HOME釣りクラブ釣り紀行>2000

KITAHATA URBAN DESIGN CORPORATION
釣り紀行
☆★☆ 釣行メモ ☆★☆

    
▼1999■■■2000(平成12年)■■■2001▲
■■■12月2日(土) 和歌山県・阪村筏(小潮)■■■ 
 5月以来久々に阪村筏に釣行。筏での狙いは、もちろんアオリイカ。 3時過ぎに自宅を出発し、4時前に市内のいまさんを拉致。「紀ノ川SA」で沖一文字さん、わらびさん、Junshoさん、R'sさん、GTRのぶさんと待ち合わせ。R'sさんは、左手でアジを付けると、必ず当たりがあるという「イカフェロモン」の持ち主。さて今回は、今までのリベンジ成るか、またまたタモで掬うのか?
 「釣り日記/阪村筏」★★釣り場案内★★

■■■10月22日(日) 坊勢島/三宅「海上釣り堀センタ−」(兵庫県)(長潮)■■■ 
 今年も、AKIRAとAKIKOのふぁみりーとカップルに贈る釣り情報etc主催の「釣り堀へGO!」に、弊社「釣りクラブ」から大人3人で参加。昨年より腕も上がってマダイを沢山釣りました。詳しくは、「釣り日記;釣り堀3」へ。 ★★釣り場案内★★

■■■10月14日(土) 泉佐野一文字大阪府建築厚生年金基金「釣り大会」(大潮) ■■■ 
またまた、今年も弊社の少年達が1位2位を独占の大活躍。でも・・・その実体は????
子ども達は、サビキに鈴なりになったイワシやアジに、今年も大喜び!!FFは楽しい。
詳細は「釣り日記/泉佐野一文字」の方へ。★★釣り波止案内★★

■■■9月30(土) 岸和田沖一文字(中潮) ■■■ 
 2時半に起きて、心配しながら車を出すと、早くも淀川の堤防で、ぱらぱらとフロントガラスに・・・。これはすぐ止んだが、同乗メンバ−を全員拾って阪神高速に乗ったとたんまた雨が・・・。 雨がきつそうだったら近くの波止からでもと、相談していたが、乗船時には雨もなく、初めて岸和田沖一文字へ渡る事になった。 「釣り日記/岸和田沖一文字」★★釣り波止案内★★

■■■8月6(日) 神戸市垂水沖/マダコ船上OLM(小潮) ■■■ 
「夫婦の休日」Junshoさん主催のマダコのみのOLM。
神戸市の垂水港から「立花釣船」を仕立て、5人で釣行。メンバ−は他に「いまさん」 「沖一文字さん」 「Yasunobuさん」。6時に出船して正午まで頑張ったが、Junshoさんが、500g、1.4kgの2ハイ。沖一文字さんが1.5kg(推定)を1パイの釣果で納竿。残念ながら船で初めてのボ−ズを演じてしまった。ただし貰った薬が良く効いたのか、今回も酔わなかった。これからは自信を持って船に乗れそうだ。
■見ないと損する楽しい釣行記/Junshoさん作/Yasunobuさん作

■■■7月16(日) 福井県美浜町・フィッシングランド日向(釣り堀)■■■ 
 グル−プ旅行で石川県へ行き、帰りに三方五湖の釣り堀へ寄りました。2時間3500円のファミリ−コ−スは、貸し竿+餌付きでしたが、竿は竹で”のべ竿”のふかせ釣りでした。おまけにタナまで届かない(水深8m)ため、竿を海中に突っ込んでの釣りでした。
 釣り堀に参加した12人中、坊主の人も何人かいましたが、全員で24匹(一人2匹まで無料)無事確保しました。小生はガンバッテ6匹釣り、何とか企画発案者の面目を果たしました。 ★★釣り波止案内★★

■■■7月1(土) 和歌山市・北港釣り公園(大潮)■■■ 
 釣り情報のManbooの「ツバス」がサビキで釣れると言う情報で出撃。ゲ−トが開いた直後に到着、岡部長が場所を取っていてくれたので、 1番と2番の間に入りました。隣にいた初心者の兄ちゃんは、 すぐに、4匹くらい釣ってました。岡部長は1匹です。 それ以上のことは、企業秘密です。
 金曜日は6番まで全ての場所で釣れていたそうですが、 土曜日は、ほとんど1番だけ 。(それも階段の左、20m区間。5〜10m沖、浮き下2〜3ヒロ) が午前中一杯良く釣れ、 あとの場所は朝のじあい”のみ”みたいでした。
やっぱり、並んで「1番」ですね。  ★★釣り波止案内★★

■■■5月20(土) 和歌山印南「優勝丸」(大潮)■■■ 
「釣りクラブ」恒例のイサキ釣り。いつもの”船”メンバ−6人で印南「優勝丸」さんでお世話になりました。金曜夜に出発する時点では、大雨。中止にしようかと思いましたが、「船は出る」というおばちゃんの言葉を信じて出発!。結果は今まで以上の大漁でした。船も大きく、波もなく、曇天で最高のコンディションでした。 「釣り日記・イサギ−3」

