KITAHATA URBAN DESIGN CORPORATION

広川町唐尾(かろう)
  チヌ筏
H14/9/16(小潮)


■筏チヌ→チヌ筏

 沖一文字さん、ひがしくん、おかはしさん、Yasunobuさん、と唐尾の一丸渡船で筏チヌ。

 午前1:00に自宅を出発、沖一文字さんをひらって2:00に東大阪のひがしくんちへ。おかはしさんとYasunobuさんも既に到着済み。Yasunobuさんは
  「おひさ!」
武庫一のスルメイカ以来です。

 小生と沖さんは荷物をひがしくんの車に積み替え、ジャイケンで乗る筏を決めてから2台で出発。途中吉備インタ−で高速を降り、「紀の国屋」湯浅店でえさ・だんご・ビ−ルを購入。アミエビを買おうかと思ったがエサ取りが多いというので止めた。実はアミエビを買ってたら少しその後の展開も変わったのだが・・・。

 3時過ぎに唐尾に到着。団子桶とバケツを確保してから車中で仮眠、5:30出船。

 ここは予約順で筏を決める。今日は3組目だ。小生と、沖一文字さん、おかはしさんが9番、Yasunobuさん、ひがしくんが8番筏に乗る。

 エサ取りは非常に多く、イワシ?のナブラが立つ程だ。ボラをが3回ほど掛けてしまった(希望/1回くらいはチヌだったかもしれない??)が、未熟なので3回とも糸を切られてしまった。2号の糸は前回も使ったので、傷が付いていたのかもしれないと思い、2.5号のスプ−ルに交換する。

 正午過ぎから1時間ほど昼寝をしてからは、コ−ンと丸貝を中心にロ−テ−ションしたが・・・・・、今回も残念な一日だった。

■サヨリ+キス

 今日は、五目もやろうと言うことだったので、チヌ以外に各自思い思いの仕掛けも準備してきたようだ。沖さんは相変わらずタコを狙っている。

 団子を落としている間に、結構太いサヨリの群れが何回も来るので、おかはしさんが団子を撒き餌にサヨリを釣りだした。面白そうなので、小生も投げ竿にサビキ仕掛けにサシアミ(8月に和歌山北港公園へ行ったときの残りエサを冷凍しておいたもの。撒き餌にでも使おうと持ってきた。)を針に差し、アミエビは買わなかったので、サビキカゴにもサシアミを入れて投入する。から張りでは食いが悪い。

 一回バラしたり釣り上げると、全部の針からサシアミが無くなる。再び針にサシアミを付けている間、おかはしさんは小生のために団子の撒き餌を続けてくれる。

 サヨリの姿が見えなくなっても撒き餌をすると戻って来る。その群れの中にサビキを投入。多少合わせないとバレてしまう。何回かバラしたが、まるまるとした30センチほどのサヨリを4匹ゲットしたところで、1パックのエサが無くなった。アミエビさえ有ればもっと釣れただろうが後の祭り。チヌ釣りの気分転換には時間的にもちょうど良かったかも。

 小生達がサヨリを釣っているのを見て、1号筏の人達は狙いをもサヨリ中心に変えたようで、わいわい言いながら、この日一日中入れ食い状態のようであった。

 午後の昼寝のあと、休憩と気分転換を兼ねて投げ竿を一本出した。ちょい投げのつもりで5号の糸にキスの仕掛け、エサはアオイソメ。最初は島側に投げたが、沖さんが、
  「養殖筏の方やったら、タイとか釣れるかもしれませんでぇ〜」
と言うので、筏と筏の間の沖向きに投げておいた。

 チヌを釣っている(正確には狙っている)時に、投げて置いた竿に当たりがあり、糸ふけを取って合わせるとずっしり重い。巻いてみるとフグとキスが掛かっていた。キスはまるまる太っていて、綺麗なピンク色に光っている。今まで釣った中で一番大きいので測ってみると、23センチ有った。

 今日は、サヨリとキスがお土産だ。(撒き餌をしてくれた、おかはしさんに感謝!m(_ _)m )


■お出迎え

 午後5時に納竿。

 10号筏の人は、シマアジとアオリイカ1キロクラス1匹とシンコ数匹にタコを釣っていた。チヌも全体で数枚は上がっていたようだ。

 港ではお出迎えの大勢の人人人・・・と思いきや、なんとイワシの入れ食いで、波止はサビキを持ったファミリ−で超満員。お土産はこれでも良かったかな・・・・。
 
■インフォメ−ション
■チヌ仕掛け
項目 仕掛け詳細 メ−カ−
竿  CARBO-WHISKER POWERMESH
  飛竜いかだ誘い150 (長さ=1.5m)
 DAIWA
竿受け  センタ−竿受け1号  第一精工
リ−ル  Super チヌジャッカ− GS  DAIWA
道糸ハリス  seger FORCE 2号〜2.5通し
  /予備スプ−ル1.5号
 呉羽化学
仕掛け  管付きチヌ針 5 号 (黒)  DUELI
付けエサ  オキアミ、シラサエビ、丸貝、コ−ン  紀の国屋
団子  紀の国屋団子/米袋1袋、オシムギ  紀の国屋

■サヨリ/キス仕掛け
項目 詳     細 メ−カ−
竿  TRY SEED/投げ竿
   (錘負荷=15〜20号/長さ=3.6m)
 MARINE
リ−ル  XR-3000  MARINE
道糸  クインタ−5号/150m  サンライン
仕掛け  市販キス仕掛け/針3本・9号
 錘/ジェット天秤15号
 SASAME
 サビキ
 
エサ  サヨリ/サシアミ、キス/アオイソメ  前回の残り/紀の国屋

■必需品
帽子、手ぬぐい、雨具、ハサミ、ペンチ、貝割り器、貝割りナイフ、、ブクブク、ゴミ袋、メゴチバサミ、水くみバケツ、ク−ラ−(椅子代わり)、スカリ

■有ると便利なもの
飲み物(お茶・ビ−ル)

■釣りメモ/
団子おけ/団子用の桶(深・浅、2種有り)、貝入れ桶、バケツはトイレ横の”物入れケ−ス”の中にあります。遅く行くと無い場合もあります。
サヨリ/常に撒き餌をして群れが逃げないようにしてると、一日中釣れます。
シラサ/ブクブクだけでは今の季節水がお湯になってしまうので対策が必要。氷ケ−スが付いていれば氷で冷やすこと。
丸貝/真水に弱いので、悪天候の時は雨水が入らないように蓋が必要(貝入れ桶を2つ)

「紀の国屋」湯浅店
和歌山県有田郡湯浅町吉川15-1
TEL/0737-63-4488

■一丸渡船
和歌山県有田郡広川町唐尾(かろう)
今の季節は5:30出船〜17:00まで
TEL/0737-63-1562


釣りクラブへ戻る

ホ−ムペ−ジへ戻る