KITAHATA URBAN DESIGN CORPORATION

愛媛県・高知県

 四万十川・船母遊覧



四国旅行U
平成19/7/27

▼前のお出かけちょっとお出かけ・TOP次のお出かけ▲

釣りにお出かけお花畑やお花見・紅葉
奈良へお出かけ京都へお出かけ滋賀へお出かけ
市民向け・土木構造物の見学リンク集

ちょっと休憩ソフトクリーム



天然記念物”白山洞門”

■二日目は四万十川の”船母”(せんば)遊覧や”安並水車の里公園”など、

中村市を中心に観光し、その後、次の宿泊先である高知へ向かいます。


 まず朝6時に起床。一風呂浴びてから朝食をいただき、8時出発。

昨日見られなかった足摺岬の”白山洞門”へ向かいます。

 ところが、またまた歩かなければ現場に着きません。

しかし、最近は二人とも”ウォーキング”をしているので、

元気いっぱいで苔むしたような遊歩道を海岸に向かって歩き出しました。

もちろん、他に観光客はいません。

 海が見えてきました。
    「へぇ〜あんな所まで降りるの??」

見れば、2〜30m位の崖を階段で降りなければなりません。
    「ここで一人で待っとくか?」
    「一緒に行く!!」

 自然の造形を十分楽しみましたが、帰り路、上りの階段はきつかった!

白山洞門 アロウド浜

■中村へ行くために、土佐清水へ戻る路は何処を通るか悩んだのですが、

防風林で囲まれた”津呂の町並み”を見たかったので、

ホテルのフロントでのアドバイスも参考に、東岸の少し狭い路を行くことにしました。

 樹木で”緑のトンネル”のようになった海岸沿いの路を走っていくと、突然!
    「ここ!! るるぶの写真と一緒のとこや!!」

ちょっとした空き地に車を停めると、まさに同じアングルでした。

津呂の町並み アカウミガメの産卵場所、大岐の浜

四万十川”船母(せんば)”遊覧

■中村に着くまでに、車中から電話で四万十川の帆船遊覧”船母”を予約。

”アカメ館”という、乗船受付+お土産+レストラン でチケットを購入し、

マイクロバスで”乗船場”まで送ってもらいました。


 ライフジャケットを着込み、編み笠を被って乗船です。

船頭さんは、むしろを背中にぶら下げ、編み笠を被った雄弁な爺さん。

それ”ネタやろ!!”みたんな話を聞きながら、上流へ進みます。

佐田の沈下橋が見える砂利浜で休憩。

靴を脱いで足を川に浸けましたが、結構冷たいもんです。

 下りは帆を揚げて風任せ。

昔はこうして”千把”の”炭”を河口に運んだのが、”せんば”のいわれとか。

四万十川クイズも飛び出して、楽しい川下りでした。


 アカメ館では船母の他、屋形船での遊覧もあり、

投網などの伝統漁法を見ることが出来るそうです。

近くでは、伝統漁法の体験が出来る施設もありました。



■昼食は中村市内で駐車場のあるところから”炭や一風”を選びました。

ちょうど昼時だったせいか、駐車場はやっと空きが一つのみ。


 何を食べようかなと考えていると、お客さんから”おまかせ定食”の声。

座敷は満杯のようでしたが、

入り口近くの天然木の香り漂う”6人部屋”が運良く空いたので、そこに通されました。


 着物姿の店員さんに”おまかせ定食”の中身を聞くと、

新米さんなのか?厨房へ聞きに戻ってから”タタキ”と”揚げ物”との返事。
    「揚げ物は何ですか?」

再び奥へ聞きに行って”白身魚”との返事。

 魚の種類までは聞きませんでしたが、値段を聞くと再び奥へ。

なかなか戻ってこない。
結局、 が、いったん外へ出て、門口のメニューを見ても解らず、

厨房で別のベテラン店員さんに聞くと”650円”

それが左の写真です。カツオのタタキも付いてこの値段。安い!!

