北畑都市設計・HOME釣りクラブ釣り日記/平成29年(2017)釣り人組合/明石タコ釣りパーティー!

       
KITAHATA URBAN DESIGN CORPORATION

釣り人組合
明石タコ釣りパーティー!



魚英(明石沖)−29/5/21・小潮
(旧暦4月26日/月齢24.6)


前(武庫一/タコ)次(タチウオ/神戸沖)

釣日記(詳細)
釣り紀行(メモ)
公園・波止案内
釣りリンク集
ハサミで三枚おろし

下のボタンを押すとご覧のページを
facebookシェアーすることが出来ます


タコのみです

5月21日(日)明石の魚英の船三隻を貸し切って

    釣り人組合/明石タコ釣りパーティー!

が開かれました。

参加希望者が多かったのですが、

船の定員の関係で先着42名が参加。
沖一文字さんの紹介で、

運良くその中に潜り込むことが出来ました。


当初は”手釣り”でするつもりでしたが、

殆どの方は竿で”エギ”か”テンヤ”とのこと。

今まで、何度か船のタコ釣りで

”竿+テンヤ”でやったことはあるのですが、

釣れた試しがありません。

もちろん”エギのタコ釣り”は見たことありますが、

やったことはありません。

一度は、辞退しようかとも思いましたが、
沖一文字さんの強いすすめで、

最悪”道糸を手で持って”でもできると覚悟。

参加することにしました。



「釣り人組合」のラインでも、仕掛けの紹介はありましたが、
ここは、船タコ・ベテランの”加西☆中谷さん(ピカチュー船長)に

”さらなる”アドバイスを仰ぎました。

まず、全体構成について。
(以下枠内は、”加西☆中谷さんからの返事)

 


おすすめは、タコエギで、錘50号位。

テンヤは回りの方とオマツリしやすいので避けた方が良い。

竿は専用か、太刀魚用の竿がおすすめ。

けど、先が柔らかく胴がしっかりした軽い2m位の竿なら何でも大丈夫。

道糸は2号なら8号のフロロカーボンのリーダーを1m程。

2.5号なら10号、3号なら12号のリーダー。

これ以上太いとオマツリの原因になります。

特にこの時期深いポイントも攻めることもあり、細い糸は必要。


次に釣り方について。

 


釣っている上手な人を真似する。

エギは底から離さず、引き摺らないようにする。

余計な糸は出さない。

錘のゴトゴトがなくなれば前アタリで、

小刻みにシェイクしてから大アワセします。

小刻みにシェイクすると、

エサが逃げると勘違いして、しっかり抱きつくらしい。

タコエギは、何でも大丈夫。

でも安物は、ばらつきが多いので予備があると安心。

何個かにひとつ、針が曲がっていたり釣ったとき針が抜けたりする。

メーカー物は(ハリミツやハヤブサ等)検査してるので安定してます。

色は、好みで十分。

白や黄色等の目立つ色が良さそうですけど、黒なんかも良いかも。

なるべく大きく丈夫なトリプルサルカンで繋ぎます。

最近は、専用のサルカンでエギ2本付ける方も多い。

あと、タコ用スッテも良い。

釣った時に針を外すのに、エギ本体を持たずに針の根元を持つ。

でないと、タコの重さで簡単に針が折れます。

以上を参考に、最近竿を買ってないので、

思い切って”タコ専用竿”を購入しました。

また、エギは沖さんから”ハリミツ”の「蛸墨族」の話を聞いていたので、

25gと35gをそれぞれ三つずつ。

後は、六角錘60号一袋と「船タコツインスイベル(L)」

さらに、「釣り人組合」のラインで紹介のあった

   ファスナー付きのタコ網(スカリ)

も便利そうなので購入しました。





いよいよ開始です。
私と沖一文字さんは「3号船」

一匹重量競技で釣果を競い、

釣り関連メーカー等からの協賛品で、

全員に賞品が当たります。

また、船毎に『早掛け(はやがけ)』

(合図があってから最初に釣り上げた人に賞品)や

「ジャンケン大会」もあります。

丸1日楽しい時間を過ごさせて頂きました。


私は「釣り人組合」のラインレクチャーや
”加西☆中谷さんのアドバイスを忠実に守りました。

また、お祭りを避けるため、

常に釣座の真下に仕掛けがあるように錘を落とし、

エギの着いた竿を振り続けました。

途中、腕が痛くなったので、休憩のつもりで

1時間半ほどテンヤを試しましたが全くだめでした。


釣果は、300g前後を8杯。

そして、運良く『早掛け』も2回ゲット。

(実際は別の方が1番だったのですが、

関係者なので遠慮され、私に回ってきたようです。)

