ご近所紹介ちょっとお出かけ>千早赤阪村・棚田の水仙


KITAHATA URBAN DESIGN CORPORATION
大阪府
千早赤阪村 
 棚田水仙

平成22/1/24

▼前のお出かけちょっとお出かけ・TOP次のお出かけ▲


土曜日

■土曜日は、早起きして

(混んでるという情報があったので)

千早赤阪村の水仙を見に行き、

夜の来客のためのお魚を

堺の”大紀水産”で買って帰る予定でした。

が・・・・・・・・・・・・・・、
金曜の夜の宴会で調子に乗りすぎ・・・

ご・ぜ・ん・さ・ま


■土曜日、もちろん早起きなんぞ出来るわけが無く、
さんには”ヒンシュク”もの!


二日酔いのため、車の運転も出来ず、役立たず。

土曜の宴会は程々に納めました。

日曜日

■で・・・・・・・・・・、

日曜の今日は朝から快晴!!

完璧な青空ではありませんか!!

心は浮き浮き。

居ても立ってもおられず、

一日遅れですが、千早赤阪村へ水仙を見に行ってきました。

千早赤阪村・棚田の水仙

■千早赤阪村にある

    「道の駅・ちはやあかさか」

から少し歩いたところで、5万本を超えるニホンスイセンが

見ごろを迎え、待っていてくれました。

棚田に入った途端、甘い香りが体を包み込んでくれます。


昨年行った”黒灘水仙郷”と比べると、

規模は小さいですが、

段々畑に植えてあるので、また違った趣があります。

畑のある丘の上には、楠公さんを記念する石碑が建っており、

展望台からは南河内平野を望むことが出来ます。


平成11年から、村民らでつくる「楠公史跡保存会」が

棚田だった休耕田に球根を植えたのが始まりだそうです。

最近、毎年のように新聞やTVで報道されるので、

今や、大ブレークです。

もちろん私もその一人ですが・・・。











楠公さん


島本町には”楠公父子決別の地”が有ります。

その場所は、やはり”楠公さん”と呼ばれており、

敷地の一部が”府立青年の家”として利用されていたのですが、

平成20年にJR島本駅となりました。

菊水のマークもいたるところで使われており、

千早赤阪村と楠正成を挟んで”縁”が有るのを感じます。

近くに”楠公産湯の井戸”もあったので、

せっかくなので、ちょこっと覗いてきました。

■ちょうど、昼時だったのですが、

道の駅「ちはやあかさか」は非常に可愛い”道の駅”で

レストランは無く、付近にも食事できる場所が無いのが残念でした。


少し大阪よりにある、道の駅「かなん」にはレストランがあるだろうと

いそいそと、道の駅「かなん」の駐車場に入りました。


”地産の朝一”は野菜などを買う人で、繁盛していましたが、

残念ながら、パン屋さんのみでレストランはありませんでした。


結局、170号線に戻り、

”のらや”でうどん定食が昼食となりました。

棚田の近くでは地元の野菜などの販売 道の駅「ちはやあかさか」
駐車場の角にありました 道の駅「かなん」

■食後、さんが、

   「PLの塔に登りたい」

というので、ゲートの所まで行きましたが、

警備員さんに誰何され

   「何のご用ですか」

と聞かれました。

正直に”写真を取りに来た”と言うと、

   「参拝でないと中へは入れません」

と言われてしまい、すごすごと退散、帰路に着きました。

付  録

■千早赤阪村のマンホールの蓋。

村の木「クスノキ」、村の「花ユリ」と

金剛山がデザインされています。




INFORMATION


行  程

■棚田へは大山崎ICから高速を使い、1時間半で着きました。

道の駅「ちはやあかさか」周辺に、無料の駐車場(75台)が有ります。

今年は例年より2週間程度早い12月中旬から咲き始めたそうで、

3月上旬ごろまで楽しめるそうです。

春先には菜の花との競演も楽しめるみたいですよ。


● 行 き
自宅/9:30−→大山崎IC−→名神高速−→近畿自動車道−→南阪奈道路−→羽曳野IC−→国道170号−→国道309号−→11:00/道の駅・ちはやあかさか

● 帰 り
道の駅・ちはやあかさか/12:00−→道の駅・かなん−→国道309号−→国道170号−→昼食/富田林/のらや/13:00−→PLの塔−→堺富田林線(府35)−→−→国道309号−→美原北IC−→近畿自動車道−→摂津北IC−→15:00/自宅


情報リンク集

●道の駅/ちはやあかさか
場所/大阪府南河内郡千早赤阪村二河原辺7
連絡先/0721-72-1588
売店/10:00〜17:00
75台 [大型車0台/普通車75台]
休館日/月曜、年末年始
※ トイレ・駐車場・公衆電話は24時間利用利用可能
国交省ホームページ

●道の駅/かなん
場所/大阪府南河内郡河南町大字神山523-1
連絡先/0721-90-3911
平日9:00〜17:00/土日祝日8:30〜17:00/朝市は16:00迄
休館日/年末年始
※ トイレ・駐車場・公衆電話は24時間利用可能

※インターネットが10分程無料で利用可能
国交省ホームページオフィシャルホームページ

●灘黒岩水仙郷
場所/南あわじ市 灘
連絡先/南あわじ市観光協会 0799-52-2336
期間/2008 年 12 月 27 日 〜 2009 年 2 月 28 日
交通アクセスオフィシャルホームページ

■実際に行って来ました!レポート
   1.ちょっとお出かけ>淡路島”灘黒岩水仙郷”

   2.ちょっとお出かけ>滋賀県”琵琶湖バレイ”の水仙






▼前のお出かけちょっとお出かけ・TOP次のお出かけ▲

「ちょっとお出かけ」へ戻る

「ご近所紹介」へ戻る

ホ−ムペ−ジへ戻る