KITAHATA URBAN DESIGN CORPORATION


北畑都市設計HPの履歴


弊社のホームページは、
雑誌や新聞でも紹介されました


H10/H11/H12/H13/H14
H15
/H16/H17/H18/H19


2008-平成20年12月


独り言です。
12/23 今朝、ホームページを開くと
うちのコンテンツに「ウイルスバスター」が「危険なホームページ」を表示。
ええっ??うちのホームページが危険??

ウイルスが放り込まれるはずもないので
よく見ると危険なページは「google・・・」
どうやらアフリエイト公告の中に「危険なページ」が有るらしい。
さっそくシグナルの出た「googleアフリエイト」の広告を消すと警告は出なくなった。

しかし、それぐらいのことgoogleでチェックしていないのか??
まして、いまだに何の連絡もお詫びも無し。

12/08  車を洗ったら、サイドミラーの付け根の塗装が剥げているのが気になり、特別に調合してもらった塗料を綿棒で塗ることにしました。

 目的の場所に塗ったのは良いのですが、少し塗りすぎたので綿棒の柄の部分で拭い取っていると、綿棒の先が窓枠のゴムに付いてしまいました。当然塗料も・・・。

 すぐ指で擦ったら広がってしまい、取れるどころか余計に酷いことになってしまいました。仕方なく、黒マジックを塗って指で擦るといい具合に目立ちません。

 右手にマジックを持ったまま右手の指で擦っていると、今度はマジックの先がサイドミラーに触れ、黒いラインが・・・・。あわてて人差し指で擦ったら、黒いラインはそのままで、指の汚れがサイドミラーの塗装に移ってしまいました。

 いつまで経っても仕事が終わりません。
 今度はリグロインを持ち出してマジックをサッと拭き取り、ようやく終えることが出来ました。

トピック(日付は更新日) 

シネコンデート09
12/23252を見ました
ちょっとおでかけ
12/01
西山・洛西の紅葉更新

最近の”今週の写真”
■ 山崎聖天(観音寺)

朝の散歩がてら再び大山崎山荘へ。

さすがに朝早すぎて、門が閉まっています。

そこで、先週は早すぎたので、

今週は見頃になっているだろうと竹藪の路を聖天さんへ。


銀杏は殆ど落葉して、地面が黄色の絨毯で覆われています。

紅葉も少し遅かったようで、

色が褪せかかった樹が多かったですが、

中には紅葉真っ盛りのものも・・・・。


関連ホームページ/チョット地味?な紅葉の名所
    
■ 大山崎山荘
少し時間が取れたのですが、お天気の具合がもう一つ。そこで、近場で紅葉を楽しもうと天王山山麓へ。まずは、大山崎山荘。

JRの踏切を超え山道を登って、トンネルのような門をくぐるとそこは別世界。美術館の中は有料ですが、旧家・加賀氏の山荘庭園は無料で自由に見ることが出来ます。銀杏や紅葉が、今を盛りに色づいています。以前来たのは随分前だったので、記憶にあったより庭が広く感じました。そして何処も紅葉が綺麗です。

一旦、”門”に戻り、左に折れて小径を登ると”宝寺”。ここも陽に照らされた真っ赤な紅葉を見ることが出来ます。

再び”門”近くまで戻り、地元の人しか知らない”竹藪”の中の小径を抜けると”山崎聖天”に出ます。銀杏は黄色く輝いていましたが、紅葉の盛りには少し早いようです。(写真は大山崎山荘の庭園)

関連ホームページ/チョット地味?な紅葉の名所

2008-平成20年11月


独り言です。
11/17  税金というのは一人々々では出来ないようなことを、それもみんなの共通の目的なり利益に適うようなことを、議員に相談してもらって、お役人に実現化してもらうために払らったお金です。

 当然ながら、税金を集めるためにお役所だけでなく、払う人も集める企業も「経費」を掛けています。それをまた、莫大な経費を掛けて一人ずつに返すんだって?! 

 バラマキ行政と言うより、全くの無駄遣いです。
国民生活とかけ離れて所で、お金のありがたみの解らない人達が、この国を動かしているようです。

トピック(日付は更新日) 
シネコンデート09
11/25レッドクリフ追加
■おいしいお店
11/22「島ぬ風」等2件追加
■弊社うんちく
11/16夢咲トンネル見学
11/10H20年度試験問題
ちょっとおでかけ
11/22
西山・洛西の紅葉更新
11/06西山・洛西の紅葉
釣りクラブ
釣り堀OLM

お知らせ

京都、西山・洛西のチョット地味な紅葉の名所



今年も紅葉の時期がやってきました。"GW特集"は毎年作ってますが、初めて”紅葉”特集をすることになりました。あまり、雑誌や新聞、TVで紹介されにくい、
   チョット地味?な紅葉の名所
 (中には有名な所もありますが・・・ )ところをご紹介します。(期間中随時更新)

大阪府中央卸売市場30周年記念市場祭り



大阪府中央卸売市場で「市場まつり」が開催されます。各種イベントや、旬の野菜・果実・魚の即売、マグロの解体・即売、食育コーナー等が予定されています。/チラシPDF
1 と き 平成20年11月16日(日)/午前9時30分から午後1時30分
2 ところ 大阪府中央卸売市場 青果・水産2階鉄道敷周辺
      (〒567-0853 茨木市宮島1丁目1番1号)
3 主 催 大阪府中央卸売市場開場30周年記念事業推進委員会市場まつり実行委員会
4 問合わせ先/大阪府中央卸売市場協会 TEL 072−636−3698
           大阪府中央卸売市場   TEL 072−636−2011
16日、9時半過ぎに近くまで行きましたが、周辺道路は大渋滞。駐車場に入るための車列が延々と続いていました。一度は並びましたが、このまま並んでいても、この台数では駐車場に入った頃には”イベント終了後(1:30)”と判断。潔く諦め、来年に夢を繋ぎました。

最近の”今週の写真”

■ 京都大学大学院農学研究科附属農場
"京大農場"で親しまれる、高槻市八丁畷町にある”京都大学大学院農学研究科附属農場”正門からの風景です。

 正面が本館、1929年頃に建築された西欧の木造建築物です。正門から本館まで、150m程の路の両側には銀杏が植えられ、朝陽を受けて黄金色に輝いています。

 農場の北側には、弥生式の石器や土器が発掘され、三島地方ではじめて米作りを行ったと言われる安満の集落”安満遺跡”が広がっています。

京大農場オフィシャルホームページ安満遺跡/高槻市ホームページ

■ 『沈埋トンネル』って何?⇒海底探検でその謎を解け!
 土木学会の一般市民向け現場見学、 

   『沈埋トンネル』って何?
        ⇒海底探検でその謎を解け!
    〜日本で「最初」と「最新」の沈埋トンネルを見に行こう!!〜

に当選。(結構な倍率だったらしい)

