HOME釣りクラブハサミを使って魚を3枚おろし / ご近所紹介おいしいお店番外編ハサミを使って魚を3枚おろし


KITAHATA URBAN DESIGN CORPORATION

 ハサミを使って
魚を3枚おろし




■ TVで偶然見ました ■

TVで放送していた、

  「はさみを使って魚を三枚に下ろす」

を観て感動しました。

初めて魚をさばくという”グラビア・アイドル”でも簡単に出来たからです。

 写真は釣ってきた鯛とメジロを使っています。
ハサミの部分は、魚などおろしたことの無かったが挑戦です。

はさみは”百均”で買ってきた”万能ばさみ”

右利きの方の説明です。
 一番下の写真、メジロの皮をむいているのはさんです。

■ 初心者でも出来ます ■

2.お尻の孔からはさみを入れます
3.エラの後ろに沿って、頭の方に
4.頭を落としてしまいます。
6.はさみの下の先を
”肋骨”の付け根に差し込み、
背骨から肋骨を切り離していきます
まず、左手に軍手、右手にはさみです。

1.背びれや胸びれなどをはさみで切り落とします。

2.お尻の孔からはさみを入れ”のど”の所まで切ります。

 (白子やマコを傷つけないよう気を付けます)

3.エラの後ろに沿って、頭の方に向かいそのままはさみを入れて行きます。

4.さらに進んで”首”の骨を切り、反対側のエラの後ろに沿って、

 腹の方に向かい頭を落としてしまいます。

 鯛などハサミでは”首”の骨が切りにくい場合は、

 出刃包丁でガツンとやらなくても、

 頭をくるっと捻れば、簡単に背骨から外れます。

5.エラ、内蔵を除き、白子やマコを丁寧に取ります。

6.お腹を上にして腹を開けます。ここからが重要ポイントです。

 はさみの下の先をちょうど”肋骨”の付け根に差し込み、

 背骨から肋骨を切り離していきます。

 左右とも肋骨を切り離すと後は簡単です。


7.尻尾の方から背びれの硬いところに沿い、

 頭の方に向かって”包丁”を入れます。

 肋骨が切れているので簡単に背中側が切れます。

  次ぎに腹側を、頭から尻尾に向かって切ります。

 はい、これで一枚上がりです。

8.魚を裏返し、腹側を頭から尻尾に向かって切っていきます。

 次は背中側。これで三枚におろせました。

9.肋骨を包丁で取り除き、身を上にして左手で尻尾を押さえ、

 右手で尻尾から包丁を入れて、 皮を押しつけるように包丁を左へ進め、

 ”皮から身を”はがします。

 これで切り身が完成です。氷水でサッと締めると、軍手から着いた鱗も取れます。


できあがり!!


釣りクラブへ戻る
おいしいお店に戻る

ホ−ムペ−ジへ戻る