KITAHATA URBAN DESIGN CORPORATION

   
H13/10/8
釣り堀・傳八
三重県
南勢町迫間浦


撮影/加西@中谷氏



AKIRAさんとAKIKOさん

弊社クラブ四人分の釣果

帰り船中OLMメンバ−

船の生け簀に入れ
港まで運びます

AKIKOさん達が
用意してくれた豪華景品

 今回で4回目の釣り堀は、昨年同様AKIRAとAKIKOのふぁみりーとカップルに贈る釣り情報etc主催の「釣り堀へGO!」。久々にたけちゃんも加わり、弊社「釣りクラブ」からは計4人が参加した。

 初めての場所なので、<部長>と<平>さんに家まで来てもらい、AM2時半出発。名神栗東から国道1号線、関JCより伊勢自動車道に乗り、玉城ICで下車。インタ−出口のすぐ前の「えさきち」で仕掛けや餌を購入。隣のコンビニで人間の餌も。

 玉城ICから国道260号線を経て、真鯛の看板を左折。「傳八」の駐車場に着いたのは5:30だった。駐車場は十分に広く、トイレも水洗で洋式も有り、トイレットペ−パ−も置いてある。洗った手を乾燥する送風機まで完備しており大変綺麗だ。

 6:00前まで車の中でうとうとし、外に出ると、<加西@中谷さん>とばったり。
  ”おはようございます”
<加西@中谷さん>と一緒にやってきた<B&Bさん>も、
  ”お久しぶりで〜す”
主催者の<AKIRAさん>と<AKIKOさん>は相変わらずにこやか。
  ”1年のご無沙汰です。今回も、お世話になります。”
さらに、AKIRAさんの会社の方3人。<岡村さん>グル−プ3人、<いのちちさん><いのははさん>とお子さん計4人が次々登場!。我々を含め合計18名の賑やかなOLMとなった。

 団体貸し切りなので、他のお客さんより先に軽トラに荷物を積み込み(その前にスカリを借り、番号を覚えておくこと)、身1つで乗船場まで。2〜3分船に乗るともう筏に到着。近い!さらに湾内なので、台風が来ているというのに波もない。さすが釣り堀の本場、あちこちに釣り堀の筏が浮かんでいる。
 傳八の筏には休憩の出来るテントや、しっかりした広い個室のトイレ(もちろん海中ボットンだが)もあり女性やファミリ−でも安心して釣りが出来る。

 弊社釣りクラブのメンバ−は<平>さんがレンタルした以外、竿と仕掛は自前。今年も念を入れて準備万端だ。<たけちゃん>と二人分なので荷物は多くなったが、棚や当たり餌など共同戦略が立てられるのは有利だ。

 OLM前日に<たけちゃん>や姪っ子に手伝ってもらい、「あきちゃん団子スペシャル2001」のレシピを参考に「たけちゃん団子スペシャル」(カボチャベ−ス)と「アルファ−団子スペシャル」(「たけちゃん団子スペシャル」+おろしニンニク)を作成。この餌がどの程度役に立つのか、釣りの楽しみも又増えた。

 くじでグル−プごとに釣座を抽選し、好きな場所へ。小生達は風上を選択。全員が準備できたところで、<AKIRAさん>の合図があり釣り開始! 棚4ヒロ半ではじめた。

入れ食いを夢見ながら仕掛けを投入。

ところが1分、2分、5分、10分・・・・・全然釣れないε=ε=┏( ・_・)┛

誰も釣れない!(-_-;)

 しかし、しばらくして<たけちゃん>がマダイをゲット!第1号おめでとう(^_^)v 小生はバラシの連続!(-_-;) 棚は合っているのでみんなに教える。隣では、再び<たけちゃん>がイサギをゲット!
 だが、釣れるはずのマダイが不調だ。釣ってるのは<たけちゃん>と<あきちゃん><中谷さん>くらいだ。しかし続かない。

 開始早々は”全員マダイの入れ食い”を期待していただけに”がっくり”だ!

 数時間してからようやく青物の放流!仕掛けを青物用に変え、生きアジ餌を付けるがダメ、生ミックでもバラシ。坊主状態が続く。当たりが遠退き棚を変えるが・・・・。

 さらに1時間ほどしてから再度放流。今回はマダイも多いので、マダイ仕掛けにし棚も戻す。そこでやっとマダイをゲット。他の人達も順調に釣れだす。それからはほぼ順調に釣果が上がり、ハマチ・マダイに70センチ級のメジロ2匹ゲット。

 全員当たりが遠退いた最後の1時間、ここからがチャンスと、
   「あと一匹釣れたら止めよう〜とっ」
と言いながら、錘1号+棒浮き2号の軽いマダイ仕掛けと「アルファ−団子スペシャル」+生ミックの混合餌で棚を網底すれすれの6ヒロで狙う。

 反応がないので、諦めながら仕掛け巻いていると、誘いになったのかハマチをゲット!!さらにもう一度、
   「あと一匹・・・とこうやって巻いてたら釣れたんや・・とっ」
再現しながら説明していたら、また1匹!!
 結局、最後の一時間でハマチ3匹とマダイ1匹を追加した。欲深い !(^^)!

