは、ベンチコートを借りることも出来ます。その後、9:00出船の下り船に乗船しました。船内ではガイドさんが見所を説明してくれます。腰に装着するタイプの「ライフジャケット」を着けて出船です。(4/8記)
詳細は⇒ちょっとお出かけびわ湖疏水船
■枝垂れ桜/大山崎山荘美術館
春の陽気に誘われて、今年も大山崎山荘美術館中庭の枝垂れ桜を楽しんで来ました。少し前の美術館ブログでは、「上の方は三分咲き、下は二分咲き」という情報でしたが、29日はほぼ満開の状況。ソメイヨシノより少し赤みがかった花が空一面に広がっています。昨年の台風の影響で枝が折れ、ボリューム感が少なくなっているのが少し残念です。
この庭には「枝垂れ桜」の他、ソメイヨシノ、ヨシノザクラ、ギョイコウなど数種の桜もありますが、まだまだ咲き初め、これからが楽しみです。(4/1記)
ちょっとお出かけ>春爛漫・枝垂れ桜(H30)兎も飛びつく枝垂れ桜(H29)YouTube(H29)平成28年平成26年

平成31年3月(2019)

独り言です。
03/18 一度暖かくなったのに、朝晩寒い日が続きます。
天候も天気不安定。

春野菜の準備をしなければならないのに、
畑仕事が進みません。

03/10 城南宮の”しだれ梅と椿まつり”は、
3月22日まで開かれています。今が見頃です!!

150本のしだれ梅、
「探梅(たんばい)」、「観梅(かんばい) 」、「惜梅(せきばい) 」と楽しめます。

トピックス/最近の更新記録
今土木が熱い
03/26 「見学会に行こう」の「蹴上発電所見学」と「琵琶湖疏水船」の内容を更新しました。
おしらせ
03/18 恒例の「陸上自衛隊 桂駐屯地;桂さくら並木公開」について
03/18 鳥羽水環境保全センター/藤棚一般公開 を追加。
03/18 蹴上発電所見学会が開催されます。無料です。
無料情報リンク集(フリーモードタワー)
03/14 55階/31年度の技術者単価、労務単価を追加しました。
弊社オリジナル壁紙(無料)
03/05 3月・4月のカレンダー付(カレンダー無&有)壁紙を追加しました。
    
お知らせ/ニュース
さくら並木公開/陸上自衛隊・桂駐屯地
陸上自衛隊桂駐屯地恒例の桜並木公開が今年も開催されます。様々な出店や吹奏楽の演奏などのイベントが開かれ、戦車も間近で見ることができます。
開催日時/平成31年4月6日(土)・7日(日)
入場/無料  連絡先/075−381−2125 
時間/10時から16時
場所/陸上自衛隊桂駐屯地/京都市西京区川島六ノ坪 
アクセス/阪急京都線洛西口から徒歩五分/JR東海道本線桂駅から徒歩10分/地図
イベントの詳細はこちら(パンフレット)どうぞ。
ちょっとお出かけ>桜並木公開2017YouTube-1YouTube-2(3/18記)
鳥羽水環境保全センター/藤棚一般公開
全長120mに及ぶ藤棚を楽しむことができます。
開催日時/平成31年4月26日(金)〜4月28日(日)
場所/上下水道局鳥羽水環境保全センター(京都市南区上鳥羽塔ノ森梅ノ木1) 
アクセス/期間中、竹田駅西口及び京都駅八条口(G1)から直通バスを運行。乗車する停留所で配布される利用補助券を使うことで、大人100円、小学生50円(保護者同伴の未就学児は無料)で利用できます。
見学料金/無料
時間/10時から16時(入場は15時30分まで)
イベントの詳細はこちらから(外部リンク)どうぞ。(3/18記)
蹴上発電所見学会
日本初の事業用水力発電所「蹴上発電所」は「琵琶湖疏水」を利用した水路式水力発電所です。明治24年(1891年)の運転開始から120年以上、今なお現役の発電所として電気を送り続けています。今年、多く人に蹴上発電所や水力発電事業について知ってもらうため、『蹴上発電所見学会』として、普段は立ち入れない発電所内が見学できることになりました。見学希望月の3ヶ月前の1日から予約受付が開始、見学会開催日の1週間前に予約受付が締め切られます。事前申込/参加無料
開催日時/3月1日(金)以降の毎週金曜日(祝日、年末年始を除く)
所要時間/1時間/[午前]10:00〜11:00 [午後]13:30〜14:30
場所/関西電力(株)蹴上発電所/京都市左京区粟田口鳥居町2番地
料金/無料 ■定員:各回20名  応募受付箇所:蹴上発電所
見学会受付/TEL;075−205−5352
応募受付時間/平日9時から17時(12時から13時を除く)
申込、詳細はこちらから(外部リンク)どうぞ。(3/18記)
●弊社オリジナル壁紙(無料)
季節の風景を背景にした、カレンダー付(カレンダー無も有)の壁紙,です。メンバー登録不用、もちろん無料ですのでご自由にお使い下さい。⇒弊社オリジナル壁紙(無料)(3/5記)