 天気予報では小雨でしたが、快晴となった11月15日(土)、我が国最初の沈埋トンネル「安治川隧道」、供用開始している「咲洲トンネル」、工事中の「夢咲トンネル」を見学してきました。

 今回は結構人気があり、参加者は150人。バス3台に分乗して見学。メインは工事中の「夢咲トンネル」。ここは中間点付近まで歩き、「沈埋トンネル」の様々な土木技術の説明を聞いて、折り返します。

 詳しくは今、土木が熱い!/見学会へ行こう!夢咲トンネル見学にUPしました。

■ 家島で、釣り堀OLM
今年も、”加西☆中谷”さん主催の「釣り堀オフ会」に、HIROさん、おかZさん、弊社釣りクラブ”イサギ”メンバー6人の計9名(釣り8名、見学1名)で参加してきました。

偶然にも2日は”水宝丸新造船進水式”お祝いの日、お客さん全員に”紅白まんじゅう”が配られ、鏡割りの後、樽酒が振る舞われました。

そして釣果の方はと言うと・・・

詳しくは「釣り日記」まで・・・。


2008-平成20年10月


独り言です。
10/18  新聞屋さんにたのんで
”芸術都市パリの100年展”
の招待券を2枚ゲット

何時見に行くかで悩みました。
いつもは土日の休みに行くのですが、
きっと長蛇の列だろうし・・・・

で、思い切って会社を3時に早退し
京都岡崎まで行きました。
そして・・・

もうやみつきになりそうです。
信じられないくらい空いています。
セザンヌもルノワール、ロダン、マイヨールも

『独り占め』です。

10/05 先日行った居酒屋。

和風のおしゃれな感じで、櫓ごたつ形式のプチ個室。三階へ上がる時、階段の狭さと直感で
  「一階で火が出たら助からんなぁ〜」
と思わず口に出てしまった。

”個室ビデオショップ放火事件”のすぐ後だけに気になる。案の定、一緒に行った建築屋さんの話によると、この建物は倉庫で許可を取ってから改築した違法建築とのこと。

市も解っているが、色んな抜け道が有って対策がないらしい。不思議な法治国家である。

トピック(日付は更新日) 
ちょっとおでかけ
10/12コスモス街道
シネコンデート09
10/11ブログパーツ写真追加
釣りクラブ
10/18ボートでツバス
10/05
関西・海釣り派 56

お知らせ

市民向け・土木構造物の見学
 ●「土木の日」コア行事/海底探検/当選しました!!



『沈埋トンネル』って何?⇒海底探検でその謎を解け!
〜日本で「最初」と「最新」の沈埋トンネルを見に行こう!!〜
当選したので/11月15日(土)に行ってきます。


最近の”今週の写真”

■ コスモス街道
 3年前、HIROさんには行き先を告げず 「ミステリーツアー」 と称して家を出ましたが、今回はその逆コース。 翌日は釣りなので半日に縮小してのツアーです。

 亀岡まで9号線を走り、約一時間。「亀岡市夢コスモス園」は開園(9:00)から半時間ほど経っていますが、正面入り口前の駐車場に車を入れることができました。未だスペースには余裕があります。

 未だ早いかなと感じる品種もありましたが、イエローキャンパスや センセイション・ホワイトは満開。 園内で開かれている 「案山子コンテスト」 には、ユニークな作品も多く、今年は”ポニョ”が大人気のようです。

思ったより空が青くならなかったのは残念でしたが、可憐な花を堪能、次の目的地「とよのコスモスの里」に向かいます。詳細は「ちょっとお出かけコスモス街道」へ・・・・。

釣りビション”関西発!海釣り派 その56”
 恒例の ”関西発!海釣り派”今年二回目のロケ。
”先生”は今や有名人?の”沖一文字先生”で、ナビゲーターは前回から”彼方茜香(おちかた・せりか)”さん。

 半夜のタチウオがメインなので、午後からのゆっくりスタート。前日、飲み会があったので朝一でないのが幸いです。

 前回は、沖さんを乗せた武庫一までの車中、『アキバ通り魔殺人事件』の”裏話と真実”を聞きましたが、今回は、『個室ビデオ店放火事件』の”真相”。またもや、○×等、伏せ字が殆どになるので、ここでは省略。

 タチウオが連日好調な上、サゴシや良型アジにサヨリも釣れると有って、波止は満員状態。さて”番組の行方”は??茜香ちゃんは太刀魚を釣ることが出来たか??この模様は放送(10月16日予定)をお楽しみに。今回の「釣り日記」は、番宣スタイルです。


2008-平成20年9月


独り言です。
09/20 自転車は「車両」なので、6月に改正された道路交通法により、歩車道の区別があるところでは車道を通行する原則が適応されるようになりました。

おかげで、これ見よがしに車道を自転車が走るようになりました。本当にこれで自転車事故が減るのでしょうか?

まず、「車両」としての交通ルールが守られていません。自分勝手に「車両」になったり、「歩行者」になったり。運転手のように交通ルールを勉強したわけでもなく、「車道を走る」ことだけが一人歩きし、危なっかしくて仕方がないのですが・・・・。

09/15  メタミドポスが入っているかもしれない焼酎を止め、
晩酌はビールだけで我慢。
朝のウォーキングも毎日欠かさなかったおかげで
体重は減少傾向です。

今月の楽しみは、
風呂に入りながら野球中継を聞き「名月」を眺めること。
「月観る月はこの月の月」と歌われた満月。
温めの湯に浸かりながら見上げていると、
心と体の疲れがスッと取れリラックスできます。

もちろん阪神が勝っていればの話ですが・・・。

09/07 雪印乳業、不二家、白い恋人、赤福、ハンナン、
ミートホープ、船場吉兆、魚秀&新港魚類、山形屋、

今度は「米」かいっ!!
行き着くトコまで行った感じ。

トピック(日付は更新日) 
土木構造物・市民見学
09/21沈埋トンネル
09/21阪和道トンネル
釣りクラブ
09/28釣OLMの「わ」
更新
09/18ボートでタチウオ