■■■5月14(日) 和歌山県・阪村筏(若潮)■■■ 
4人の釣り人(小生とJunshoさん、いまさん、kurosioさん)の、筏上の一日について、
  ”起こった現象「客観的事象」” ”その時関係者の発した「言葉」” ”「言葉」の奥底に潜む悪魔のような「本心」”
の3つを横に並べ、縦に時系列を取った釣行記の構想を作りましたが、あまりにも”どろどろ”した精神分析小説になり”面白さ”をとおり越してしまいそうなので、止めときます。ということで釣日記は無し。JunshoさんといまさんのHPには詳しくて面白い今回の釣行記が有ります。★★釣り場案内★★/阪村筏HP

■■■4月23(日) 和歌山県・阪村筏(中潮)■■■ 
 何度目のリベンジになるのだろうか、また行って来ました「アオリイカ」です。今回は、Junshoさん、いまさん、べ−さんと4人で7号筏に乗ってきました。いいお天気で、期待に胸を弾ませて・・・・「釣り日記/阪村筏」へ。JunshoさんといまさんのHPにも面白い今回の釣行記が有ります。
★★釣り場案内★★/阪村筏HP

■■■3月11日(土) 和歌山県・アオリイカOLM(中潮)■■■ 
 またまた、行って来ました「アオリイカOLM」。
今回は前回のリベンジと気合いも入り、メンバ−は21人。前回参加者もほとんどが再参加。
前日の10日には前夜祭(飲み会・一部先着組はヤリイカゲット)もあり、オフ会ならではの楽しいひとときを過ごす。
もちろん釣れたてのヤリイカも kokuさんの好意で酒の肴に。
 楽しかったのはそこまで、11日は水温も低く、午後からは雨も降り出し、小生は丸坊主でした。
全体の釣果も、ヤリイカ12パイ、コウイカ1パイ、マダコ1バイ他の貧果に終わりました。

<<<参加者>>>HPのある人とはリンクしていますので、釣行記を読んで笑って下さい。
■HPに今回の釣行記のある人 tensyuさん、Junshoさん、いまさん、Yasunobuさん、WINDIEさん、gochan、空風麟さん、C_RAN_Eさん、ASTROさん、kokuさん、
■HPを開設している人、だはんさん、べ−さん、てるるるさん、
■HPは開設していない人
金さん、加西@中谷さん、、Seikaiさん、沖一文字さん、新ちゃん、花ちゃん、siuさん、
★★釣り場案内★★/阪村筏HP
■■■1月22日(土) 和歌山県/新和歌浦(大潮)■■■ 
 釣りクラブ3人にて今年の初釣行。季節柄「カレイ」をメインに、西風に強いところと言うことで「新和歌浦」へ。
期待どおり、風は大したことはなく、ベタ凪でロケ−ションもよいところ。寒さのせいか釣り人は少なく、何と一番乗り。しかし、釣果の方は”かご釣り”の外道で”コノシロ”が・・・・・。と言うことで、釣行記は無し。
★★釣り場案内★★


      

 HOME釣りクラブ釣り紀行>1999

▼1998■■■1999(平成11年)■■■2000▲
■■■12月19日 アオリイカ−2(中潮)■■■ 
 前回のリベンジのつもりが、自然の力の前には・・・・・・
「釣り日記;アオリイカ−2」へ、続く・・・・・>  

■■■12月5日 和歌山県・アオリイカOLM(中潮)■■■ 
 ついつい Junshoさん の誘いに乗ってしまって、行って来ました「アオリイカOLM」
12月5日早朝0時36分起床、1時出発。tensyuさん、gochan、いまさん宅をまわって、Junshoさんちへ予定どおりAM3時。4時に紀ノ川サ−ビスエリア、集合時間にギリギリ到着。関東・中部の強者達が、手ぐすね引いて待っていた。
 そして24時間バトルの幕は切って降ろされた。 一路、阪村筏へ。< 「釣り日記;アオリイカOLM」へ、続く・・・・・> 
 
■■■11月3日 坊勢島/三宅「海上釣り堀センタ−」(兵庫県)(若潮)■■■ 
 昨年に引き続き、AKIKOさんのHP主催の「釣り堀へGO!」に大人4人と子供1人(いつもの大人メンバ−+<mabara>と息子小1)で参加。マダイ、コショウダイ、ブリヒラが釣れました。詳しくは、「釣り日記;釣り堀2」へ。
★★釣り場案内★★
■■■10月24日 三島郡島本町尺代水無瀬川;ニジマス■■■
 前日の「武庫一」での「タチウオ」釣りの予定が、仕事の都合で中止となり、今日はリベンジ?で気合い十分です。
・・・のハズが、”竿を忘れた?持ってこなかった?”メンバ−が一人。何を考えてるんだか・・・。
 今回の参加者は、<たけちゃん><YUKI>の中学生軍団を除く<いつもの釣りクラブメンバ−>プラス、小生の義理の弟と子供2人、プラス実の弟と子供3人、つまり、弟二人と甥姪達、総勢大人5人、子供6人であります。詳しくは、「釣り日記;にじます」を見て下さい。★★釣り波止案内★★