最近の”今週の写真”
■八幡背割り堤の桜並木

桜の開花予測が賑やかになってきました。大阪・京都では開花が3月下旬、満開は4月上旬でしょうか?八幡の「背割堤さくらまつり」。今年は3月30日(土)〜4月7日(日)に開催される予定です。(期間中普通車用駐車場は閉鎖)。
背割堤の正式名称は”国営公園 淀川河川公園背割堤地区”。淀川三川合流地点の木津川と宇治川に挟まれた桜堤の延長は約1.4キロメートル。桜並木の品種は「ソメイヨシノ」で248本。他にハナミズキ36本が植えられています(一部昨年の台風で被害有)。ランドマークとなる高さ25mの「さくらであい館・展望台」は、桜堤の眺望を求め早くも人気のスポットです。(”さくらまつり”期間中のみ有料)(3/18記)
ちょっとお出かけ>2018八幡・背割り堤/円山公園・夜桜YouTube2018背割り堤
京都・淀の早咲き河津桜
京都市伏見区・淀の河津桜は、地元の方が景観美化のため、平成14年から植樹しているそうです。水路周辺に約150本が植えられています。河津桜は、ソメイヨシノより鮮やかなピンク色で、高校時代の友人が9日に訪れたときは満開だったとのこと。ウグイスも迎えてくれます。
左の写真は友人が9日に撮影したものです。開花情報は⇒淀さくらを育てる会・フェイスブック
ちょっとお出かけ>淀の河津桜(2016/2/27)早咲き河津桜・淀水路(2014/3/23)(3/10記)

平成31年2月(2019)

独り言です。
02/18 17日、高槻市鵜殿葦原焼きが行われました。
今年は見に行けませんでしたが、
来年はあの暖かさを味わってみたいものです。

02/10 来週の20日は大きさが今年最大の満月とのことです。
ただし20日の夜ではなく、
19日〜20日早朝の月ですので、ご注意下さい。

02/07 今シーズン初めてブロッコリーを収穫しました。
毎日、虫取していたのがウソのように一月下旬から青虫を見かけません。
スナックエンドウは寒さに耐えたので、誘引ネットの準備を始めました。

トピックス/最近の更新記録
おしらせ
02/13 サイトマップを最新に更新しました。
無料情報リンク集(フリーモードタワー)
02/18 39階/国土地理院のWeb地図「地理院地図」を追加しました。
ちょっとお出かけ ( )内は訪問日
02/24 長岡天満宮、早咲きの梅を追加しました。
シネコンデート ( )内は鑑賞日
02/24 アクアマンを観てきました。
02/18 観たい映画に、スター・ウォーズ(エピソード9)X-MN(ダーク・フェニックス)を追加。
02/17 観たい映画に、ゴジラ キング・オブ・モンスターズ空母いぶきを追加しました。
弊社オリジナル壁紙(無料)
02/01 2月・3月のカレンダー付(カレンダー無&有)壁紙を追加しました。
    
お知らせ/ニュース
●新酒の季節がやってきました/蔵開き情報U
先月末に灘五郷恒例の「蔵開き」を紹介しましたが、今回は地元と京都の蔵開きを紹介します
高槻市富田の寿酒造「第44回・國乃長清酒蔵開き」は3月9日(土)に開催されます。既に前売り券の発売(午前・午後各400名)も始まっています。⇒寿酒造・國乃長蔵開き
一方、京都伏見では伏見酒造組合と伏見観光協会との共催で、3月23日(土)に”第13回・日本酒まつり”が開催されます。伏見の10の酒蔵で日本酒イベントが行われます。また、3月2日(土/夜19:00〜)には錦市場を会場として20の酒蔵が参加する「錦のうまいもんと京の日本酒祭り」(先着限定1200名/2000円/完全前売制)も開催されます。⇒第13回・日本酒まつり錦と京の日本酒祭り2019

実際に行って来ました!レポート>ちょっとお出かけ國乃長・清酒蔵開(H29)國乃長・ビール蔵開き(H28)國乃長・清酒蔵開き(H28)大澤本家酒造蔵開き(H27)(2/10記)
●弊社オリジナル壁紙(無料)
季節の風景を背景にした、カレンダー付(カレンダー無も有)の壁紙,です。メンバー登録不用、もちろん無料ですのでご自由にお使い下さい。⇒弊社オリジナル壁紙(無料)(2/1記)