ちょっとおでかけ
09/20万博公園

お知らせ

市民向け・土木構造物の見学
 ●「土木の日」コア行事/海底探検

『沈埋トンネル』って何?⇒海底探検でその謎を解け!
〜日本で「最初」と「最新」の沈埋トンネルを見に行こう!!〜
締切/10月20日(月)必着

 ●「土木の日」関西広域見学会/地底探検

『阪和自動車道』 ほりたてのトンネルを歩いてみよう!
締切/10月20日(月)必着


最近の”今週の写真”
■万博公園
日本庭園を出ると、お祭り広場前にちょうど、パークトレイン「花ぽっぽ」が止まっていたので、それに乗って、園内を遊覧することにしました。

「花ぽっぽ」で自然公園内を一周してみると、未だ行ったことの無い所が結構あることに気付かされました。

その後、今度は歩いて、紅葉川芝生広場を横切り、 ソラードで森の空中散歩を堪能です。

写真は紅葉川芝生広場の彼岸花。一昨年はここにも白い彼岸花があったのですが、今年は見かけませんでした。(ちょっとお出かけ「万博公園」
■明石でボート釣り
矢野の劇的なサヨナラツーベースの余韻が残る中、三時間ほど寝ただけで、明石に向かって出発です。

小雨模様の中、6時すぎ、明るくなってきたのを待って出船。

とりあえず、ツバスのエサとなるアジをサビキ仕掛けで釣りました。20匹くらい釣ったところで、明石大橋を東へ超えてツバスのポイントへ。

7時過ぎにポイントに到着。
実績のある良いポイントらしく、既にボートや乗合船で”船団”が出来ています。あちこちに、ナブラも立っています。

この釣りの模様は、「釣り日記」へ・・・。

■矢野のサヨナラヒット!!
釣り友達からメールが来て
  「甲子園のチケット余ってるんでどう??」
ふたつ返事で広島戦をレフト外野で観戦しました。

ところが席の真後ろが「広島応援団」
頭の真後ろでトランペットや太鼓の大音響!!

試合は矢野の劇的なサヨナラヒットで阪神の勝ち。
前回観戦の中日戦では、
阪神が勝った上、「今岡」のサインボールをゲット。
今回はサヨナラも見ることが出来、
観戦勝ち率100%の甲子園です。

勢いに乗って翌日は釣りの約束・・・・・。
三時間ほど寝ただけで、
明石に向かって出発です。

釣りの模様は、「釣り日記」へ・・・。

■アートフェスタin大山崎町2008

『アートフェスタin大山崎町2008』も今月で閉幕。
7月10日から9月29日の開催期間中、町の至る所で、「竹灯篭ライトアップ」「ライブ」「モネ・アートパズル」「ワークショップ」などが催され、町と人とアートの交流が図られました。

先日、離宮八幡宮で小沢剛氏の「ベジタブル・ウェポン−筑前煮/京都」を見てきました。

訪れた地域でモデルさんと食材を求め、食材を買って「銃」の形に組み立てて写真撮影。その銃を料理して食べる。

これら一連の行為が作品だそうです。


2008-平成20年8月


独り言です。
08/16  乗合船の太刀魚釣りは暑かったのでTシャツ一枚の姿。
おかげで二の腕から先が日焼け。
先日は用水路調査の仕事で奈良の現場へ。
日焼けすると疲れるので、
長袖姿で袖を折り返していたら、手首から先が・・・。
おかげで、腕は三色焼け。
昨年までの日焼けはソバカスになり、
色白だった肌は、目も当てられない悲惨な状態になっています。

08/11  今年の夏の天気はおかしいですね。
例年だと・・・・・
  7月の終わりに各地で集中豪雨。
  8月に入ると快晴が続き、お盆前に小休止。
  地蔵盆の頃には夕立が有り、提灯をしまうのに一苦労。
・・・・・なのですが。

今年は都市型ゲリラ豪雨の急な出水で神戸と東京で死者。
おまけに、ここしばらくは夕方から夜にかけて雷を伴う集中豪雨。
地球温暖化、CO2だけのせいではないでしょうが、
「勿体ない」と「倹約」の精神を思い出さなくては。


トピック(日付は更新日) 
釣りクラブ
08/26ボートで明石ダコ
08/11大阪湾・太刀魚釣り
ちょっとおでかけ
08/16保津観光ひまわり園
シネコンデート
08/16ハムナプトラ3ハリ・ポタと謎のプリンス252 生存者ありレッドクリフ
08/13X-ファイル:真実を・・
08/11地球が静止する日
Fモード・タワー
08/01コスト縮減他追加
弊社うんちく
08/04H20技術士試験問題

お知らせ

■夏期休業のお知らせ
勝手ながら次の日程により夏期休業とさせていただきます。
      8月13日(水)〜8月17日(日)
■技術士2次試験 今年度問題 速報!!
技術士2次試験が8月3日行われました。
とりあえず、「建設部門/必須科目」、「専門科目/河川」の試験問題です。→ここ
Fモード・タワー大幅に更新中
無料、只、ロハ、Freeなものばかり集め、各項目に付き一番お勧めなコンテンツのみご紹介しるのが「Fモード・タワー」です。この32階37階のブックセンターにて、土木・測量・開発関係のマニュアルや書籍など、無料で入手(ダウンロード)出来る図書を紹介リンクしています。現在、大幅に蔵書増量中です。(8/1記)

最近の”今週の写真”

■明石のタコ
加西☆中谷さんから
  ”うちの船に乗ってみませんか?”
とメールがありました。

 多少、船酔いの不安もありましたが、
今年のイサギやタチウオでは全く酔わなかったので、
せっかくのお誘いでもあり、お世話になることにしました。

 おまけに、
  ”あと1〜2名は乗船可能ですよ。
   (定員は6名ですが3〜4名が釣りやすいです)
   ご一緒出来る方がいればお誘いくださいませ。”
との暖かいお言葉。
そこで遠慮無く、船に強い、沖一文字さんとおかZさんに声をかけました。

この続きは★釣り日記にて・・・(8/26記)

■保津観光ひまわり園
集中豪雨予想と帰省Uターンの渋滞の間隙をかいくぐって、朝8時出発。
北の空は既に暗かったですが、真上と南は晴天。
汗ばむ陽気の中、亀岡駅のすぐ北にある、「保津観光ひまわり園」へ行ってきました。

予想どおり、見頃も最終。雨でも来ればもう終わりというグッドタイミングです。
例年より規模は小さくなったそうですが、代わりに入場料も駐車料も無料。

テントで出来た売店では、亀岡の野菜や花を直販中。
地元のおばちゃんが交替で詰めているそうです。
美味しそうだし、家の畑のトマトももう終わりなので、
真っ赤に熟したトマトを買いました。

