北畑都市設計・HOME釣りクラブ釣り日記/平成22年(2010)海上釣り堀OLM


KITAHATA URBAN DESIGN CORPORATION

       

海上釣り堀OLM
海の釣り堀センター水宝

兵庫県 家島諸島
H22/11/6・大潮
(旧暦10月 1日/月齢29)


▼前の釣り日記次の釣り日記▲




■ 台風で延期に・・・
11月6日、恒例の”加西☆中谷さん”主催の

    「第8回釣り堀OLM」

が開催されました。

10月30日の予定でしたが、

台風14号がやって来たのでやむなく延期となりました。

暑さで魚が浮いてきたため中止となった「田尻釣り堀OLM」(9月予定)
の主催者”やぶとらさん”も参加。

中型生け簀貸し切りで、青物続出!!の賑やかなOLMとなりました。

今年は、HIROさんやご近所の”ためさん”ご夫妻に加え

弊社釣りクラブから

   部長ファミリー、平さん、高さん、斎さん

の計8名(釣り男6、女1名、見学2名)で参加しました。


天気は快晴で風もなく、

この時期としては、暑いくらいの釣り日和です。


 
■ 今年も貸し切りです

今年も中谷さんのおかげで、

中型のイケスを貸し切ることが出来ました。

今回、竿を出すのは9人、見学が二人です。


昨年からスタート時点は、エサを早く沈めるため3号ギンナンウキと、

3号錘の”鯛仕掛け”で始めることにしています。

タナは水宝お兄ちゃんのアドバイスに従い4ヒロ。

針は12号、ハリスは太めの5号です。

えさは、餌取りが多いとのことで”海老”がお奨めとのことでしたが、

とりあえずは、実績のある”生ミック”で初めました。


 8時、鐘の合図でスタート。

ほぼ同時にあちこちで鯛が連続ヒット!!

そして私にもアタリ!!

ウキが沈み込むのを十分待ち、思いっきり合わせました。

上がって来たのは少々小振りの鯛。
助手のさんにタモを入れてもらいました。

10分程入れ食いタイムで、鯛4匹を釣りました。

まずまずの滑り出しです。

その後、当たりが止まったので、錘は2号に、ハリスも4号に落としていきました。



 青物タイム

その後、鯛の追加がありましたが、何も釣れません。

シマアジの追加も有り、”魚かし”の”海老だんご−黄色”にしましたが

       −−−−全滅

しばらく後に、待望の”青物タイム”がやって来ました。

実績の有る”活きアジ”を背掛けにして、

尻尾の先端を少し切り動き回らないようにして泳がせ釣りです。


5〜6匹入れてくれたのに、しばらく静寂です。

殆ど竿が曲がりません。


しばらくして、平さん、高さん方面で釣れだしました。

しかし、こちらにはなかなか回ってきません。

エサもジャスコ買った”イワシ”の切り身に変えてみたりしましたが

我慢の釣りが続きました。


餌を変えたり、タナを変えたり。

もちろん仕掛けもだんだん細くしました。

青物がダメなら、再び鯛も狙いましたが、

反応すら有りません。


仕方なく、よく釣れている”平さん”の横に場所を移動しましたが

アタリすら有りませんでした。


12時半の終了も間近になってきた頃、

何度目かの”平さん”の横での釣り。

青物が浮いているというので、

仕掛けを少しずつ上げていくと

イワシの切り身に突然のヒット!!

正真正銘青物です。


ドラグが ”ジ〜” と鳴ります。
    「最後のチャンスやから、バラさんといてや!」

ところが何を思ったか、血迷ったか・・・

ドラグの音が気になり、ドラグを絞めてしまいました。

そして・・・・・・・・バラしてしまいました。

久々の痛恨のバラシです。


と言うことで、今回は鯛4匹で納竿となりました。

私が釣ったのよ!! 暇な時はグレ狙い?

今年の平さんは大爆釣でした。

4年連続青物をゲット!!