最近の”今週の写真”
長岡天満宮・早咲きの梅!
午後の暖かさに惹かれ近場で観梅。長岡天満宮へ。
今年は例年に比べて花を咲かせるのが早く、早咲きの梅が5分〜満開の状態です。参拝客も多く、結婚式前撮り撮影も行われていました。梅園いっぱいに良い香りが漂います。
見頃はこれから。梅花祭は3月23日に開催され、お茶席(有料、午前10時〜午後3時)も設けられます。
2019長岡天満宮・早咲きの梅長岡天満宮オフィシャルホ−ムペ−ジ(外部リンク)(2/24記)
琵琶湖疏船・予約受付始まる!!
明治23年に造られた産業遺産を活用し、昨年本格運行が始まった「琵琶湖疏水通船」。今年も運行期間が大幅に伸び、乗船予約が始まりました。早速、花見の季節に申し込みました。
春シーズン(3〜6月)運航期間分について、15日(金)からインターネット、FAX又は郵送にて予約販売を受け開始。料金はコースによって一人1,500円〜8,000円
船上からは、「日本最初の鉄筋コンクリート橋」や、トンネルの出入口に掲げられた伊藤博文や山縣有朋らが揮毫した扁額、片山東熊設計の赤煉瓦の旧御所水道ポンプ室などを望むことができます。同乗するガイドの案内とともに、春には桜、初夏の新緑や紅葉など四季折々の風景が楽しめる船旅です。秋シーズン(10〜12月)の運航期間分については、8月20日(火)から予約販売を開始予定。
申込、詳細はこちら(外部リンク)/GWでも空有。まだ間に合います!!(2/18記)

実際に行ってきましたレポート⇒ちょっとお出かけびわ湖疏水船
楽して収穫”ドキンちゃん畑”
肥料もやらず耕しもせず、雑草は生え放題。楽して美味しくて安全な野菜の収穫を目指す”ドキンちゃん畑”(がってん農法)。今年で2年目に入ります。
青虫との戦いも終わり、ブロッコリーの収穫を迎えました。ダイコンは「スティク」にするのが邪魔くさいのでそのまま輪切りで囓ってます。餃子の時など、口の中がすっきりします。今日は9月に植えた「短ゴボウ」を収穫。袋を使って盛り上げているので、袋を取ると簡単に収穫できました。でも目標の40cmは1本だけでした。(2/10記)
地元氏神さんの節分
地元氏神さんの恒例行事・節分。あいにくの雨でしたが多くの参拝客で賑わいました。
「人型」を納め、本殿等を参拝後、甘酒をいただきました。あまりに美味しいのでお代わりも・・・。
その後、小餅を竹串に刺していただき、焦がさないように焼きます。これが意外と難しい。心も体も温まる地元の行事です。雨の中準備をして下さった関係者の皆様、ありがとうございます。(2/7記)
平成31年1月(2019)

独り言です。
01/26 23日高槻市の停電騒ぎ。
市の水道工事で誤って二万ボルトの業務用関電ケーブルを切ってしまいました。

大阪医大は外来や手術が一部中止。
松坂屋、アルプラザ、製薬工場等が一日休業となりました。

弊社も水道部の測量委託業務で、
現況測量して地下埋設物を記入する業務をしてます。
もし事故の原因が「調査漏れ」で、
それが弊社の仕事なら大変なので、
急いで納入成果を調べましたが、
弊社の業務ではありませんでした〜。
一安心!!。

いずれにせよ「試掘」で見逃しがあったようです。

01/16 今月23日の明け方、南東の空で金星と木星が大接近です。
さらに来月2月20日の満月は、今年最も大きな満月になるそうです。

トピックス/最近の更新記録
おしらせ
01/20 お年玉年賀葉書の当選番号が発表されました。
01/04 1月6日午前中、全国で部分日食が観測できます。
01/03 表紙右メニュー「お父さんのためのスパ−リンク集」に「今日の星空」を追加しました。
01/01 お年玉年賀葉書について
無料情報リンク集(フリーモードタワー)
01/08 34階/大阪府関係の図書内容を更新しました。
ちょっとお出かけ ( )内は訪問日
01/01 平成31年(2019)初詣特集を組みました。
シネコンデート ( )内は鑑賞日
01/01 是非観たかったボヘミアン・ラプソディを観て来ました。(1/2)
01/03 観たい映画に、バンブルビー/サムライマラソン/マスカレード・ホテル/初春文楽公演を追加しました。
01/01 観たい映画に、アリータ:バトル・エンジェルアクアマンを追加しました。
弊社オリジナル壁紙(無料)
01/21 2月・3月のカレンダー付(カレンダー無&有)壁紙を追加しました。
01/01 1月・2月のカレンダー付(カレンダー無&有)壁紙を追加しました。