川海老の唐揚げも頼みましたが、これも”650円”

川海老の手はバラバラだったけど、味は上等。タタキも満足。

田園地帯に”安並水車の里”

■中村を後にしたら、四万十川沿いにR441号を北上する予定だったので、

先に逆方向に有る昔の”現場”を見に行くことにしました。

 何回かこの現場には来たことがあるのですが、工事も完成し、

隣接の国道も拡幅されて、お店や家も建って、見違えるようになっていました。


 続いて”トンボ自然公園”に向かいました。

残念ながらあまりトンボは飛んでおらず、

館内は展示場が有料だったので、早々に引き上げました。


 次は”安並水車の里”へ向かいます。

R439号にはいると、そこここに祭りの提灯。しまんと市民祭りの看板。

しばらく走ると”ふとん太鼓”のようなものが見えたので、車を停めて見に行くことにします。


 準備中のおっちゃんに話を聞くと、今夜からのお祭りに使うとのこと。

明日には”提灯台パレード”が行われ、各町内から10基程の提灯台が参加し、

市内を練り歩くそうです。

トンボ館とトンボ自然公園 提灯台、大人用と子供用

■”安並水車の里”は後川左岸、土佐藩が整備した田園地帯にあり、
大小17台の水車(数量計算)が設置され、元気に?動いていました。

紫陽花が植えられていたので、見頃は6月頃でしょうか。

道ばたに停めてあった”田んぼ仕事用”の車が邪魔になって、

ずらり並んだ全景は、残念ながら撮ることが出来ませんでした。


 沈下橋を眺めながら四万十川を遡るため、R441に入りましたが、

ナビの到着予定時間を見て愕然。四万十町で夕方になってしまいそうです。

佐田の沈下橋を過ぎたあたりでUターン。

方針を変更、海岸沿いに土佐・高知へ向かうことにしました。

中村市内、今日数度目の交差点、再び”現場”の前、をとおりR56へ。


安並水車の里

食べてみたかった”どぶろくシャーベット”

■高知までの英気を養うため、”道の駅・ビオスおおがた”にて小休止。

”どぶろくシャーベット”と言うのもあったのですが、いろいろ悩んだあげく
   マンゴーシャーベット
   ガヴァシャーベット

を注文。締めて500円。


 さらにR56を東へ。

1時間近く前後が同じ車。前を走るのは土佐の病院のバス。

そのバスが、我々も入る予定の”道の駅・あぐり窪川”に入っていきます。

3時過ぎなのでここでおやつタイム。もちろんアイスクリーム売り場へ直行です。


 豆腐、生姜、きなこ、黒ごま、小倉、ラムレーズン、地酒と変わったアイスクリームが目白押し。

2000円で11個買える回数券まで販売中。

 結局、”四万十川青のりアイス”を二人で食べることになりました。

白いクリームの中に黄緑の青のりがポツポツ。なかなかの美味です。

どぶろくシャーベット マンゴー、ガヴァシャーベット 四万十川青のりアイス

■”須崎東IC”からは、高知自動車道に乗ります。

”南国IC”で高速を降り、R32→R55で”土佐ロイヤルホテル”へ。

この道は、以前高知に来たときにも走ったのですが、

今回は、今夜の食事場所を探しながら、ゆっくり走ります。


 当初は、電車を使って土佐に出て、夕食を取る予定でしたが、

時刻も予定より遅く、片道1時間以上掛かりそうな無茶な計画なので、

”ホテル周辺で夕食”をとなったわけですが、何もない!!

コンビニも無い。

 結局、ホテル内の居酒屋のようなお店に行くことで落ちつきました。

■ロイヤルホテルは、健保組合の契約保養所の一つで、素泊まり5000円。

豪華なホテルでサービスも良く、全国に有るので、利用することが多いです。


 実は、ホテル関係の書類一切を持って出るのを忘れていました。

昨日の足摺テルメでは、割引を受けるため、

宿泊証明をもらう必要があったのですが、後日郵送することで解決。

 今日のロイヤルホテルは”予約チケット”が要るので、

(無くても何とかなるのでしょうが、どっちみち送らないと行けないので)