■■■10月11日 三重県・相差/筏かかり釣り(中潮)■■■ 
初めてのかかり釣り。1週間前から道具と心の準備で大忙しでした。
前日18時から30時間近くに及ぶ釣行記は、「釣り日記」へ。

■■■10月9日 泉佐野一文字
            /大阪府建築厚生年金基金「釣り大会」(大潮) 
■■■
 
今年も弊社の少年達が大活躍?爆釣!爆釣!
詳細は「釣り日記/釣り大会」の方へ。★★釣り波止案内★★

■■■9月26日 和歌山市・北港釣り公園(大潮)■■■ 
久々に和歌山北港つり公園に行って来ました。前回より1時間も早い、6時前に着きましたが
 「ハヤブサカップ・スポニチ親子釣り大会」
をやっていて (ちゃんと調べてくるべきだった・・・)またもや
 「もういっぱいですよ」
と言われました。
3番付近で車を止められたのですが、釣り場所は全く無く、5番でやっと一人分滑り込みました。
釣果/今回もチヌは釣れませんでした。8時くらいまでは、周りでアジ、イワシが入れ食いでした。子ども達が鈴なりのサビキを上げて大喜びしていました。★★釣り波止案内★★

■■■7月29〜31日 和歌山・串本(大〜中潮)■■■ 
 家族旅行で、本州最南端和歌山県串本へ行って来ました。主たる目的は何と言っても「ファミリ−フィッシング」。今回は、嫁さんのために、ジャスコで折りたたみの椅子まで購入。何とか波止まで連れて行きました。最終日には、磯釣りのメッカ「大島」にもフェリ−で渡り、漁協の経営する「つり公園」へ行きました。
釣果詳細は「釣り日記・キス・マダイ」の方へ。大島の「つり公園」は★★釣り波止・公園案内★★へどうぞ。

■■■7月10日 武庫川一文字(中潮)■■■ 
  始発電車に乗り、「釣りクラブ」メンバ−とは梅田で6:00に待ち合わせ。阪神武庫川駅近くまで渡船屋さんのワゴン車が迎えに来てくれているので、6:30の渡船に乗ることが出来ました。
  ほとんど釣り人は”サビキ”で「豆アジ」か”ジグ”で「たこ」狙いでした。どちらかというと、サビキ釣りの人より、たこ釣り人の方が多いようです。いい歳をしたおっちゃん達が、おもちゃのような”たこジグ”をたくさん糸にぶら下げて歩く姿は滑稽でもありますが、皆さん真剣です。でもこの日「たこ」は、はあまり数が釣れていませんでした。大きいのも少ないようです。
  私は、「TAMAクラブ」の”し−ちゃん”に「掲示板」で教えてもらった仕掛けと方法(地元の高校生らしき子ども達も、”し−ちゃん”の言うとおり、柄の部分一本だけに、たこジグ複数という仕掛けでした。)でチャレンジしました。しかし、一文字の渡るのが遅かったのと、誘い方が悪かったのか、結果はたこ坊主でした。メンバ−3人でたこを釣ったのは、岡部長の一匹のみでした。
  それにしても根掛かり対策は必要です。私は12号の道糸を使いましたが、最初は、たこジグをスナップでつないでいたため、根掛かりした時そこで切れてしまいました。その後は糸で直結しました。地元の子ども達は、根掛かりしたとき用に大きなおもりを持っていました。それにしても今回の釣りはよく歩きました。★★釣り波止案内★★

■■■6月5日 和歌山・美浜港(小潮)■■■
 釣りクラブのメンバ−とビジタ−3人の合計6人で和歌山御坊の仮眠所で泊まり、海側の町、美浜町の美浜港から乗合船に乗ってイサギ釣りに行ってきました。 私は、2時間ほどで船酔いでダウンしてしまいましたが、それでも大小50匹以上のイサギを釣りました。みんなク−ラ−満タンです。釣果は後日集計しますが、小さいのはリリ−スした人もいますので、メンバ−6人で400匹程度だと思います。船全体だと1,000匹以上でしょう。詳細は、「釣り日記・イサギ−2」へどうぞ。

■■■5月23日 神戸市和田防一文字(小潮)■■■
 今回は、子供抜きで釣りクラブの三人だけで、午前8時の船に乗りました。平成11年の”のっこみ”チヌは、女性の方でも簡単に釣れ、釣れたチヌが多いので、釣れなかった人渡船屋さんで分けてあげたと言う話(森下渡船のおばちゃん談)です。5月10日の週が最盛期で、餌は、シラサエビからオキアミに変わり、今では餌取り防止のため「コ−ン」を使う人も多いようです。我々は5月23日に行きましたが、チヌはぼつぼつ釣れていました。私は、かご釣りでチヌを狙いましたが、ボラ3匹でした。他のメンバ−の釣果は、個人の名誉のために秘密です。★★釣り波止案内★★