詳しくは、「ちょっとお出かけ/亀岡・保津観光ひまわり園」へ  (8/16記)

■アートフェスタin大山崎町2008
06年から始まった、アサヒビール大山崎山荘美術館と
京都造形芸術大学の連携事業をベースに
”「アートフェスタin大山崎町2008”が開かれています。

7月10日から9月29日の開催期間中、町の至る所で、
「竹灯篭ライトアップ」「ライブ」「モネ・アートパズル」「ワークショップ」
などが催され、町と人とアートの交流が図られています。

アサヒビール大山崎山荘美術館では、
    「アートでかけ橋展」
も開かれています。
   小沢剛、セリーナ・オウ、パラモデル
三人の芸術家の作品を楽しむことが出来ます。
(2008年9月7日(日)まで)

左の写真は、JR山崎駅近くで開かれた、
    スタードーム☆フェスティバル
の模様です。
竹で編んだ”ドーム”に灯りが点り、
神秘的な中に生活感のある雰囲気が、何となく心地よい。
そんな作品でした。(8/14記)

■大阪湾の太刀魚
試験も終わったところで、長らく??我慢していた釣りを解禁。
釣友と二人で”ヤザワ渡船”の

   大阪湾の太刀魚釣り

に、行ってきました。

例年は9月に行くのですが、
今年は早々から型の良いのが釣れてるのと、
波止へ行っても”暑い”ので、屋根のある乗合船にしました。

5時45分出船、6時40分頃から釣り初めました。

第一投目、早々から ”ピクピク” アタリ!!
慎重に巻き続け、一段と大きな食い込みがあった瞬間に
思いっきり竿を持ち上げ”合わせ”を入れます。

上がってきたのは80cmクラスのタチウオ。
周りはまだ誰も釣れておらず、これで気持ちに余裕が・・・。

二投目も水深50m付近であたり。
三投目、これも取り込んで、開始早々連続3匹。
絶好の滑り出しです。この続きは近日中に釣り日記にて・・・(8/9記)
追) 釣り日記UPしました。ここからどうぞ



2008-平成20年7月


独り言です。
07/27  家にいるのが恥ずかしいような、
熱い日差しと連日の猛暑に誘われて、
久々に芝生の市民プールへ行きました。

屋内には公認25mプール7コース、
リラクゼーション、流水、キッズ、ジャグジー等が有り、
シャワー室や更衣室も完備。
キャパが大きいので少々人が多くても自由に泳げます。

また、屋外には競泳用の50m公認プールが9コース有ります。
ここでは、泳ぐ人専用に2コース分だけロープが張ってあるので、
のびのびと泳げるのが魅力です。

おかげでつい調子に乗ってしまい、
いつの間にか昼を過ぎてしまいました。
午後は晩学に励むつもりが、疲れが出て昼寝。
やっぱり頑張る世代にはスポーツは体に悪い!!。

おまけに、その時には気付きませんでしたが、
風呂に入る頃には背中が真っ赤っ赤になっていました。 

07/12  仕事上で頂いたクライアントの名刺を、
データー保存して貰おうと頼んだところ、
郵便番号が見当たらないとの報告。
  「この住所だとこの番号ですよ」
と聞かされた郵便番号表の数字とは似ても似つかないものでした。

住所から調べても名刺の番号は出てきません。
しかし、クライアントのホームページを見ると名刺と同じ番号。
今度会った時に聞いてみようとそのまま数ヶ月。

殆ど忘れ掛かっていたところに別のクライアントで同じ事が。
これは何かあると思いよくよく調べると
、「事業所郵便番号」と言うのがあるらしい。
さっそく検索すると・・・出てきました二つとも。
皆さん知ってました??

07/01  寒い間止めていた早朝ウォーキングを復活して数ヶ月。
二日酔いの時、眠い時、雨の時、疲れたと思った時等々、
要するに気の乗らない時は歩かないので、
精々週に3〜4日程度の運動です。

スイミングも毎週は行けず、月に2〜3回程度の状況。
体重を減らせと言われているのですが、
全盛期?の1〜2キロ下を行ったり来たり。
この歳でのスポーツは体に悪い!というのが持論なので、
この調子で何とか梅雨を乗り切り、
夏バテをしない体を作ろうと努力中です。

トピック(日付は更新日) 
友だちの=わ=
07/21日曜土木検史郎追加
弊社うんちく
07/01フリーソフト大幅追加
シネコンデート
07/27リーグ・オブ・レジェンド
Fモード・タワー
08/01コスト縮減他追加
07/04都計図・開発基準追加
07/01パソコンテレビGyaO
釣りクラブ
07/01釣りビジョン・撮影
07/01釣りリンク集内容更新

お知らせ

■毎日新聞9年間、世界中に日本人を貶める記事を発信し続ける
毎日新聞の英語版サイトでは、「日本ではファーストフードで女子高生が性的狂乱状態」「六本木のレストランでは豚を獣姦し、その後食べた」という根も葉もない「変態ニュース」が、毎日新聞の名のもとに長年世界に向けて発信され続けていました。おまけに自社サイトに"hentai"というキーワードを付け、検索されやすいようにしていました。この問題は2chから火がつき、7月3日には読売TV/ミヤネ屋でも取り上げられました。
6月頃から、インターネットを中心に急激に批判が高まりましたが、(参考記事/日経Jcast産経) 毎日新聞は「ロボット型検索エンジンのクロールを完全に拒絶」等で対抗します。さらに、Yahoo Newsに批判コメントが相次いで書き込まれましたが、無差別にコメントが削除されました。また、ニコニコ動画の関連動画も一斉に削除されました。しかし批判は納まることなくさらに高まり、7月20日、毎日新聞は朝刊1面及び特集2面に渡って「お詫び記事」を掲載しました。
TVでは言えないことって??。本当は何があったのか!!詳細情報1 詳細情報2
弊社オリジナルソフト、大幅増量

 エクセルを使った弊社のオリジナルフリーソフトを大幅に追加しました。
特に、数学系、流量計算系を充実しました。今後さらに公開数を増やす予定です。フリーソフト(7/1記)

おすすめ!人気コンテンツ
無料情報・資料集
シネコンデート 市民向け土木見学会 釣りクラブ ちょっとお出かけ
ヤマヒル対策 みんなで行けば・ハワイ
雑誌等で紹介されました ご近所情報 おいしおみせ オリジナル・フリーソフト

