KITAHATA URBAN DESIGN CORPORATION
大阪府・岸和田市  沖一文字
H12/9/30(中潮)


岸和田沖一文字、白灯台付近

★釣行記★

■またまた、不安な出発

 こないだまで、週間予報の土曜日は”晴れ”だったのに、
直前になって”午後から雨”の予報に変わっている。
 おまけに前日の天気予報では、何と
  ”早朝から雨””午前中少し曇り”
で、
  ”午後から雨”
の予報。

 2時半に起きて、心配しながら車を出すと、
早くも淀川の堤防で、ぱらぱらとフロントガラスに・・・。
これはすぐ止んだが・・・。
 同乗メンバ−を全員拾って阪神高速に乗ったとたん、また雨が・・・。
 もうすぐ高速の出口と言うところで、
四条畷の”現地集合”のメンバ−から携帯が入る。
  「大雨やから行かへん」
  「へ!?もうすぐ高速降りますよ!」
生駒山の麓では大雨らしい。しゃあないやっちゃ・・・・・・・。

 阪神高速4号湾岸線の岸和田北で降りて大阪臨海線を南へ。
春木川に架かる「新春木橋」の手前に大きな「エサ屋」さんが有るはずが無い。
(古い「釣り場案内」を見ていたので、パチンコ屋に変わっているのが解らなかった。)
南橋詰に「山田渡船」の事務所が見えるが中央分離帯があり右折できず、
やむなく通り過ぎたが、すぐに別の?「エサ屋」さんとコンビニがあったので、
そこで、魚と人間のエサを調達。トイレもすます。

 雨がきつそうだったら近くの波止からでもと、相談していたが、乗船時には雨もなく、
初めて岸和田沖一文字へ渡る事になった。

■釣果は?

 以前、和歌山北港釣り公園に一人で行ったとき、
周りでは、家族連れがサビキでイワシやアジをサビキで釣っていたが、
小生は、モクモクとかご釣りを繰り返していた。
結局丸坊主。それはそれで良いのだが、家族にはお土産も必要。
目的がしっかりしているオフ会や船釣りの時は別として、
「釣りクラブ」の時は
 「釣れるときに、釣るモンを釣る」
これがシロウトばかりで釣行したときの、鉄則である。
家族の理解を得るためには、お土産も必要なのだ。
(嫁さんは料理をするのをイヤがっているが・・・・。)

スリットケ−ソン


 岸和田には、旧一文字(1.2km)と沖一文字(3km)が有る。沖一文字の中央折れ部から南の沖向きは、スリットケ−ソンになっており、ハネやチヌの魚影が濃いという。
 今日は、沖一文字の白灯で下船。2番船だったがまだ暗い。

 沖向きは、2m程高くなっており、天端幅も1m近く有る。内向きは、十分な幅があるので、ファミリ−でも安心して釣りを楽しめる。
 周りを見渡すと、白灯台付近では、皆さんがサビキをしているので、8時の満潮前までサビキでイワシやアジを釣る。どっちも型は小さい。
小指ほどのイワシは”なぶら”でやってくる。
その気になれば針全部にかけることが出来るが、遠慮させていただく。

 アジとイワシしか釣れないし、
我が家の夕飯のおかずも十分確保したので、
満潮前に場所を200m程北へ移動する。
 時々落とし込みの人がやってくるが、雨のせいか、がら空きなので、
メンバ−それぞれに好きな釣りをする。
ひとりは投げ、ひとりは、根魚。

 小生はバカの1つ覚えで(エサを用意していないのもあって)
5目狙いのかご釣りで、10m程沖を流す。
しばらくしてリズムが出てくると、微妙な当たりを感じ、
餌も取られているようなので面白くなってきたところで
降ったり止んだりしていた”雨”が強くなる。
 「釣りクラブ」のメンバ−は雨に耐えられないメンバ−なのでここで納竿とした。

 港へ戻り、近くの大衆食堂(ここの横でもエサを売っている)で食事をして、
10:30帰路につく。

 本命の釣果は、ガシラのみ。あとは”いつもと一緒”

沖一文字、赤灯(北端)


★釣り情報★

■持ち物

必需品
竿、えさ(小生たちは、アミエビ、パン粉、オキアミ、シラサエビ、アオイソメ)
仕掛、ク−ラ−ボックス、カッパ、帽子、
ゴミ袋、ハサミ、手ぬぐい、水くみバケツ、
有ると便利なもの
アミエビバケツ、飲み物、食べ物

■デ−タ

行程
島本/3:00−−上新庄/3:30−−阪神高速/都島/4:00−−岸和田北/4:30

山田渡船
■交通(大阪市内方向から)マピオン地図
阪神高速4号湾岸線「岸和田北」で降り、左折(東へ)
大阪臨海線との交差点で右折、南へ。
春木川に架かる「新春木橋」の手前を右折すると、駐車場があります。
南橋詰に「山田渡船」の事務所(黄色い電光看板)があり、渡船料を払う。
■料金 大人 1,800円
事務所で購入。紙の半券を渡し乗船、
帰ってきたときに赤いカンカンに、プラスチックのチップを入れます。
■事務所にエサ有り/乗船場にトイレ、ビ−ルお茶の自販機有り。
■この時期1番船は4:30出船、2番は5時過ぎ。
■TEL-0724-36-3949

山田丸


餌やさん、釣具屋さん
臨海線の「新春木橋」を渡って(南へ)すぐにあり。
関連HP
釣り波止案内釣り紀行
       


釣りクラブへ戻る

ホ−ムペ−ジへ戻る