KITAHATA URBAN DESIGN CORPORATION

大阪府泉佐野一文字  イワシ・ハゲ 基金釣り大会
H11/10/9(大潮)


泉佐野一文字/内向き

今年も優勝めざし

<YUKI>の事情
 前回の釣行で、不注意からバス竿を盗まれた<YUKI>。小生も甘い親だから、
   「基金の釣り大会で入賞し、リ−ルもろたら、お父さんが買い取ったるわ。」
と言ってしまった。だぜん張り切る<YUKI>。気合い十分で参加である。
 その他の参加メンバ−は、いつもの会社の「釣りクラブ」メンバ−。<部長><お−いzumi君><りょう><たけちゃん>


4匹なんか物足りない

 小生は今年から「かご釣り」でチヌ狙い1本。<たけちゃん>は、1本を投げで早めのカレイ狙い。餌はイシゴカイ。もう1本出して、かご釣り。 <YUKI>主体性無く、言われるがままに、かご釣り。
 大会は、恒例の泉佐野一文字にて、定刻より少し遅れて15時くらいから始まった。が、あいにくの風。防波堤の外側に向くと風が強くて釣りにならない。波も高い。
 そのうち内向きで釣っていた<リョウ>のサビキに「イワシ」が掛かりだした。前回の「和歌山北港」の反省もあり、小生もすぐにサビキに変える。釣れる。<リョウ>は久々のヒットに大はしゃぎである。その声につられてか、気が付くとメンバ−全員がイワシを狙っていた。

イワシ入れ食い
 時間と共に、イワシの活性が高まり、1投で5匹、6匹はざらの状態。もう超!「入れ食い」である。しかし、追い食いを待ちすぎると、仕掛けがからんでめちゃくちゃに縺れてしまう。その辺の見極めが大事である。時間と数を考えて、引き上げなければならない。
 しばらくして、イワシに飽きて他の獲物をと思い、かご釣りに戻しても、釣れるのは「イワシ」。遠投サビキも「イワシ」がわんさか。
 さすが<部長>はイワシは適当に、「ハゲ」狙いに切り替えている。これも結構釣れるらしい。

 夕方には、ク−ラ−はイワシで満タンになった。(こんなに釣れると思ってなかったので、折り畳み式ク−ラ−しか波止に持って来なかったので、パンパンである。)
 さあ、納竿となると、子ども達は後始末もせずに大きなイワシを選んでいる。3匹重量で順位が決まるからだ。大きさは似たりよったり。15pから20pくらいである。

表 彰 式  

イワシで優勝?
 夕方6時には競技も終わり、港に戻って重さを量ってもらう。小生は、イワシ2匹とハゲで、重量300グラム。情けない。参加賞をもらって帰ろうとしていると、大会の結果発表が始まった。
  「子どもの部優勝!北畑都市設計の<YUKI>君!」
え!嘘でしょう!イワシで優勝?何かの間違い?
  「優勝重量!300グラム!」
わ!おうてるわ。<YUKI>今回は、優勝や!(前回は、2位)
  「子どもの部3位!北畑都市設計の<たけちゃん>君!」
え!嘘でしょう!でも、残念ながらこちらは同重量の子供が多く、じゃんけんで負け。賞品を逃してしまった。

 次に、大人の部。
こちらはさすがに少し重たい。でも殆ど五目釣りの状態だ。
と、突然
  「大人の部3位!北畑都市設計の<北畑>さん!」
へ?オレ?ホント?イワシ2匹とハゲやで?
でも、でも、こちらも同重量の人が多く (そりゃ低レベルの戦いやからな〜)
じゃんけんで負け。残念!小生も賞品を逃してしまった。

 結局、<YUKI>はシマノのリ−ルをゲット、他のメンバ−は結果的には、「参加賞!」でした。今年の参加賞は、子供用のリ−ルと竿+水くみバケツ+アイゴばさみ。よしこれを餌に仲間を増やしてやろう・・・・。
 それにしても、またまた今回も、社の名声が高まった一日であった・・・?(子供のおかげ)
 
 泉佐野一文字の場所・情報等は、 釣り波止案内  へどうぞ

約 束
 帰りは夜も遅いので、家の近くの回転寿司で晩ご飯のつもりが、臨時駐車場もいっぱいの超満員。
  「お父さん、しゃないし、焼き肉行こ!」
何がしゃあないや。回転寿司やったら一人千円くらいですむのに・・・。エライ出費や。

 明くる日、小生もかかり釣りの竿を買うつもりだったので、約束どおり<YUKI>を連れて釣具屋さんへ。シマノのリ−ルは小生がもらい、彼はバス竿とリ−ルを入手した。あ−あ、エライ出費や。

釣 果
 小生と<YUKI>と<たけちゃん>の3人で、イワシ約280匹。近所の人が喜んだのは言うまでもない。


釣りクラブへ戻る

ホ−ムペ−ジへ戻る