最近の”今週の写真”

■トマトソース
朝、貸し農園でたくさんトマトが採れたので、
さんが、トマトソースを作ると宣言。
そのまま食べても美味しい取れたて完熟トマトをミキサー満杯に入れて粉砕。鍋に入れてクツクツ水分を飛ばします。
彼女が洗濯をしている間は私も煮詰めるのを手伝います。と言っても15分ほど混ぜてただけですが・・・。

で、夕飯は”トマトソースのパスタ”

蚊に刺されながら、ベランダからバジルの葉っぱを採ってきて、トマトソースの上に乗せてみました。
煮込んだだけのトマトですが、
”凝縮”され酸味の利いたトマトの旨味と
さわやかな香りがして、絶品です。(7/27記)

■祇園祭
旅行で知りあった人達と旧交を温めた翌日、少し二日酔い気味の体にむち打ち、祇園祭の”宵々々々山”の烏丸四条へ。

 今回は、四条通りから南側を重点的に見ようと言うことになり、まずは”大丸”北にある回転寿司”廻鮮錦市場”で腹ごしらえ。

 店から出る頃には夕闇も迫り、駒形提灯に灯りが点り、コンチキチンのお囃子と相まって心地よい雰囲気です。

 提灯は32基の山鉾に計約2200個あるそうですが、今年から提灯の電球が蛍光灯に変わりました。白熱電球に比べて消費電力と二酸化炭素(CO2)の排出量は半分以下に抑えられるそうです。

 宵山歩行者天国が明日からと言うこともあって、”建築中”の鉾や山も多く、骨組み状態で電気も付いて無かったり、姿もない山もありましたが、組立風景を見るのも又一興です。
07宵々々々山05神輿渡御05宵々山祇園祭ホームページ

追信/我が家は毎日新聞を取っているので全く知らなかったのですが、その英語版に、「祇園祭に関し、低俗極まりない中傷記事」があることを知り、調べてみました。そして、”日本に関し悪意有る虚偽情報を長年に渡って英文で世界に発信していた”事件が6月から本格的に問題になっていることを知りました。ここには書けないようなひどい内容ですのでこちらをご覧下さい。(7/13)

■「関西発!海釣り派」ロケ
 沖一文字さんを釣りの先生に迎える釣りビジョンの番組「関西発!海釣り派」のロケが武庫川沖一文字であり、今回は久しぶりにいつものメンバー四人揃って撮影に行きました。

 当日、一番船は四時半の予定。しかし、月末の土曜(小学生無料デー)の上、この二日ほどタコもスルメイカも釣果は良好とのこと。
 こうなると、人出が増え、ゼロ番船が出る可能性も高いので、三時半に現地集合です。

 二時半に沖さんを迎えに行き、武庫一までの車中、『アキバ通り魔殺人事件』の”裏話と真実”や『死刑』を巡る朝日新聞”死に神”報道問題等を話し合いましたが、○×等、伏せ字が殆どになるので、ここでは省略。

詳しくは「関西発!海釣り派」ロケ」まで。(7/1記)


2008-平成20年6月


独り言です。
06/22  来週は久々に武庫一で「タコ・スルメイカ」の撮影。主役は「タコ先生」ことメル友の沖一文字先生。

 タコは新子が湧いて数は釣れるだろうが、大型は居なくなってるかも。雨が降らないことと、スルメイカが帰ってくることを祈ってます。

06/08  今年からメタボ検診が始まるそうだ。ポイントは腹回り。

 今月の健診に向けて運動を多めに、お酒は少な目にしているが、腹回りは急に縮まりそうも無い。何処に根拠があるのか専門家でさえ反対意見が多いと聞く。

 一方海外では拒食症対策で、痩せたモデルはファッションショーに出られないとか。で、代わりにポチャポチャタイプが幅を利かしているそうだ。ちょっと太めの女子高生トレーシーが活躍する青春映画「ヘアスプレー」も流行り、今やポッテリの時代。

 どうして日本だけこんなんなんだ??

 昔は”布袋さん”(今井美樹の旦那では無い)をはじめ、太った人は”いいひと”の代名詞だったのに・・・。

トピック(日付は更新日) 
シネコンデート
06/22インディ・ジョーンズ
06/01剱岳・点の記追加
Fモード・タワー
06/20国交省基準等大追加
06/20指針要綱等大幅追加
釣りクラブ
06/26イサギ写真追加
06/17戸津井戸田丸イサギ
ちょっとおでかけ
06/08交通管制Cと港大橋
06/01早咲きラベンダー
開発関連図書目録
06/08内容を更新
おいしいお店
06/01ROSSO/薪窯イタリアン

お知らせ

市民向け・土木構造物の見学
 ●交通管制システムと、港大橋の上からのパノラマビュー
6月7日(土)土木学会主催の見学会に実際に行ってきました。
阪神高速の交通管制システムの見学の後、
港大橋の天辺へ登ります。詳細はこちら

最近の”今週の写真”

■和歌山戸津井の戸田丸でイサギ釣り
 6月14日、弊社「釣りクラブ」恒例の第15回「イサギ釣り」です。今回は、初めての仕立て船です。お世話になったのは、由良町戸津井の「戸田丸」。

 天気予報は”快晴”でしたので、カンカン照りの段取りで行きましたが、一日中”曇り”で微風。絶好の船釣りびよりでした。

 釣りは”ほとんど初心者”と言う西さんと橋さんの二人が新しく加わりました。後はいつものメンバーで合計9名の参加です。

 釣り初めは結構数が釣れて好調な出だしでした。おまけに初心者の西さんが、船長の指導を受け、いきなり大物イサギをゲット。今日の大物賞でした。
(6/17記 この模様は「釣り日記」にて公開中。6/26写真を追加)

■交通管制システムと、港大橋の上からのパノラマビュー
 土木学会の見学会で、阪神高速の交通管制システムを見学した後、港大橋に登って来ました。

 ポケットの中のペンなども落とすと大事故になりかねないので、荷物は全部事務所に預け、カメラなどは首からぶら下げてバスに乗り込みます。

 バスは、中央体育館の前を通り抜け、第一突堤方面に向かいます。途中、太刀魚釣りの時に乗る”ヤザワ渡船”の桟橋を横目で睨み、第五岸壁にある橋脚部分に到着しました。

 ここでヘルメットを被り、さあ出発です。

エレベーター乗り場まで階段を登り、10人乗りくらいのエレベーターで、一気に橋のトラスの天辺まで登ります。

続きは「ちょっとお出かけ」へ(6/8記)

