神内遺跡写真集
平成12年8月26日
高槻市神内2丁目





上方/方形周溝墓15号(17m×14m
中央/方形周溝墓19号と井戸3(青い服の作業員)
01.jpg
井戸−1
木枠が残っています
375 X 500
02.JPG
方形周溝墓-17
最大規模の15号の
大きさは、17m×14m
500 X 375
03.JPG
供献土器
方形周溝墓の
溝の中に有ります
500 X 375
04.JPG
供献土器
方形周溝墓の
溝の中
溝の中に有ります
375 X 500
05.JPG
井戸-3
木の枠がしっかり
残っています。
500 X 375
06.JPG
木棺墓−2
500 X 375
07.JPG
供献土器
500 X 375
08.JPG
土抗墓-5
500 X 375
09.JPG
木管墓-1/土抗墓-4
500 X 375
10.JPG
説明会の様子
500 X 375
11.JPG
土器/縄文・弥生
左は縄文
右は弥生時代
500 X 375
12.JPG
短剣・鏃
短剣の材料は、二上山や
香川県金山のサヌカイト
500 X 375
13.JPG
釜・穂摘具
石器の材料は紀ノ川や
滋賀県高島産
500 X 375
14.JPG
土器
中央の丸いのは
井戸から出土
500 X 375
15.JPG
説明会の様子
方形周溝墓-19
と井戸−3
500 X 375
16.JPG
大溝
幅6〜9mの大溝
500 X 375
17.JPG

確認されただけで、
長さ300mの溝
375 X 500
18.JPG
大溝
幅6〜9mの大溝
375 X 500
19.JPG
大溝
大溝内での説明
大溝の中での
説明の様子
500 X 375
20.JPG
土器
屋敷跡と
出土した土器
500 X 368

戻る