■■■5月16日/高槻市上土室;鯉パ−ト10(大潮)■■■ 
 久しぶりの長男<ウッキロ>の参加を得て、坊主が続くので心機一転、久しぶりに高槻の「ハニワ公園」横の池へ行って来ました。「海」と違い朝早き起きる必要もないので、昼前に出かけ、午後から釣りだしました。ところが、<ウッキロ>情報の通り、いつも投げているところからはフェンスがあって投げられなくなっています。仕方なく、張りブロック護岸の方から投げましたが、斜面で置き竿ができないため、一人1本しか竿をお出せません。
 <ウッキロ>は、池の北側でバスねらい。<たけちゃん>と私は、鯉を狙います。釣り初めてすぐに<たけちゃん>の竿にあたり。大きくあわせて40cm弱の鯉をゲット。続いて30分もしないうちにまたもや大きなあたり。今度は42cm。ところがその後あたりはあるものの、あわせ損ねてばらしの連続。4時半まで粘りましたが、結局2匹。私は、またもや坊主。<ウッキロ>のバス狙いは、あたりはあったものの、すかでした。

■■■5月9日 和歌山市・北港釣り公園(小潮)■■■ 
 潮加減からいくと、先週の方が良かったのですが、<たけちゃん>がクラブでだめ。「4日なら行ける」とのことなので、5月4日に釣行予定としましたが、天気予報通りあいにくの雨。行けるときに行こうということで今日の釣行となりました。
 前回の敵討ちと、勇んで出かけたのですが、7時に着いたときには、
 「もう、300人入ってますよ。3メ−タ−間隔です」
と言われてしまった。どうにか2人分の釣座をl確保し<たけちゃん>と二人で、かご釣りでチヌを狙い、4時間くらい粘りましたが坊主。周りもぜんぜん、アジすら釣れれてませんでした。帰りに「青岸砂置場」と「水軒の波止」を見に行きました。次回はこっちの方でがんばってみようかな。「水軒の波止」の方は、足場も良く、車も近くに止められるのでファミリ−向きだと思います。
★★釣り波止案内★★

■■■3月27日 和歌山市・北港釣り公園(長潮)■■■
 天気の具合から言うと日曜の方が良かったのですが、<大>君が日曜はだめというので土曜の釣行にしました。が、<大>君は、当日急に子供の具合が悪くなってしまい、”お休み”。さらに、当日は午前中殆ど雨でした。
 雨が上がるのを待って、岡部長は投げサビキ、私と<たけちゃん>はかご釣りです。波は白波の立つ直前くらい。1月の泉佐野の時の方が寒かったのですが、雨のせいもあり岡部長が先にリタイヤ。つづいて<たけちゃん>も放竿。私はもっともっと粘りたかったのですが、ファミリ−フィッシングなので諦めて納竿。丸坊主。
 和歌山城のサクラは5分咲きくらいでした。★★釣り波止案内★★

■■■3月21日 高槻市上土室;鯉パ−ト9■■■
 <YUKI>が友達を連れ鯉狙いです。<YUKI>は坊主、友達はバスを一匹の釣果でした。

■■■3月6日 平磯海釣り公園(中潮)■■■
 岡部長単独の釣行でしたが、寒さ厳しく丸坊主とのことです。★★釣り波止案内★★

■■■1月17日 泉佐野一文字(大潮)■■■
 どうしても<たけちゃん>がカレイを釣りたいというので、結構釣れてて空いてると思われる、「泉佐野一文字」へ行って来ました。ここは、厚生年金基金の釣り大会で来たことがある上、チヌ釣りも可能と踏んからです。暖かい頃は紀州釣りをしたかったのですが、トラブル続き。今回は、冬でも釣れるという”パン粉とアミエビ”の「かご釣り」に挑戦しました。
詳しくは、「釣り日記;ウミタナゴ」 へ。   ★★釣り波止案内★★


    

 HOME釣りクラブ釣り紀行>1998

▼1997■■■1998(平成10年)■■■1999▲
■■11月22日 淡路島東浦町野田/釜口漁港;カレイ−2■■■
 長女の友達岡田さんのお父さんと弟、岡部長、平田さん、<たけちゃん>の6人で、淡路島東海岸の「野田」へ行ってきました。インタ−ネットの情報で、カレイが釣れる、グレが入れ食いと聞いたからです。でも残念ながらカレイを狙った<たけちゃん>には釣れませんでした。しかし、港内内向きでは、ちょい投げで30センチ以上のカレイが釣れていました。外向きでもグレが上がっていましたし、ガシラなどの根魚も好調のようでした。
 6人でリリ−スせずに持って帰ったのは、ボラ50センチクラス2匹、ガシラ15センチクラス数匹、クジメ20センチクラス2匹、小あじ15センチクラス10匹前後でした。チャンチャン!★★釣り波止案内★★