■和泉リサイクル環境公園
 先週、新聞記事で見かけました。和泉リサイクル環境公園では今、早咲きのラベンダーが満開だとのこと。

 出だしが遅かったので、太田にある”茨木一美味しい”と評判のパン屋さんで、お昼のお弁当にパンを買い、摂津北から高速に乗って、現地に着いたのが昼過ぎでした。

 駐車場は結構キャパがあるのですが、サッカー少年団様ご一行が練習の後バーベキューをしているらしく、父兄の車や自転車で満車状態。でも、出ていく車もあるので、割りとすんなりと入ることが出来ました。

 早咲きのラベンダーは、記事どおりちょうど見頃。テーブルの付いたベンチもあちこちに有るので、日陰を選び”お弁当”を広げます。ラベンダーの香りが心地よく、青空が視界をすっきりさせてくれます。リフレッシュには最適ですね。詳細は”ちょっとお出かけ”にて(6/1記)


2008-平成20年5月


独り言です。
05/26  嫁さんが20年以上前の銀行通帳を箪笥の下から見つけてきました。

 通帳に書いてある銀行名は、変更された後合併でさらに違う名前に・・・。問い合わせると3千円ほど残っているというので、別の通帳に振り込む手続きをしました。

 「廃止」になって帰ってきた通帳を見ると、手書きで20年間の軌跡が書いてありました。たった3千円でもバブルの頃には年20数円の利子が付いています。でもここ十年ほどはほとんど1円。20年間の日本の経済状況を彷彿とさせる記録です。

05/12  大学の同窓会、今年の初釣り、地元の祭り、会社飲み会、友人との飲み会とGWを挟んで目白押しのイベントが無事終了。「幹事」や「祭り会計」の残務整理はまだまだこれから・・・。

 今日も、写真の整理やホームページの作成、お金の計算をしたりと溜まった”仕事”のため、一日パソコンとにらめっこでした。仕事してる方が楽かな?

05/05  今日から地元のお宮さんのお祭りです。先週から屋形を建て幟や小旗・高張りを町内に飾って気分を盛り上げています。ここ40年ほど神輿は出ていませんが、毎年綺麗に飾って神様をお迎えしています。

 こどもの日ですので、子ども達のために、たこ焼き・ジュース・ポップコーンなどが振る舞われ、輪投げやビンゴなどが催されます。5月5日の祭事は、地蔵盆に次いで、子ども達が楽しみにしている地元のお祭りです。

トピック(日付は更新日) 
土木構造物の見学
05/30鉄道アンダーパス工事
釣りクラブ
05/21タコ飯ヴァージョンアップ
05/21武庫一タコ・イカ追加
05/12妻鹿投げ釣り追加
釣り公園・波止
05/12姫路市妻鹿追加
シネコンデート
05/24ナルニア国物語り追加
05/12紀元前1万年/隠し砦
Fモード・タワー
05/30国土交通白書追加
お知らせ
05/24映画「剱岳・点の記」

お知らせ

2009年夏 映画「劔岳・点の記」公開

 土木、測量技術者必見!!  「誰かが行かねば、道は出来ない」
久々に我々の先輩達の映画です。日本地図完成に命をかけた男たちの記録!!新田次郎原作の「劔岳・点の記」が映画化されます。現在撮影が進行中で来年夏の公開予定です。
 明治40年、その厳しさ、神秘さから「針の山」と言われた未踏峰の”劔岳”に日本地図を完成させるべく挑んだ陸軍参謀本部陸地測量部測量手・柴崎芳太郎の物語です。
監督/木村大作、出演/浅野忠信、香川照之、松田龍平、中村トオル、宮崎あおい、役所広司他 オフィシャルホームページ劔澤小屋ホームページ

市民向け・土木構造物の見学
 ●小中高生対象見学会



『鉄道アンダーパス工事』って準備と監視でこんなにたいへん!?
   〜都市内の通信管路も探検できるよ〜
実施日時/2008年8月2日(土)12:30〜16:00
内容
/淀川北岸線拡幅・改良工事(阪急電鉄立体交差部)の現場見学
/光ファイバーを用いた近接施工の影響監視システム
/通信管路のミステリー探検/詳細はこちらでご覧下さい
 ●明石海峡大橋ブリッジワールド(通年) ●関空2期空港島現場見学ツアー(通年) 
      詳細はこちらでご覧下さい。

最近の”今週の写真”


■武庫一でちびイカとマダコ



嫁さんと二人で奈良へ行く先約を踏みにじり、
釣りに行ってし・ま・っ・た。

でも釣果は最高!!(^_^)v
本命のスルメイカは超小型サイズで
アタリを取れたのが不思議なくらい。
我ながら上出来でした。

で、合間にやったマダコ釣りが大当たり。
750gを筆頭に良型三匹。

午後1時の便で早々に帰途につき、
帰宅と同時にタコ談義。
さっそく、その日の夕飯は、

   タコ刺、唐揚げ、タコ飯

もちろん手伝いました、塩もみから盛りつけまで。
(この模様は「釣り日記」にUPしました。 写真上の左3匹が私のタコです。)

■姫路妻鹿(めが)でカレイ
 妻鹿(めが)は釣り人の間では結構有名なところです。いつもこの時期は播磨町の「本荘ケーソン」へ行ってるのですが、今回はチョット新しい場所に挑戦することにしました。

 一番船は、5時50分というゆっくりとした出航です。釣場は波止やケーソンなど8箇所有りますので、キャパは十分。お隣を気にすることなく釣りが出来ます。船は満員の釣客を乗せ、行き先別に2隻で出船しました。

 8時頃に竿先の鈴が鳴り、穂先が引っ張られたので合わせると、20センチ程の丸々太ったキスが掛かりました。最初はヒトデに悩まされましたが、マメに仕掛けを移動させていると、10時頃には連続して手のひらサイズのカレイ。

 その後も釣果が上がり、キスやグチを追加。同行の釣友二人にもカレイが5枚ずつ。快晴の一日で真っ赤に日焼けしましたが、早起きの疲れも吹っ飛ぶ一日でした。(5/4記  この模様は「釣り日記」にて公開中)





2008-平成20年4月


独り言です。
04/10  甲子園球場の改装で一番のメリットは座席が広がったこと。座ったのは「みずほ銀行シート」(旧オレンジシート)でしたが、前を人が通っても、ひざを縮めるくらいで十分でした。

 座布団は持って行きましたが、長時間座っても疲れるということはありませんでした。内野席が前へ出たので随分選手が近くになりました。

 また、売店のある通路が広く綺麗になりました。以前のように喫煙エリアの煙が廊下に充満することもありません。でも、マナーの悪い人が喫煙ルームが満員の時、廊下でタバコを吸っているようです。

 さらに、廊下だけは内野全てを自由に行き来できますので、色んな売店に行くことが出来ます。そのためネット裏席の人は、戻る時にチケットを見せる必要があります。

04/01  阪神開幕三連勝のかかった30日。
午前中スイミングの後、午後は小雨模様なので久々に家でゴロゴロ。
ちょうどプロ野球をやっていたので寝ながら観戦。

 赤星と平野が走り回り、ダブルスチールまで決めお膳立て。
そこへ新井が5打点の荒稼ぎ。
福原はダブルプレー4個に助けられ完封で開幕3連勝(^_^)v
金持ち巨人は3連敗!!  晩酌が美味い!!