株式会社ハリミツの社長から直々に

「蛸墨族のTシャツ」と「蛸墨族エギ(三本セット)」を頂戴しました。


一緒に釣行した『釣り人組合』の皆さん、ありがとうございました。


応援に駆けつけた”加西☆中谷さん(ピカチュー号)
【左上】出船前に、釣り方のレクチャ−
【左下】仕掛けは単純です
【右】手前沖一文字さん
後・フェイクさん
釣れました/竿とエギのおかげです 検量の様子
集合写真(画質を落としています)/魚英ブログより
表彰式 ジャンケン大会


釣ったタコは一旦冷凍後、

一部をご近所や友人にプレゼント。

残りはまず、たこ飯。

いつも生ダコで作るのですが、

永田 まりさんの「絶対美味しい」とのアドバイスに従い、

今回は干すことにします。


火曜日、今週最後の好天にりそうななので、

”干物ネット”に入れて軒下で一日。

(ちなみに「釣りパーティー」の景品も”干物ネット”)

臭みも取れ、綺麗な飴色になりました。

夕食で少し炙ってアテにしました。

少し固かったですが、噛めば噛むほど旨みが。


昨夜、待望のたこ飯登場。赤飯の様な色合い

。タコの身も炙ったときに比べ断然柔らかくなっています。

美味い!!

釣果/300g前後を8杯 頂戴した賞品
軒下で一日干します たこ飯


★釣り情報★

 

■仕掛け

■タコ仕掛け
項目 仕掛け詳細 メ−カ−
竿  FEATURES・明石タコ180(錘負荷40〜120)
 /長さ=1.8m/8:2調子) 
Alpha Tackle
リ−ル  DYNASTER 3000DX  (両軸リール) DAIWA
道糸  DEEP ONE PE−3号/100m SUNLINE
仕掛け  胴突き/錘・50〜60号(潮の速さに合わせて)
 リーダー12号、船タコツインスイベル(L)
 タナ/底=20〜40m前後
エギ  蛸墨族 25g、35g/黄色は必須  ハリミツ
テンヤ  えさ=カニ(150円) フィッシングマックス

■持ち物

■服装

/長袖シャツ、Tシャツ、運動靴、ライフジャケット、ポシェット(ジグ入れ)

/帽子、カッパ(早朝は寒いので防寒兼用)、眼鏡ホルダー

■必需品

/竿、リール、エギ、タコスカリ(網)、バッカン(荷物入れとして)、錘

/ゴミ袋、ペンチ、ハサミ、タオル(水くみバケツは船にあり)

/飲み物(お茶500ml×3本)、朝食、氷、ク−ラ−ボックス(15g)

■有ると便利なもの

/濡れタオル(帰り、車を運転する時、これで顔を拭くとスッキリする)

/濡れタオルと氷を入れたクーラー(車中に放置)

■データ

■「魚英」情報
〒673-0894 兵庫県明石市港町21-5
078-917-1285/090-2356-7314
受付時間:8:00〜20:00

/ライフジャケット着用です。

/氷・仕掛け・ルアーの販売、竿のレンタル有り

魚英・オフィシャルHP(外部リンク)

魚英・ブログ(外部リンク)


■アクセス

往路=自宅/2:40−→3:10沖宅/3:30−→コンビニ−→阪神高速/守口−→若宮/R2号線−→フィッシングマックス垂水店−→コンビニ−→明石港5:10/乗船5:30〜13:30納竿/帰船14:00/表彰式、ジャイケン大会

復路=明石港/15:30−→コンビニ(アイス+フランクフルト)/15:45−→沖宅/17:45−→自宅/18:20



前(武庫一/タコ)このページのTOP次(タチウオ/神戸沖)

釣りクラブへ戻る

ホ−ムペ−ジへ戻る

下のボタンを押すとご覧のページを
facebookシェアーすることが出来ます

下記は広告です(広告ページへ移動します)