■■■11月14日 東二見;イイダコ■■■
 テレビや新聞でイイダコとタチウオが釣れると聞いたのでいつものメンバ−3人で行って来ました。行き先は、兵庫県「東二見」の「西海丸」。朝3時半起床。詳しくは、「釣り日記;イイダコ」へ。

■■■10月24日 泉佐野一文字;大阪府建築厚生年金基金「釣り大会」■■■
 「大阪府建築厚生年金基金」の「ファミリ−フィッシング大会」がありました。大会の結果、弊社釣りクラブのメンバ−が総重量の部で1位2位を独占。最大魚の部でも3位に2人が入る等、大活躍でした。
 ただし、これは15歳以下の「子どもの部」の話。大人の部は、岡部長がグレやタナゴを釣り健闘しましたが、成績は、「残念!」でした。詳しくは、「釣り日記;釣り大会」へ。★★釣り波止案内★★

■■■10月11日 和歌山マリ−ナシティ;小いさき■■■
 10時半ごろが満潮なのでそれまでに集合と言うことで、各自バラバラに出発しましたが、和歌山マリ−ナシティ手前の釣具屋さんで集合してしまいました。最初、奥の防波堤で竿を出しましたが釣果ナシ。周りも釣れていない様子。紀州釣りが出来ることが解ったのが今日の成果?。どうせ移動するので早めに「バ−ベキュウ−広場」南へ移動。そこで4家族12人がそろいました。 今日のメインはバ−ベキュウ−と家族サ−ビスなので、うちは子供だけ「サビキ」で釣り。昼寝も出来てのどかな一日でした。アジや鰯は姿も見えず。釣れたのは、イサキの子ばかりでした。
★★釣り波止案内★★
■■■10月4日 三宅渡船「海上釣り堀センタ−」(兵庫県坊勢島)■■■ 
釣りクラブメンバ−で、あきちゃんとこのHP主催の「釣り堀へGO!」に参加。
行きしなの船では、波をかぶり、先行きが危ぶまれましたが、結果は
   「こんな重たいク−ラ−は持ったことがない」(岡部長談)
くらい釣れました。もちろん<たけちゃん>も大活躍でした。たまにはファミリ−でいかがでしょう?
詳しくは、「釣り日記;釣り堀」へ。鯛にカンパチです。
★★釣り場案内★★

■■■9月15日/高槻市上土室;鯉パ−ト8■■■ 
「98マルキュ−/全国鯉釣りダ−ビ−」(〜11月30日)に、Tシャツ目当てで参加してみようと、<たけ>ちゃんと二人で、9時半着。いつものとおり午前中は駄目。午後からは結構釣れたが暑さに負けて2時納竿。竿を3本出して釣果は、ヘラ2匹、35センチ前後の鯉が6匹。
写真は、午前中に茨木の中学生ミナミ君と彼の釣ったバス42センチ。中学生諸君、釣りをするなら自分のゴミは持ち帰りましょう。

■■■9月13日 琵琶湖(草津市)■■■   
 朝5時半、<YUKI><たけ>を引き連れ山崎を出発。6時過ぎ順調に草津市烏丸半島の南部地区に到着。地図
「平湖」西の公園から琵琶湖博物館を過ぎた地点まで、3箇所ほど移動しましたが、釣果はゼロ11時前に納竿。ちなみに近くでバスを釣った人を見たのは1人だけです。ま、秋の半日、天気もいいし、子ども達が部屋の中でTVゲ−ムをしているよりは余程健康にいいと思います。
 思ったより近いので次回は湖北の方へ足を延ばそうと思います。
参考?に、写真でも見て下さい

■■■9月5日 和歌山マリ−ナシティ■■■ 
 岡さん一族が、3家族8人で出かけました。釣果は、10cm前後の、小あじ2匹、カワハギ・小ダイ各1匹、それに15cmぐらいのイサキの子ども2匹だったそうです。
★★釣り波止案内★★
■■■8月8・9日/桂川(京都府大山崎町・大阪府島本町)■■■ 
8日/夕方の5時から、釣りの本でブラックバスのポイントとして紹介されていた、「桂川」京都府大山崎町ポンプ場からの水路との合流点へ向かう。<YUKI>と<たけちゃん>を連れて行ったが、何も釣れず。
テトラで滑ってムコウヅネを打つ。痛い。その場面をしっかり<YUKI>に見られる。
でも、晩のビ−ルは上手かった。
9日/午前中は京都の映画館で「ゴジラ」を見る。
昼寝をして2時半から、今日は少し南に下った「桂川」、大阪府島本町山崎ポンプ場からの水路との合流点へむかう。
<たけちゃん>のホ−ムグランドである。
一月ほど前、様子を見に来た時、水路の水が工場排水の赤茶色だったので、”横山ノック”知事にメ−ル(大阪府)を出したが、おざなりの返事。そりゃ誰しも今日言って明日良くなるとは思わないが、
  「今後の府政に反映します」
とは出来た返事である。ま、返事が来るだけいいか。