 今回は、大針大餌(生ミック4〜5個)で大物・青物、軽い仕掛けでメジロ・マダイ・イサギが釣れた。
うちの釣りクラブメンバ−が試してダメだった餌は、
 ミニトマト、アオイソメ、たけちゃん団子(単独)、アルファ−団子(単独)、イワシミンチ、市販の釣り堀団子、生きアジ、イワシ切り身、オキアミ
逆に当たり餌は、
 生ミック、アルファ−団子スペシャル+生ミック
と偏った結果だった。今回は、「あきちゃん団子スペシャル2001」も威力を発揮しなかったようだ。残念!
 
■クラブ員の釣果
   メ ジ ロ   ハ マ チ  マ ダ イ シ マ ア ジ イ サ ギ 合   計
     70cm級 40cm級 30〜40cm級 40cm級 30cm級     
アルファ−  
たけちゃん    
平 さ ん      
部   長      
合   計 13 26


今回の仕掛け  
項 目 マダイ・イサギ・ハマチ仕掛
竿  投げ竿(錘負荷=15〜20号/長さ=3.6m〜3.9m)
道糸  7号/25〜50m
針/ハリス  伊勢尼金12→11号/ハリス・4号→3号 1m前後
浮き  ギンナン浮き2号→棒浮き1号
 海上釣り堀クッション/2.5mm/20センチ/2→1号
当たりエサ  生ミック/オリジナル団子(たけちゃんスペシャル&アルファ−スペシャル)

項 目 メジロ・ハマチ・シマアジ仕掛
竿  投げ竿(錘負荷=23〜30号/長さ=4.0m)
リ−ル  2000番
道糸  PE−3号/50m
針/ハリス  海上釣り堀ヒラマサ12〜13号/ハリス8号 1m
浮き  遠投用(発泡)羽根浮き/3号/アジが小さかったので軽めで十分
 クッションゴム付き錘3号
当たりエサ  生ミック/オリジナル団子(たけちゃんスペシャル&アルファ−スペシャル)

釣り堀情報  
■傳八デ−
 8の付く日は「傳八デ−」だからなのか、青物やマダイの放流が2回有りました。近くで青物が釣れたら、走り回り”お祭り”になるので自主的に竿を上げましょう。自分が連れたら、こちらからもお願いしましょう。

■ 餌

 活アジは1,000円(10匹元気)で売っています。注文しておくと、釣り初めてしばらくしてから船で運んできてくれます。小型のスカリに入れて渡してくれます。10センチくらいの豆アジでした。

■貸し竿
 リール+仕掛け付きでした。初心者にはお勧めです。余分の仕掛けは付いていませんので、レンタルする人は仕掛けは持っていく必要があります。
 タモは無料で筏に有りますが小さいです。スカリは駐車場の事務所にあり、行きしなに軽四トラックに積み込みます(筏にも有ります)。帰る時、絞めた魚を運んだりするために番号札が付いているので、番号はしっかり覚えておきましょう。

■その他
・氷バケツ1杯      300円
 ・発泡スチロールの箱  500円
 ・タモ・スカリ 無料 (タモは小さい・大きいのを持参した方が無難)
 ・弁当(お茶付)     1000円

今回のOLM主催者
 「AKIRAとAKIKOのファミリ−とカップルに贈る釣りの情報などなど」京都の超有名HPです。AKIKOさんは、ビ−ズのアクセサリ−の販売もされています。

釣り堀傳八・HP
 釣ったお魚は全て持ちOK!釣った魚はスカリに入れ船の生け簀に浸けて港まで運びます。港で絞めた後、軽トラで駐車場のある事務所まで度運んでくれます。だから、スカリの番号はしっかり覚えておきましょう。
 事務所で氷や発砲スチロ−ルの箱も売っています。

住所/〒516−0116 三重県度会郡南勢町迫間浦791番地の4 
電話 0599(64)3232 / FAX 0599(64)2845
携帯 090−3158−5482

関連HP釣り場情報・案内

 ハサミも使って魚を三枚に下ろします

 12年海釣ぽ〜と田尻OLM11年釣り堀OLM日記

 11年海釣ぽ〜と田尻OLM10年釣り堀OLM日記

 09年釣り堀OLM日記08年釣り堀OLM日記07年釣り堀OLM日記

 06年釣り堀OLM日記06年白浜カタタの釣り堀05年釣り堀OLM日記

 04年釣り堀OLM日記03年釣り堀OLM日記01年釣り堀OLM日記

 00年釣り堀OLM日記99年釣り堀OLM日記98年釣り堀OLM日記



▼前の釣り日記このページのTOP次の釣り日記▲

釣りクラブへ戻る

ホ−ムペ−ジへ戻る