ご近所紹介ちょっとお出かけ>平成24年(2012)>長浜・醒ヶ井・関ヶ原

KITAHATA URBAN DESIGN CORPORATION

滋賀県・米原市
長浜・醒ヶ井・関ヶ原

梅花藻(バイカモ) H24/08/04

▼前のお出かけちょっとお出かけ・TOP次のお出かけ▲

釣りにお出かけお花畑やお花見・紅葉
奈良へお出かけ京都へお出かけ滋賀へお出かけ
市民向け・土木構造物の見学リンク集

ちょっと休憩ソフトクリーム




スポーツの森

日陰もあって”蓮の花”が綺麗だというので「長浜・スポーツの森」へ。

蓮の花は早朝に花を開いたあと、日が昇るに連れて閉じていくそうです。

ちょうど見頃となっていました。

暑かったですが、日陰を縫うように池の周りをぐるっと一周。

約1.4kmだそうです。


遠景は伊吹山です


のっぺいうどん

昨夜は北近江の地酒「七本槍」を3人で一升飲んだので、

お腹もそんなに空いてなく・・・・。

何を食べようかと悩んだ末、

長浜ではもっともポピュラーな「のっぺいうどん」を食べることにしました。


「のっぺいうどん」の”茂美志屋(もみぢや)”は黒壁ガラス館のすぐ北側、

大手門通り・西門のすぐそばにあります。

古風な民家風の造りの店に入ると、

土壁は芸能人や有名市長などの色紙や写真で埋め尽くされています。


特徴は何と言っても直径10cmはあろうかという”椎茸”と、”あんかけ出汁”です。

椎茸は大きすぎて女性には食べにくいですが、

しっかり味が染みこんでいて美味しかったです。

とろみの効いた”あんかけ出汁”もついつい飲んでしまうので、のどが渇きそうです。


西門/大手門通り 茂美志屋(もみぢや)
のっぺいうどん 個室(この部屋で食べたわけではありません)


梅花藻

■次は長浜から米原・醒ヶ井へ。

小学校か中学校か忘れましたが、

ニジマスの養殖場へ遠足で行ったことは覚えてますが、

細かいことは忘れてしまいました。


今回は、居醒の清水(いさめのしみず)などから湧き出る清水によってできた

地蔵川に沿って散策します。

「平成の名水百選」(環境省)にも選ばれたそうです。


■JR醒ヶ井駅に着くと、駅舎に向かって右側に駐車場がありました。
さんが見たホ−ムペ−ジには、「駐車場は駅にしかない」

と書いてあったそうなので、しばらく並びましたが、

土曜日なのでなかなか中に入れません。

そのうち、駐車場の管理人さんが、

   「あっちに停めたって」

と、水の駅を指さしました。

よくよく見ると、建物の奥(駅舎に向かって左)から車が出てきます。

狭い駐車場でしたが、何とか車を停めることができました。



地蔵川


■地蔵川は水中花”梅花藻(バイカモ)”で有名です。

キンポウゲ科の淡水植物で、梅の花に似た白い小さい花を咲かせます。

水温14℃前後の清流にしか育たず、全国でも生育場所が限られているそうです。


”梅花藻(バイカモ)”の写真を撮ろうとしましたが、

いくら何でも水中の花は揺れているので、写真はピンボケばかりです。

でも、上手い具合に花が水面から顔を出しているところがあったので、

白くてかわいい花の写真が撮れました。


湧き水を飲みます/居醒の清水 紅ガラの家は川の水を家の中に引き込んでいるようです
水温14℃の清流 冷やしたトマト/80円
川沿いの店、梅干し一粒50円、野菜一つ100円 別の露天でも、野菜が殆ど100円


■地蔵川の水温は年間を通じて14度程度で安定しており、

絶滅危惧の貴重な淡水魚である”ハリヨ”も生息しています。

また、所々で川の水で冷やしたスイカやラムネを売っていました。


赤い色に食欲をそそられ、お手頃価格のトマト(80円)を買いました。

石橋の欄干に腰掛けて食べましたが、

冷蔵庫のつんと来るような冷たさとちがい、

味が深くなるような冷え具合でした。




ハリヨ
地蔵川は自然の冷蔵庫、ラムネは100円


■次は関ヶ原に向かいます。

JR醒ヶ井駅から中山道(国道21号)を北(関ヶ原方向)に進むと、

何とすぐに、臨時駐車場が複数ありました。
   「駅にしか駐車場無いゆうたやん??」
   「そやかてそう書いたってんモン!!」

居醒の清水には、臨時駐車場の方が近いと思います。

ただし、いつでも設置されているかは不明ですので、御注意下さい。



居醒の清水(いさめのしみず)


関ヶ原鍾乳洞

醒ヶ井を後にして、中山道(国道21号)を北上。

関ヶ原鍾乳洞へ向かいました。

洞内の平均気温は15度、真夏にはもってこいです。

長袖も持参、所要時間は約20分、寒いくらいの洞窟探検です。


■駐車場は無料で、300台。

鍾乳洞見学は割引券で100円安くなります。→割引券


洞内/天井が低いので気を付けて! 玉華殿/洞内最大の鍾乳石、約2m
巨人の足/上下が結合 ニジマス/人工放流


さて、ここ関ヶ原まで来たからには寄らなければならないところがあります。

時間が有ればとは思っていたで、長靴とヘッドランプも積み込んでいます。

場所も事前に調べ、ナビにも記録済みです。
少しあきれ顔、半分あきらめ顔のさんの了承もとりつけ、

関ヶ原の”ねじりまんぽ”へ向かいました。

→→→ねじりまんぽ>ねじりまんぽを見に行こう>穿屋川橋梁小田原川橋梁 に続く・・・・。





INFORMATION
■醒ヶ井/梅花藻

 ちょっとお出かけ⇒>醒ヶ井/梅花藻/2020.8.29

●奥びわスポ−ツの森/オフィシャルホームページ

●茂美志屋(もみぢや)/オフィシャルホームページ
●地蔵川・梅花藻/米原市ホームページ

●関ヶ原鍾乳洞/オフィシャルホームページ
●醒ヶ井水の宿駅/オフィシャルホームページ

●滋賀県醒井養鱒場/オフィシャルホームページ

行  程

● 8/4 長浜/醒ヶ井/関ヶ原 
9:30/奥びわスポーツの森/10:50−→11:10/長浜・昼食/13:00−→長浜バイパス(国道8号)−→12:30/醒ヶ井/散策/13:50−→中山道(国道21号)−→関ヶ原西町−→国道365号−→玉−→県道229号−→14:20/関ヶ原鍾乳洞/14:50−→15:00/ねじりまんぽ/15:20−→関ヶ原IC/15:30−→大山崎IC−→17:00/自宅


地蔵川






▼前のお出かけちょっとお出かけ・TOP次のお出かけ▲

「ご近所紹介」へ戻る

釣りにお出かけお花畑やお花見・紅葉
奈良へお出かけ京都へお出かけ滋賀へお出かけ
市民向け・土木構造物の見学リンク集

ちょっと休憩ソフトクリーム


ホ−ムペ−ジへ戻る