  「お父さん、今日はこけたらあかんで」
と<YUKI>に窘められる。親の失敗はちゃんと覚えてる。
<YUKI><たけ>は、ミミズやルア−でバス・ギル狙い。私は、鯉の餌が少し残っていたので鯉狙い。
消防団の演習が有るので4時半まで粘ったが、釣果は、<たけちゃん>のミミズで手のひらサイズのギル1匹だけ。近くでは、おじいさんが、20センチくらいのヘラ数枚と40くらいの鯉1匹、小さな子ども連れは小さな魚を釣っていた。

■■■7月29〜31日/淡路釣り旅行(吹上げ浜・南淡海釣り公園)■■■ 
 淡路島南淡町”吹上げ浜”のキス釣りと、
ヘアピンの連続急下り坂の下にある”南淡町立海釣り公園”での初めてのかご釣り。さて釣果の程は・・・・・。明石大橋を渡り、家族旅行で行った淡路島の様子です。詳しくは、「釣り日記;淡路」へ。”南淡海釣り公園”の情報や淡路島の関連HPも記載しています。★★釣り公園案内★★へもどうぞ

■■■7月19日/煙樹ヶ浜(和歌山県御坊市);キス■■■ 
 最近は、ヘラ師から鯉師に変身しつつあり、このままではいけないと京都のあきちゃんのHPに載っていた煙樹ヶ浜へ行くことに。ウッキロも誘ったのですが、中学生は何かと忙しい様子。結局たけちゃんと二人で4時過ぎに出発。18・19は快晴と聞いていた(17日の天気予報)のに、高速の途中、山の中で雨。
  「何で〜!?天気予報は晴れやのに」
(実は、18日の時点では「曇り時々雨」に変わっていたようです)
6時頃に湯浅御坊道路の終点御坊に到着。ところが料金所前2キロ渋滞。
  「何で〜!?こんな早いのに」
続きは、「釣り日記;キス」に・・・・・・。

■■■7月5日/高槻市上土室;鯉パ−ト7■■■ 
 先週、息子の「たけちゃん」が、一人でおじさん(私の弟)の家に泊まり込み、ハニワ公園横の池で鯉釣り(パ−ト6)。釣果は今一とのこと。
 それを聞いて兄の「ウッキロ」が、期末試験も終わったので、夕べから一人で泊まり込み。友達の山崎君、野川君と今朝7時15分にJR富田駅で待ち合わせ。「ウッキロ」の頼みで、弟が車で迎えに行ったそうだ。
 割と空いていて、午前中結構釣れて、昼からはあまり釣れなくなったらしい。
幸大の釣果は、4匹くらいで、最大40cm越え。山崎君は、6匹ぐらいかな?最大55cmの大物。幸大がたもですくったそうだ。
  「たもで持ったら、めっちゃ重かった。」
そうだ。野川君は4匹程度で、最大40cm越え。結構満足顔で帰ってきました。(話/幸大;入力/父)

■■■6月7日/高槻市上土室;鯉パ−ト5■■■ 
 たけちゃんと二人で、鯉を狙いに芥川の某ポイントへ行きましたが、へら師のおっちゃん達が占拠していたので、いつものところへ。
 今日は人も多く、お祭りやら何やらでばらしが多く、釣果は今ひとつ。ちょっと針が大きすぎた(10号;同じ号でも大きい小さいがある)気もします。35センチから40センチの鯉を4匹、外道でへらが4匹の釣果でした。釣れたのは全て「OWNER吸い込み10号」+「おたふく錘8号」、釣れなかったのは、「SASAME-大鯉吸い込み10号」でした。

■■■5月26日/和歌山県湯浅;イサギ+アジ■■■  
  生まれて初めての船釣りに行ってきました。今回は、子ども達は学校へ、大人5人だけで会社を休み湯浅まで。前日に大阪を出発。仮眠し、朝5時頃出港。日ノ岬沖から、紀伊水道のどまん中まで何度かポイントを変え、私一人はゲ−ゲ−言いながら釣ってました。
  釣果はご覧の通り(3人分)。いろいろ苦労もしましたが、本命のイサギもちゃんと釣りました。おみやげのアジも盛りたくさん。サバまで釣れて満足のいく1日でした。
***「釣り日記;イサギ」と写真を見る***

■■■5月4日/高槻市上土室;鯉パ−ト4■■■  
今日の相棒も、例によって「たけちゃん」と、彼の友達の「溝口君」。
9時前に着いたがいつもの場所に先客。顔を見ると、前回会った親子。
「こんにちは、」と挨拶しながら鯉談議。
釣果は、鯉・へらとも2桁台に載せ、鯉の最大は、50センチくらい。レギュラ−サイズは、35から40センチ台。
溝口君も数匹のへらと、帰る間際にやっと鯉を1匹ゲット。
満足そうな顔を見てやって下さい。