トピック(日付は更新日) 
おいしいお店
04/29メニューを整理
みんな・・ハワイ
04/14リンク集整理・追加
Fモード・タワー
04/10測量規程準則測量業登録関係書類追加
業務経歴
04/07平成19年度業務追加
シネコンデート
04/14TVで見た映画を追加
お知らせ
04/10H20労務単価

お知らせ

■平成20年度公共工事設計労務単価(基準額)

農林水産省及び国土交通省が、平成19年10月に実施した公共事業労務費調査に基づき、平成20年度当初からの公共工事の工事費の積算に用いるための平成20年度公共工事設計労務単価(基準額)が決定しました。

関西大学工学部土木工学科1977年(昭和52年)第7期卒業生のホームページ
  平成20年4月26日(土)に30年ぶりの同窓会を開催します。
  ホームページ内の「掲示板」で、連絡先のメールアドレスと、「見に来たよ」の一言をお願いします。
  掲示板を見るにはIDとパスワードが必要です。
  77年卒業生の方はメールを戴ければ、IDとパスワードを連絡します。

最近の”今週の写真”
■長岡天満宮
 京都府長岡京市の長岡天満宮で「キリシマツツジ」が満開との情報!!今日は天気も良く快晴。午前中は少し時間があったので、さっそく朝のうちに行ってきました。

 キリシマは今が見頃です。人の背の倍以上有るキリシマのトンネルは、右も左も満開。ツツジも所々で花が開いてきています。

 八条池の木製の散策桟橋では、朝からおじさん達がチーズをつまみに、ビールで乾杯しています。池の鯉は人の足音で桟橋に近づいてきます。のどかなのどかな春の風景です。

 今日からゴールデンウイーク中は屋台も沢山出て賑やかになりそうです。

 写真は八条池に映える”筍料亭”「錦水亭」の佇まいです。(4/26記)

和泉リサイクル環境公園
 和泉リサイクル環境公園は、民間の大栄環境グループが、埋立処分場の跡地を有効利用して設置した施設です。

 弊社のホームページでも何度か紹介していますのでご存じの方も多いかと思いますが、所用で近くまで行ったので、ちょっと寄ってきました。

 ちょうど、チューリップや芝桜、それに菜の花が見頃です。公園内には花の香りが充満していました。この公園には、有機・無農薬を基本とした花の農場の他、サッカーや野球などのスポーツやイベントを楽しめるグランドも有ります。

 ランベンダーもたくさん植えられていますが、これからのようで、6月頃には満開になるようです。

 駐車場も、入園料も無料ですので、気軽に見に行って下さい。

リニューアル甲子園
改装された甲子園球場のプロ野球公式第一戦。
相手は強敵中日。さらに、金本の2000本安打が出るのが”確実”そうな試合です。

試合直前、私が売店に向かった時に、サインボール投げが始まりました。すぐに戻りましたが、間に合わず、そのまま広く綺麗になった売店通路へ向かいました。
酒の肴を買って戻ってくると、さんがにこにこ顔で・・・

今年から座席に簡易テーブルが付きました。そこに私のお酒が置いてあって、サインボールが投げられたとき、立ち上がれなかったのだそうです。ボールは後ろのお客さんに当たり、幸運にもさんの足元に・・・(^_^)v。足元の紙袋で止まって転げ落ちず、見事ゲットしたそうです。

今日から新年度。
ガソリンの値下げに象徴されるように、世の中が変化し始めた予感も。

昨日、プリンターの不具合をカスタマセンターに問い合わせると、対応してくれたのは名前からして中国人の女性。
サポート早々「テンパン、テンパン」と言うので良く画面を見ると、「全般」の文字が・・・。

DELLのサポートも中国人の女性なので慣れてはいたが、とまどってしまった。

毒入り餃子、硫酸入り有毒黄砂、北京オリンピック、チベット迫害と今年は中国の話題が多い。近いだけにアメリカより生活に密着した関係にある中国。
かつてアジアの文化文明の中心であった大国中国の威厳を発揮し、寛大さと余裕を見せてもらいたいものである。


2008-平成20年2・3月


独り言です。
03/22  年度末の納品も最後の追い込み!!

 今週は納品・検査のラッシュです。
合間を見つけて久しぶりに映画を見てきました。
ファンタージー映画「ライラの冒険/黄金の羅針盤」。
大人でもハラハラ・ワクワクの結構楽しめる作品でした。

 ラストは「では又来週!!」ってな感じでしたので、次作が待ち遠しいです。
02/10  登録するとiPodで聴ける300円分の「曲ポイント」が貰えるというので、
面白半分であるシステムにユーザー登録。
ところが、案内が不親切だったので、
上手くポイントが手に入らず、
問い合わせまでしてようやく300円のポイントをゲット。

 さっそく、今お気に入りの青山テルマ feat.SoulJa 「そばにいるね」 をダウンロード。
しかし、今度は何度やってもiPodに入らず。
色々調べてみるとプロテクトのかっかったwavとか言う形式のため
パソコンでは聴けるがiPodへは移せないらしい。
せっかくの音源だが、ハードディスクで眠ったままだ。

02/01   「お年玉年賀はがき」のコンテンツのおかげで、先月15日からヒートアップしだした弊社ホ−ムペ−ジへのアクセス。抽選日の27日には一日のアクセス(表紙のみ)が2500台に!! 2月になっても影響は続き、未だに通常の数倍のアクセス・カウントです。恐るべし「検索」

トピック(日付は更新日) 

ちょっとおでかけ
03/23
京都東山花灯路
シネコンデート
03/15ライラの冒険
お知らせ
03/29H20技術者単価
03/28国土地理院簡易公簿
03/28港大橋見学
02/02鵜殿ヨシ原焼き

お知らせ

平成20年度設計業務委託等技術者単価

国土交通省が発注する公共工事の設計業務委託等の積算に用いるための平成20年度技術者単価(基準日額)が決定しました。

公募情報(近畿地区内−測量関係のみ/大阪市・地理院他)
 ◎国土地理院/近畿地測/

/平成20年3月24日公示/5月12・13日締切
都市再生街区基本調査(土地活用促進調査)作業(大阪府大阪市都島区A地区)外9件

■市民向け・土木構造物の見学
 ●都市高速の交通管制システムと、港大橋の上から壮観のパノラマビューを見よう!
      
