KITAHATA URBAN DESIGN CORPORATION
関西国際空港・ポートターミナル南岸
関空ファミリー釣り調査
最新情報増量中!!

(撮影/ひがし君)
H16/7/3(大潮)



先着順申し込み

 釣り好きの皆さん、「関空魚釣り調査」応募できました?

 先着順と言うことなので(8・9月分からは抽選になりました)、仕事中ではありましたが、私はパソコンを3台並べ、6月16日(水)10時の時報と同時にアクセス開始しました。
 
   <メインページ>→<カレンダー>→<同意書>

それぞれの段階に進むのに各々10分以上掛かりました。

 10時半ごろ、3台とも最終段階の<申込書><確認>の所まで到達しましたが、それ以上全く進まなくなりました。

 協力してくれてた嫁さんも、用事があるとかで、どっかへ行ってしまいました。もちろんそんなことくらいで諦めるわけがありません。その後は一人で頑張りました。

 11時過ぎ1台が<確認>画面を終了し、無事に申し込みをすることができました。その間、釣友と携帯や掲示板で情報交換してたのですが、直後にホームページが閉鎖されたのか、アクセス不能となってしまいました。(17万件のアクセスがあったそうです)

 その後も30分毎に「リターン」キーを押しましたが無駄でした。おかげで午前中は全く仕事になりませんでした。

 しかし、13時過ぎになって突然接続できるようになり、釣友からもその旨の報告が続々入るようになりました。この時点で各開催日の受付人員は50組中まだ10組くらいのようでしたが、14時頃に全ての開催日で50組満員になったようです。(実際には60組くらい受け付けたようです)

 私は、初日の7月3日(土)の・・・何と1番をゲットしました。

■初日!水族館状態?

殆ど一番乗り、まだ誰も居ません
足元にはチヌの群れが・・・

 開催初日、沖一文字さんを拾い、ひがし君宅に4:30集合予定・・・・が、4時過ぎには到着。今回はおかはしさんより先着です。

 コンビニに寄ったりして、予定より少し遅れて出発。途中、「フィッシング・マックス二色の浜店」で買い物。
 
 餌は「虫餌」と「シラサエビ」が関空から貰えるということなので、私と沖さんと共同で
    アオイソメ、アミエビ煉瓦(1/12)、オキアミ
を購入しました。

 現地には受付開始の1時間前に到着してしまいました。

 興味津々未知の岸壁を覗き込んで驚きました。人間の姿が見えてるはずなのに、50オーバのチヌが逃げずに、群れているんです。ボラとちゃいまっせ!!チヌですチヌ。

 波止を何処まで歩いても・・・無限に・・・・。足元に見えるだけでも10匹はいます。中には60センチは有りそうな巨チヌまでいます。

 続々と釣り客(調査員)が集まる中、気が焦った人の中には開始1時間前というのに竿を準備してる人までいました。あのチヌを見れば無理もないでしょう。我々も、思わずタモの用意をしてしまいました。

 6時半から受付が始まりました。混乱を防ぐため、ネット申し込み番号順に受付です。私が1番です。まず参加費用2000円/1組を支払い、
    番号札(竿を出す人2人分、他は青リボン)
    ライフジャケット・バケツ・アンケート用紙の入ったバインダー(以上人数分)
    アオイソメ(一組に40g)・シラサエビ(同1桝)
を受け取ります。

 場所決めの抽選では47番を引きました。いつの間にかすぐ後ろに付いてきた、おかはしさんとひがし君達は37番です。

 調査現場のポートターミナル南岸の250m岸壁には、4m毎に白線が引いてあり、そこに、1組(2人〜すぐ横のファミリーは5人以上いました)が入ります。全部で250人だとか。竿を出せるのは、1組二人ですので一人2m。まさに超満員です。

 おまけに初日とあって、関空職員の他、関係者・新聞やTVの取材陣、海上保安庁警備員・警察官等々が出動。会場沖には警備救助用の漁船・保安庁のゴムボート。空には取材のヘリコプター・・・・物々しい状態です。

 トイレが遠かったので(ポートターミナルにしか有りません)立ちションをしようと駐車場周辺を”うろつき”ましたが、関空職員の他、海上保安庁・警察がそこら中にいましたので、思うがままにはなりませんでした。