■■■5月2日/高槻市唐崎・芥川河口;鯉パ−ト3■■■  
 連休前の「週間釣りニュ−ス」に、「釣りやすい芥川河口」との見出しと記事が載っていたので、初めて行きました。相棒は、例によって「たけちゃん」と、彼の友達の「溝口君」。今回、「ジョ−ジ君」「周平君」は当然ながらはずしました。
 土曜日なので、現場に着いたのは2時過ぎ。初めての場所なので、ポイントがわかりません。バス釣りの兄ちゃんに聴きながら、ここぞと決めて1時間ほどがんばりましたが、釣果ゼロ。溝口君も飽きてきたので場所を変え、更に挑戦。
 「あたりや」
 「かかった」
 「溝口君、釣れたで!」
ところが、引きがない?。ちょっとおかしい。それもそのはず、何と30センチはありそうな亀ちゃんでした。おまけに、取り込みを失敗し、初心者ならではの失敗・・・・・・・竿をおってしまいました。その後もう一度、今度は「たけちゃん」が亀ちゃんを引っかけてしましました。 17時に、堤防のゲ−トが閉まり(開くのは9時)車が出られなくなるので4時半納竿。今日の釣果は、亀2匹。
 河口部1キロほどの間に、見かけた釣り人は10人足らず。ほとんどがバス釣りでした。今度はもっと下流の淀川との境目を、朝か夕方に、狙おうかと思います。車を停める所、考えなくては。

4月25日/神戸市;平磯海釣り公園■■■  
 朝5時19分の始発に乗って、今年始めての「ファミリ−釣りクラブ」で、今年始めての海釣りへ行きました。
売店には、えさや仕掛けも置いてあり、トイレも何ヶ所か有るので、ファミリ−向け。
天気が悪いせいか、割と空いていて、カレイ狙いで投げても、他の人とお祭りすることはない。
でも、いつものとおり、本命を釣ったのはたけちゃんだけでした。
 岡部長は全く何もつれませんでした。写真に撮れたのは、岡部長がえさをつける姿だけです。
ま、写真でも見て下さい。***「釣り日記;平磯」と写真を見る***
★★釣り公園案内★★へもどうぞ

■■■4月19日/高槻市上土室;鯉パ−ト2■■■  
 1週間前の4月11日に再挑戦し、釣果は7匹。
 その噂を聞いてか、今日は、6年生の「たけちゃん」と友達の「ジョ−ジ君」「周平君」。
長男のウッキロと友達の「ド−カン君」「にしだ君」。
私を含め計7人。シャリオ7人乗り満員です。
 9時半過ぎに現地着。曇り。
たけしは竿を2本出し私とは各1本だして、鯉を狙いました。
長男の「ウッキロ」と友達の「ド−カン君」「にしだ君」達は、バス狙いです。
詳しくは、「釣り日記;こいパ−ト2」を見て下さい

■■■4月11日/高槻市上土室;鯉パ−ト1■■■
  昨年秋に初挑戦したものの釣果はゼロ。
他人様の釣れるのをたけちゃんと二人横目で見ながら、悔しい思いをした秋の一日でした。あれから4ヶ月半。
「フィシュオン」のバ−ゲンで、95円の「吸い込み仕掛け」(すずみ釣具製)を買い込み、準備は万端。
 9時過ぎに現地着。快晴、風少々。たけしは竿を2本出し鯉を、私はへらを狙いました。詳しくは、「釣り日記;こい」を見て下さい

■■■4月8日/高槻市;長池■■■  
 新6年生の「たけちゃん」情報。
入学式も終わって、友達の井上君と通称「長池」でつり。ここは、R171沿いで、昔から(私の子供の頃から)島本町の子供達の釣りのメッカです。午後2時前後にルア−で60cm級のナマズを釣ったそうです。自分の手のひらが15cmで四尋あったとのこと。もちろんスレではなく、ちゃんと食ってたようです。長池は会社の近くなので、今度から釣れたときは、
  「すぐ会社へ電話しいや。五分でデジカメ持って行くから」
とたけちゃんに言いました。

■■■3月14日/島本町・水無瀬川;東大寺公園付近■■■  
先週土曜日、5年生の「たけちゃん」情報によると、
 「ニジマスがたくさんいて、おっちゃんが釣っていた。」
とのこと。上流の常設釣り場から雨で逃げてきたのがいるらしい。手巻き寿司の具の「いくら」を、家族の反対を押し切って残しておいた。
 今朝は、興奮のあまり早く目が覚めてしまった。
週半ばで雨が降ったため、水量は多いが水は澄んでいる。魚影もぼつぼつ。食いつきそうだが警戒心が強い。対岸で土木工事をしている友達の友達が、
 「もう一つ上流の落差工のところで、こないだ入れ食いでしたよ」
と教えてくれたので行ってみる。でも、そこは魚影も無し。近道するため、裸足で川を渡ったが冷たかった。
 今年最初のファミリ−フィッシングの釣果はゼロでした。

     

 HOME釣りクラブ釣り紀行>1997

▼釣りクラブ■■■1997(平成9年)■■■1998▲
■■■11月30日 神戸市和田防一文字
            (森下渡船TEL078-671-4655 )
■■■