置き竿にまでアタリがある幸運もあって、

青物以外に、シマアジ×1、タイ×11の大漁となりました。


一昨年クエを釣った高さんは、鯛+青モンも釣り上げていました。

3回目の斉君は、出だし好調で今年も青物をゲット。


初めて参加の”ためさん”夫妻。

二人とも竿を出しましたが、初心者でトラブルが多く、

それぞれ、タイ×1匹の釣果で、来年のリベンジを誓いました。

今年は”タイ三匹保証”でしたので、

一人2匹ずつ、スカリに入れてもらってました。


 姫路港に帰って恒例の記念撮影。

引き続き”解体ショー”

”斉くん”から、鯛2匹とメジロをもらったので

全部、腸を出しました。

今年は、別々のビニル袋に氷と魚を分けてクーラーに入れていたので

作業がスムースに行きました。
”加西☆中谷さんは、エラも取っていました。

ここが一番臭くなるそうなので、来年からはエラもとることにします。

クーラーの一番下に氷の入ったビニル袋を入れ

その上にゴム製のマットを敷き、その上に魚の入ったビニル袋を置きました。

翌日まで、氷は残っていました。

やぶとらさんの釣果 中谷さんの釣果
 
■ 行  程

往路/起床2:50/出発/3:20−→大山崎IC/名神高速−→阪神高速神戸線−→第2神明−→加古川バイパス−→中地IC−→5:10/姫路釣り具飾磨店(餌・食料購入)/5:40−→6:00/姫路港旅客船ターミナルまえ「水宝駐車場」/7:00−→7:30/家島・水宝/釣り8:00〜12:30(高速代=700+350+300円)

帰路家島・水宝/13:00−→13:30/姫路港旅客船ターミナルまえ「水宝駐車場」/魚解体・写真撮影/14:00−→中地IC/姫路バイパス−→加古川バイパス(事故渋滞)−→第2神明−→阪神高速神戸線−→名神高速−→茨木IC−→16:30/夕食−→帰宅(高速代=100+550+650円)片道約230km



■ 反省会
 
 
今年も昨年同様、竿は鯛・青物兼用にしました。

タイ用の竿も使いましたが、釣果は上がりませんでした。


納竿間近の青物アタリ、何を思ったか、血迷ったか・・・

ドラグの音が気になり、ドラグを絞めてしまいました。

そして・・・・・・・・バラしてしまいました。

久々の痛恨のバラシです。

来年は、ドラグ調整を信じ、頼ることにします。


帰りはあまり混んでなかったので、

中地ICまで真っ直ぐ進みましたが、

やはり、やり過ごしてからUターンした方が早かったと思います。

それと、今年も中地ICで検問していました。


■ 晩餐会


釣り当日の夕飯は近所で外食でしたので、

翌日、ハサミと包丁を使って魚を三枚に下ろし、

刺身にしたり、お正月用に焼く鯛の準備をしました。

その晩は、刺身を戴きました。


翌々日の昼食は、中落ちをたっぷり使って、

       海鮮刺身丼

ネギとワサビと醤油で味付けし満腹!!


夕食は、鯛シャブ、メジロシャブ!!

翌々々日の晩餐は鯛のアラ炊き。

これで十分堪能しました。


翌日夜/鯛・メジロの刺身 翌々日昼/鯛・メジロの中落ち・海鮮刺身丼


今回の仕掛け  

項 目 青物仕掛
竿  NRO CENTURY SEAFIGHTER/錘負荷=50号/長さ=3.30m
リ−ル  HARRIER−S 2550A
道  糸  PE−4号/50m
針/ハリス  13号/ハリス8号 矢引
浮  き  遠投用(発泡)羽根浮き/5号
 クッションゴム付き錘3号
エ  サ  活きアジ(水宝)→イワシ切り身(前日ジャスコで購入)
タ  ナ  4ヒロ(×1.6m)


項 目 マダイ仕掛
竿  NRO CENTURY SEAFIGHTER/錘負荷=50号/長さ=3.30m
リ−ル  HARRIER−S 2550A
道   糸  PE−4号/50m
針/ハリス  ■開始直後=伊勢尼黒12/ハリス5号 矢引
 ■アタリが止まってから=伊勢尼黒/12/ハリス4号 矢引
浮   き  ギンナン浮き2号
 海上釣り堀クッション/2.5mm/20センチ/2号
エ  サ  ■開始直後=生ミック3〜4粒を一針に
タ  ナ  4ヒロ(×1.6m)

持ち物 


■ 服 装

  長袖シャツ/釣り用ベスト/帽子/長靴/手袋(左手、私の場合軍手)/雨具兼防寒具

■ 必需品

  ク−ラ−ボックス(40リッタ−以上)/背もたれのある椅子

  ビニル袋二枚
   (氷用と魚用二枚必要です。直接氷が魚に触れるのを防ぎ、鮮度と味を確保します)