昨日、息子に電話。今日ホテルに着くように郵送してもらっていたのです。


 お風呂は、地下1000メートルから湧出する”露天温泉岩風呂”と

”室戸海洋深層水岩風呂”にゆっくり浸かります。

 海洋深層水岩風呂で一緒になった、地元のおっちゃんの話によると、

ホテルの近所の人が利用出来る回数券のようなものがあって、

安くで温泉に入ることが出来るそうです。


 食事は、土佐の郷土料理と地酒を楽しめると言うことで、”味処磯旅”へ。

晩酌セットを頼むと、手長海老とカツオのタタキが付いてきました。

ビールで乾杯した後は、土佐鶴で料理を堪能しました。


露天温泉岩風呂 室戸海洋深層水岩風呂
晩酌セット(カツオタタキ、チャンバラ貝他)
とテナガエビ
昼食の唐揚げは手が取れてたけど、
さすがホテル、手もちゃんと着いてます。

四国旅行

■7月26日 澄んだ海を満喫
   夏の足摺岬
しまなみ海道、宇和島展望タワー、外泊の石垣、道の駅すくも、
足摺海底館、土佐清水、足摺スカイライン、足摺岬、足摺テルメ

■7月27日 四万十川
   船母遊覧
白山洞門、津呂、アカメ館、船母、炭や一風、トンボ自然公園、
安並の水車、ビオスおおがた、あぐり窪川、土佐ロイヤルホテル

■7厚28日  金比羅さん参りと
   栗林公園
金比羅さん、中野うどん学校、栗林公園、瀬戸中央自動車道、
与島PA、龍野PA・115  

■番外編 ソフト・アイス特集 ●食べたソフト/牛乳、マンゴー、ガヴァ、四万十川青のり、伊予かん、スダチ、栗
●紹介/桃太郎、赤鬼、どぶろく、豆腐、生姜、きなこ、黒ごま、小倉、ラムレーズン、地酒醤油、蜂蜜、鳴門金時



INFORMATION


行  程

■2日目の行程/240km

足摺テルメ8:00→白山洞門8:20→津呂→土佐清水→R321→9:35/アカメ館/670km→

10:00/船母乗船11:00→アカメ館/11:30→12:00/中村・炭や一風にて昼食/12:40→

1:00/トンボ自然公園・680km/1:25→1:35/安並の水車・690km/1:45→R56→

道の駅・ビオスおおがた/2:40→道の駅・あぐり窪川/750km/3:30→須崎東IC→高知自動車道→

南国IC/16:40→R32→R55→5:20/土佐ロイヤルホテル/850km


お得情報他

■白山洞門/オフィシャルホームページ

■四万十市/オフィシャルホームページ

■アカメ館/オフィシャルホームページアクセス地図
 船母/オフィシャルホームページ

■「川漁師」と行く伝統漁法体験 /オフィシャルホームページ

■炭や一風/オフィシャルホームページ
高知県四万十市中村大橋道り5-3-1
0880−35−5508

■四万十市民祭り/オフィシャルホームページ

■トンボ自然公園/オフィシャルホームページ
高知県四万十市具同8055-5
0880−37−4110
■安並の水車/オフィシャルホームページ

■道の駅・ビオスおおがた/オフィシャルホームページ
国交省四国地建・道の駅ホームページ
高知県幡多郡黒潮町浮鞭
0880−43−0105

■道の駅・あぐり窪川/オフィシャルホームページ
国交省四国地建・道の駅ホームページ
高知県高岡郡四万十町平串284-1
0880−22−8848

■土佐ロイヤルホテル/オフィシャルホームページ
高知県安芸郡芸西村西分甲2995
0887−33−4510

■平成14年の四国旅行
「ちょっとお出かけ・大歩危小歩危・龍河洞



▼前のお出かけちょっとお出かけ・TOP次のお出かけ▲

「ちょっとお出かけ」へ戻る

「ご近所紹介」へ戻る

釣りにお出かけお花畑やお花見・紅葉
奈良へお出かけ京都へお出かけ滋賀へお出かけ
市民向け・土木構造物の見学リンク集

ちょっと休憩ソフトクリーム


ホ−ムペ−ジへ戻る