  岡、北畑家(二人)の三人で八時半に森下渡船に着いたが、船は10時まで無し。あ−あ−。皆さんは前もって時間を調べましょう。根魚を少々の釣果でした。
 根魚の仕掛けは、道糸4号、錘5号、ハリス2号で10p以下、チヌ針、エサはモエビ。カレイは釣れなかったが、仕掛けは市販で、2〜3本針で10号前後とジェット天秤15号。★★釣り波止案内★★

■■■11月24日 高槻市上土室;鯉パ−トゼロ■■■
  5年生の息子と初めて鯉釣りに挑戦。近くの人は釣れてたけど、息子は駄目。居るところが決まっているようだ。へらも釣れず。仕掛けは市販で針が8〜10号の吸い込み仕掛け

■■11月15・16日 淡路島;船釣り■■■  
 私だけ急に配筋図の訂正が入り、不参加。刺身もできたほどのをつったという岡、大泉、田中君達に書いてもらいます。
はよう書けよ!

■■■11月3日 和歌山市・北港釣り公園
              +和歌山マリ−ナシティ;いわし
■■■
 息子2人を連れ2匹目のドジョウを狙って、和歌山市・北港釣り公園へ。6番付近で私はサビキで豆アジを、息子達は、カレイと五目釣りのつもりだったが・・・・・・・・・・。この時期、5時は真っ暗!!!。
他のおっちゃん達はヘッドランプやランタンを持ってるけど、我々には懐中電灯すらない・・・・・・・・・・・・・・。
 続きは、「釣り日記;いわし」へ。★★釣り公園案内★★へもどうぞ

■■■11月1日 高槻市上土室;へら釣り■■■
5年生の息子にバスキャッチャ−(釣り竿)を買ってやり、その足でいつもの池でへら釣りを楽しみました。

■■10月25日 泉佐野一文字(菊水渡船)
        ;大阪府建築厚生年金基金「釣り大会」に参加
■■
 
北畑、岡、大泉、3家族5人で参加。カレイを狙うもやっぱ釣れたのは、アジでした。参加者は70人くらいでした。仕掛けは市販で針が7〜8号のサビキ仕掛け。カレイも市販で2本針で10号前後とジェット天秤10号15号
★★釣り波止案内★★

■■■10月19日 三島郡島本町尺代水無瀬川;ニジマス■■■
5年生の息子とその友達+古見家3人の計6人で無料のニジマス釣りを体験。詳しくは、「釣り日記;にじます」を見て下さい。仕掛けは市販で針が6〜7号のます仕掛け。

■■■ 9月22・23日 越前梅浦港;イカ釣り■■■
 梅浦港の波止でアオリイカをあじの泳がせ釣りやエギで狙いましたが、時間帯の半夜を逃したため、坊主でした。時間が合えばたくさん釣れるようです。
  詳しくは、「釣り日記;いか」を見て下さい

■■■9月21日 高槻市上土室;へら釣り■■■
 5年生の息子と二人で一日中へら釣りを楽しみました。先週行った時、会のおじさんに教えてもらったとおり、グルテンとばらけマッハを半々混ぜて餌にしました。仕掛けは市販で針が4〜5号の2本針仕掛け。

■■■9月13日 和歌山マリ−ナシティ;小あじ■■■
3家族(北畑、岡、豊嶋)9人で出かけ朝10時頃からサビキで釣りました。昼間でも10cm以上のが けっこう釣れてたのですが、
午後になって雨。友人の幼稚園の子が
          「帰ろうよ」
と言いだしたので帰ってきました。 大阪北部からでも車で約2時間、駐車代は無料。昼は、黒潮市場でバ−ベキュウ−(手ぶらでOK)が楽しめます。 家族向きには最高です。仕掛けは市販で針が6〜7号のサビキ仕掛け
★★釣り波止案内★★

■■■9月7日 高槻市上土室;へら釣り■■■
いつも行く池で、5年生の息子と二人でへら釣り。
ここは有志で作った釣友会の人たちが放流しているので、魚影は濃いです。
会のおじさんに、
 「魚影が濃いので、グルテンとばらけマッハを混ぜて餌に」
とアドバイスを受けたのでこの次はその手でいくことにしました。会の人たちは、へらの放流の他、ゴミ拾いや、しつけの悪い子供の”教育”もしています。いつも感謝しています。
 仕掛けは市販で針が4〜5号の2本針仕掛け。

■■7月19・20日/和歌山市・北港釣り公園;豆あじ■■■
  ほとんどの参加者が初めての海釣り。2家族(北畑、松原)七人は9日PM11時頃から開門を待って車中仮眠。明け方には長蛇の列。5時の開門と同時にもう一家族(岡)二人が到着。
  一番(階段に番号が付いている)付近でサビキで豆アジを 釣りました。初心者にもかかわらず、昼前までに我が家の二人の息子達だけで160匹を釣りました。仕掛けは市販で針が4〜5号のサビキ仕掛け。
★★釣り公園案内★★へもどうぞ

201220112010
200920082007
200620052004
200320022001
200019991998
1997

釣りクラブへ戻る

ホ−ムペ−ジへ戻る