    
お知らせ/ニュース
年末年始の営業について
12月29日〜1月6日まで休ませて頂きます。1月7日より通常業務を始めます。
1月6日午前、部分日食!!
3日から表紙右メニュー「お父さんのためのスパ−リンク集」に「今日の星空」を追加しました。
1月6日の午前中に、全国で部分日食を観察することができます。大阪では太陽の面積の26パーセント、那覇6〜札幌42パーセントが、月によって隠されます。必ず日食グラスなど専用の観察器具を正しく使うなど、安全な方法で観察してください。(1/4記)
お年玉年賀葉書について
今年は「東京 2020 オリンピックペア招待」等、例年とは違った景品や、ダブルチャンス賞として抽選会も二度行われるなど、オリンピックや新元号を記念した内容になっています。詳細は⇒お年玉年賀葉書 (1/1記)
●弊社オリジナル壁紙(無料)
季節の風景を背景にした、カレンダー付(カレンダー無も有)の壁紙,です。メンバー登録不用、もちろん無料ですのでご自由にお使い下さい。⇒弊社オリジナル壁紙(無料)(1/1記)

最近の”今週の写真”
「第一なぎさ公園」の早咲き菜の花(カンザキハナナ)が見頃を迎えています。琵琶湖に面した四千平方メートルの敷地に約1万2千本が黄色い絨毯を敷きます。青空、比良山系冠雪の白、菜の花の黄色が一足早い春のコントラストを描きます。
昨年訪れたときは、平日だったので専用駐車場は五分の入り。山の上には少し雲がかかっていましたが、概ね晴れで、蓬莱山の冠雪や公園の菜の花にも陽が当たって撮影日和でした。風も有り少々寒かったですが、小一時間ほどシャッターを切りました。(写真は昨年2月)
ちょっとお出かけ>早咲き菜の花と比良山系蓬莱山(H30)冠雪・比良山系と早咲き菜の花(H29)なぎさ公園・早咲菜の花(H26) 
開花情報/守山観光協会・中段右の「開花情報」をクリック(外部リンク)(1/26記)
蔵開き情報T/灘五郷
灘五郷では毎年恒例の「蔵開き」が1月19日(土)の「浜福鶴」を皮切りに、順次開催されます。また、「灘のべっぴん酒まつり」や「モトロク灘の酒ストリート」など日本酒イベントも盛りだくさん開催されます。
各蔵の蔵開きでは、新酒の試飲(一部有料)や模擬店など、イベントも盛りだくさんです。 ⇒灘五郷酒造組合/パンフレット(PDF)
神戸/浜福鶴1/19/菊正宗2/23、沢の鶴3/16、白鶴4/13
西宮/西宮・蔵開きホ−ムペ−ジ 寶娘2/2、コ若2/24、白鹿2/16、日本盛2/23、大関3/2、白鷹3/3
地元高槻市富田や京都伏見の蔵開きは3月初旬ですので、後日お知らせ致します。 (1/21記)
☆-お年玉年賀葉書当選番号速報-☆
平成31年1月20日(日)抽選
初詣
ここ4〜5年は人出の多い正月を外して参拝していましたが、今年は何とか”三が日”の内に石清水八幡宮、伏見稲荷、若一神社(にゃくいちじんじゃ)へお参りすることが出来ました。混雑は覚悟の上です。
三日まで地元のJR駅から直通バスが出ているので、始発に乗り、まず「石清水八幡宮」を参拝。その後、京阪電車に乗り11時頃には「伏見稲荷駅」に着いたので、参道途中の”ふしみ庵”で早めの昼食を取りました。予想どおり、店を出る頃には入店待ちの行列が出来ていました。お稲荷さんは「奥の院」で引き返し、最後にJRを乗り継いで西大路の「若一神社」を参拝してお開き。
この日の”お土産”は、恒例”伏見・ちりめん山椒 庵an”にて薄味を購入。これは”おかず”なので、自分用に「イオン桂川」の”口福堂”で「イチゴ大福(つぶあん)」も・・・。朝から夕方まで、よく歩きました。(1/16記)
明けまして、おめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

新春初詣特集・2019
1月7日より通常業務を始めます。

お年玉年賀葉書当選番号速報
平成31年1月20日(日)抽選

このホ−ムペ−ジは、
雑誌や新聞でも紹介されました


HPの履歴
2018(H30) 2017(H29) 2016(H28)
2015(H27) 2014(H26) 2013(H25)
2012(H24) 2011(H23) 2010(H22)
2009(H21) 2008(H20) 2007(H19)
2006(H18) 2005(H17) 2004(H16)
2003(H15) 2002(H14) 2001(H13)
2000(H12) 1999(H11) 1998(H10)
●1997(H9)12月末から試験的に開設していました
最初は、こんなのでした。ここ

下記は広告です(広告ページへ移動します)



ホ−ムペ−ジへ戻る