  ゴムマット
   (針が筏の床板の隙間に入りやすいため、この上に仕掛けや、エサを置きます
    クーラーでは氷が直接魚に触れないようにするための緩衝材となります。)

  ペンチ/ハサミ/手ぬぐい/眼鏡ホルダー

  雨カッパ(上下)/水くみバケツ(ひも付き・解体に使用)

■ 有ると便利なもの

  飲み物/食べ物/料理ばさみ(百均の安物)

  ぞうきん用タオル/酔い止め薬/アジ網(エサのアジをつかむため)


釣り堀情報  


■ 駐車場
姫路港旅客船ターミナル前に専用駐車場があります。早く行けば駐車枡に止めることが出来ますが、遅いと駐車場内の通路に停めます。最近は空いています。

■ 餌
投入直後の青物にアジは最適です。”活かしカゴ”が有りますので、ブクブクは要りません。
/生ミック=500円/活きアジ=100円
/うたせエビ=500円〜/冷凍イワシ=500円
/発泡簡易クーラー=700円(鯛が5〜6匹入ります)、900円(青物用)
/氷(バケツ1杯)=300円
売店にて用意してあります

水宝オフィシャルホームページ
料金(渡船料込み) 男性        /13000円
女性、中学生、80歳以上 /10000円
小学生 / 7000円
見学のみ / 無料期間中でした
電話 07932-7-1243

■貸し竿
貸し竿セット(竿、リール、ウキ、錘、はり、予備針2本)=1000円

■生け簀
通常イケスは22m〜24m四方で6基有ります。小割りいけすは約10m四方3基あります。タナは概ね小型で4ヒロ、中型・通常は、5〜6ヒロです。イケス真ん中付近がどのイケスでも一番深くなっています。手前網際は少し浅くなっており、余り手前で釣ると、仕掛けが網に引っ掛かります。潮の流れ等も関係し各イケスごと場所により深さは異なります。

■その他
釣ったお魚はもちろん全て持ちOKです。その上、坊主保証まで有ります。今回は鯛3匹まで保証!!鯛が3匹以下の人には、鯛が3匹になるまで、鯛をスカリに放り込んでくれました。

釣った魚はスカリに入れておき、終了後係員が絞めてくれます。別に、鱗撮り・さばくのは有料。(100円〜400円)大漁に方のために、運ぶための一輪車もあります。スカリ・たも・活餌スカリバケツも無料ですが、たまに穴が開いているものもあるので要注意です。

OLM参加者のホームページ
主催者
 「下手の釣り好き」/ボートや釣り堀、磯釣りのHPです。

ホームページをお持ちの参加者
  /やぶとらの☆(やぶとらさん)

中谷さん主催OLM

平成28年/今年も水宝で釣堀大会

平成27年/総勢・約30人の賑やかイベント

平成26年/久しぶりにクエが釣れました。

平成25年/ついに、ブリが釣れました。

平成24年/釣り堀初心者の田〜さんは、鯛×5、カンパチ×1

平成23年/釣り堀初心者・新ちゃん大満足!!

平成22年/平さん爆釣!!/最低保障=鯛三匹(通常二匹)

平成21年/橋さん一家、大爆釣!!/青物保証は伊勢エビ、トラフグ、シマアジ

平成20年/高さんクエを釣る!!

平成19年釣り堀OLM日記

平成18年釣り堀OLM日記平成17年釣り堀OLM日記

平成16年釣り堀OLM日記平成15年釣り堀OLM日記
■ヤブトラさん主催OLM

平成27年海釣ぽ〜と田尻OLMW

平成26年海釣ぽ〜と田尻OLMV

平成24年海釣ぽ〜と田尻OLMU

平成23年海釣ぽ〜と田尻OLMT

■関連HP

平成18年白浜カタタの釣り堀

平成13年釣り堀OLM日記平成12年釣り堀OLM日記

平成11年釣り堀OLM日記平成10年釣り堀OLM日記

ハサミも使って魚を三枚に下ろします



▼前の釣り日記このページのTOP次の釣り日記▲

釣りクラブへ戻る

ホ−ムペ−ジへ戻る