■釣り調査の開始

山程の荷物を受け取ります
2mに一人の超満員
アナゴ天ぷらを囓ってから
写真を撮ることに気付きました。
タコメシも絶品です。

 7時、合図と伴に釣り開始です。

 沖さんは虫餌の胴突き仕掛け。私はえらそうにチヌを狙おうと、海上釣り堀のマダイ仕掛けで餌はシラサ。

 すぐに沖さんにアタリ!!。良型のガシラです。その後も15〜20前後のガシラがほぼ入れ食い状態で餌は虫でもエビでも。
 ところが、私にも同クラスのメバルが来たもののあとが続きません。チヌなんてとんでもないっ!!釣りが始まるとどっかへ行ってしまいました。甘く見るもんではありませんね。

 ひがし君は、ウキ釣りメバル狙いで良型を入れ食い状態。 おかはしさんは胴突で底を釣りガシラが入れ食いで、最大27cmε=ε=┏( ・_・)┛

 そんな中、私には全くアタリもないので、海上釣り堀仕掛けを諦め胴付き仕掛けに変更しました。満潮での水深は足元で7ヒロ程でした。しかし、時を逸したのか場所が悪いのか・・・・。ガシラが2匹来ただけで時間が過ぎていきました。

 そのうち沖さんのアドバイスで、胴突きの落とし場所を沖向けにすると、アタリが出だしました。沖さんには、ベラ・キスさらにカレイまで。私にはチャリコ、ベラ、おまけにアナゴ・・・まで。

 チャリコやアナゴは放流サイズでしたが、今回はあくまでも「調査」なので、釣った魚は全て検量所へもって行かなければなりません。魚種を調べてもらい、長さ・重さを検量、場所を報告します。数匹貯めてから何度か検量に行ったのですが、あまりにも他の人と違う魚を釣るので係の女性職員に”番号”を覚えられてしまいました。

 おかはしさんとひがし君に至っては、一回目の検量でその大漁ぶりに”驚きの声”が上がったそうです。たまたま近くいた新聞記者に取材され、内容や写真がその日の夕刊に載ってしまいました。二人は、竿頭近い釣果だったみたいで(2人でガシラ29、メバル24、ベラ4、キス1をキープ)、調査関係者も何回か様子を見に来ていたそうです。

 後から考えると、釣座前に船のショック止めのためか、少し突起があるのが良かったようです。

 私はその後アタリも止まったので、せっかく買ったアミエビを使って”カゴ釣り”を始めました。ところがこれが大正解!!(^_^)v メバルが面白いように釣れ出しました。最初の数投は2連2回を含め入れ食いです。

 結局、四人とも満足行くだけ釣れ、天気も予報に反してカンカンデリになってきたので、時間を残して12時前に納竿としました。

■余談

タコも狙いましたが・・
 サビキの人は餌取り(オセン/スズメダイ)が多かったようです。チヌ、タコ、スルメイカも少ないですが釣れたようです。早く帰った人もいますので、場所にもよると思いますが、根魚狙いの”釣り調査員”の釣果は、十分満足のいくものだと思います。

 おまけに、
   タコメシ、アナゴ・タコ・シタビラメ・小魚の天ぷら、卵スープ
などが、食べ放題のサービスぶりでした。(これは初日だけかもしれません)

 タコも狙いましたが岸壁の構造が解らないこともあり、アタリすら有りませんでした。

 別れ際におかはしさんから”桃”を戴きました。ありがとうございます。

 今日は非常に有意義で楽しい一日でした。残念ながら6時から準備していたタモは使わずじまいでした。

4人の釣果です
チャリコ塩焼き メバル煮付け

■インフォメ−ション

■仕掛け
項目 仕掛け詳細 メ−カ−
竿  HOLIDAY150 XT /L=4.0m/1.5号  SHIMANO
リ−ル  SUPER SHIP NAVI−2500 SHIMANO
道糸  プロタイプ ス−パ−ドリフト3号/150m DUEL
仕掛け  メバル(非推薦)=ギンナンウキ/2号+クッションゴム付錘2号+ハリス3号+針10号
 ガシラ他=船用胴突き仕掛け/幹糸3号・ハリス2号+針10号×3本+錘10号
 メバル=ウキ/サビキ用10号+天秤付サビキカゴ+ハリス2号・エダス2号+針4号
自作&市販品
エサ  シラサエビ、アオイソメ、オキアミ エビとイソメは主催者が
準備してくれてます。

■インフォメーション
関空ファミリー釣り調査/オフィシャルHP
 7月3日から9月の最終日曜まで毎土日に開催されますが、事前申し込みが必要です。
釣法については投げ釣りやルアー撒き餌の禁止等、細かな規定がありますのでご注意下さい。
 関空周辺は禁漁区。関西国際空港会社が旅客以外の集客を狙って企画。魚の成育調査として大阪府に申請し許可されました。
7月3日から9月末までの毎土日に開催されます。
 初日の3日は、家族連れら約65組250人が参加。魚の分布調査名目ながら、一般を対象に釣りが認められたのは平成6年の開港以来初めてだそうです。
参加費用/2000円/1組
ポートターミナルにトイレと飲み物やカップヌードルアイスクリームの自動販売機があります。

■必需品
竿、えさ、仕掛、ク−ラ−ボックス、カッパ、帽子、ゴミ袋、ハサミ、ペンチ、タオル

■有ると便利なもの
飲み物、食べ物、日やけ止めクリ−ム、スカリ、メゴチバサミ

■タイムスケジュール
往路/島本/3:00−→3:20/沖宅/3:30−→4:10/ひがし君宅/4:40−→近畿自動車道−阪神高速貝塚出口−→フィッシング マックス二色の浜店−→5:30/関西国際空港
帰路/関西国際空港/13:00−→阪神高速−→ひがし君宅/写真撮影−→沖宅/15:00−→島本/15:30

■関連情報
関連新聞記事/産経新聞/NET版1(この写真に私も写っています)、NET版2
フィッシング マックス二色の浜店/地図オフィシャルHP
詳細情報/関空ファミリー魚つり調査への参加者募集について

■ 最新追加情報7月3日以降の釣況について
■7月3日(大潮)情報
○子供にサビキをさせたがオセンばかり。アジ、イワシは回遊せず。
○大型メバルmax27cm、ガシラ、爆釣状態/37番
○ウキ釣り魚種/チヌ、メバル、ガシラ
○胴突き魚種/ガシラ、ベラ、キス、カレイ、チャリコ、カンダイ、アナゴ
○25センチを超えるガシラの入れ食い/1番/餌=サバ切り身/某掲示板より

■7月4日(大潮)情報
○関空、最悪。もう、関空には行きたくない。/某掲示板より

■7月11日(小潮)情報
○釣果大幅に減少、坊主の調査員も出現!!/釣友情報
○型が小さく、メバル、ガシラ各1匹のみ/37番

■7月17・18日(大潮)情報
○全体的に型量とも釣果大幅に減少、坊主の調査員も・・・。/釣友情報
○グレ28cm、ガシラ、メバル等5〜6匹。もう一名もガシラ、メバル等5〜6匹。近くの上手な人は、ガシラ、メバル等20匹前後/31番/釣友情報
○メバル2、ガシラ6、(ほとんどが20センチオ−バ−)他はベラ、オセン。根掛かり多し/21番/釣友情報

○ガシラ21cm、メバル18.5cm各1匹(昼前に対岸の防波堤ギリギリに投げた胴つきの引きずり)、赤ベラ13cm、すずめ鯛7匹(リリース)。根がかりで仕掛けを何度も無くし、釣り辛かった。手前のちょい投げでも魚信無。/3番/某掲示板より
○入れ食いもなく、あちこちでボヤキ節。特に計測係は手持ちぶさたで居眠り!/某掲示板より
○早朝に40cmのコブ鯛。ベラやガシラは10数匹/3番近辺/某掲示板より
○メバル24センチまで(ほとんどが20センチオ−バ−)を20匹以上、同サイズのガシラ、30センチオ−バ−のアジとク−ラ−にはお土産いっぱい。際よりも少し沖目のかけ上がり付近でアタリが集中。/某掲示板より

■8月8日(小潮)情報
○相変わらずチヌは大きいのがいるみたいだが釣れたのは、ガシラ4、ベラ多数、カンダイ(子)2。リリースはフグ、スズメダイ、カワハギなど。/3番/某掲示板より

■8月21日(中潮)情報
○ベラ20匹 アジ20匹 ガシラ1匹 彼岸フグ 25CM 1匹 場所は番号が大きい程良いようです。/9番/弊社掲示板への書き込みより。

■9月12日(中潮)情報
○風が強くてあたりが分かりずらかったです!10番の方が朝のうちに20CMオーバーのメバル4匹 チョイ投げの引きずりらしいです。私はハゲとベラとタナゴのみ最悪でしたな〜先週は鰹が釣れたらしいですよ/12番/弊社掲示板への書き込みより。
○釣り始めてから風が強くなり、びしょ濡れになる人もあり大変でした。釣果も散々で釣れるのはフグ、スズメダイ時々ハゲが混ざる程度、私は結局フグとスズメダイのみでした。係りの人の話でも最近はあまり釣れていないようです。この日もまともな物は40cm超の真鯛位だったようです。もう行きたくないですね。/弊社掲示板への書き込みより。


釣りクラブへ戻る

ホ−ムペ−ジへ戻る