交通管制センター内の見学や港大橋の見学/無料/2008年6月7日(土)14:00〜16:00
      締切/4月30日(水)必着/官製はがき・FAX・入力フォーム
  詳細はこちらでご覧下さい
 ●明石海峡大橋ブリッジワールド(通年) ●関空2期空港島現場見学ツアー(通年) 
 詳細はこちらでご覧下さい。

鵜殿のヨシ原焼きは3月9日(日)
平成20年2月24日(日)は天候不良のため中止となりました。
順延日は平成20年3月9日(日)です。
   
この行事は、淀川の自然、文化、伝統を守り、ヨシ原の保全・害草・害虫駆除、不慮の火災の防止等を目的として行われるものです。
 いつもこの時期なので、毎年は見に行けませんが、すごいですよ!!
*実施日時/平成20年3月9日(日)午前9時から正午頃まで
*実施場所/道鵜町から上牧までの淀川河川敷約30ヘクタール
*問合先/公園緑政室 TEL 674−7512
*一般車両の通行が禁止/午前8時〜午後1時
   演習橋〜淀川河川事務所山崎出張所間の淀川堤防上道路
●オフィシャルホ−ムペ−ジ

最近の”今週の写真”

春淡し、ゆらめく灯り、東山/京都東山花灯路
恒例となった京都の冬の行事です。

平成17年(2005)は雪が舞う寒い花灯路でしたが、それ以降毎年見に行ってます。今年は結構暖かく、早足で歩くと汗ばむ陽気でした。

河原町三条で食事をしたので、そのまま三条通りを東へ進み、神宮道で歩行者天国に入り、青連院から知恩院へと進みました。ちょど、「狐の嫁入り行列」の時間に間に合いましたが、残念ながら暗すぎて良い写真は撮れませんでした。

当初は清水寺に行ってみようと言う計画でしたが、最初に結構歩いたので挫折。円山公園の学生のオブジェを鑑賞したあと、大雲院祇園閣のライトアップを拝見。下河原町通りから八坂神社の境内を抜けました。冬場は朝のウォーキングをしてないので、それだけ歩いただけででも、足がパンパンです。(→続きを読む・写真を見る

アサヒビール吹田工場
地元の団体の総会。まずは吹田のアサヒビール工場見学です。

昨年の総会では、酒代が相当かさんだそうで、会計の発案により宴会での酒代を浮かそうと言う”ケチ”な根性で行きました。

工場見学のあと、ピーナッツをアテにビールを飲んだのが間違い。

工場に着くまでにもバスの中で缶ビール数本。
見学でジョッキ3杯。
バスに戻ってさらにエスカレート。
”剣菱”の一升瓶がテーブルに置かれ、宝塚の宴会場(旅館)に着いた頃には、ほろ酔いを遥か通り越していました。

ピーナッツでお腹が膨れ、料理旅館の高級料理が??? あとは、かすかな記憶しかないので・・・・。

JR新駅「島本駅」3月15日開業!!
弊社が駅前広場の実施設計を行った「JR島本駅」の開業を記念して、オープニングイベントが開催されます。詳細は詰まりつつあるようですが、記念式典、模擬店、鉄道写真展などが企画中です。

漏れ聞く情報では、島本障害者共働作業所もお得意のラーメンで参加するようです。もちろん”日本名水百選”で府下で一箇所だけ選ばれた水無瀬神宮の”離宮の水”を使った本物の”名水ラーメン”が企画されています。めったに食べられるものではないので楽しみです。

右の写真は弊社が業務の一環で作成したパースで、楠公道路水無瀬駅側上方から駅前広場を俯瞰しています。正面が駅舎、右が楠公さん、左が歴史資料館(旧麗天館)となります。

●写真展パンフレット(募集要項・応募票)
●島本駅開業オープニングイベントのページ
●日本名水百選

■久しぶりのおひな様

爺さん婆さんが
地下室でゴソゴソしていたので、何をしだしたか気になっていたのですが・・・。急に何を思ったのか、「おひな様」を出そうというのです。かれこれ8年ぶりのお披露目です。

私立高校の入試日の9日、大阪では5年ぶりの大雪。朝9時頃までは降っていなかったのですが、その後あっと言う間に積もり出しました。

降り出しが遅く、試験に影響なくて良かったですね。でも、近くのジャスコは閑古鳥が鳴いていたようです。


■防災とボランティア週間

今年の出初め式は悪天候のため体育館内での式典のみでした。消防団の一斉放水を楽しみにしていたのに、残念です。

その代わりでもないですが、今年は「防災とボランティア訓練」に地元の一員として参加してきました。
 平成7年1月17日に発生した阪神淡路大震災を契機として1月17日が「防災とボランティアの日」と定められました。また、1月15日から21日が「防災とボランティア週間」です。

「防災とボランティア訓練」は町内各地区の自主防災会が中心となり、第2小学校で行われました。煙体験ハウス(写真)の他、地震体験、簡易担架作り、消火器による放水訓練、炊き出し訓練、給水訓練などが行われました。スタンプラリー形式になっており、体験すると判子を押してもらえるので、子ども達も喜んで参加していました。


2008-平成20年1月


独り言です。
01/19  15日すぎからホ−ムペ−ジのカウンターが異常な上昇。
普段毎日100少しなのが、連日500とか600。その原因は・・・何と開設時から作ってある「お年玉年賀はがき当選番号」のホ−ムペ−ジ。

 弊社のホ−ムペ−ジは同業者の中では最も古い部類なので、こんなモノでも検索に良く引っ掛かるのです。これも歴史の重みというヤツでしょうか。

 ご存じでしょうが、今年の抽選は27日ですので今検索しても昨年の当選番号しか解りません。

01/12  1月19日(土)に阪神高速8号京都線(上鳥羽〜第二京阪)が開通します。

 それを記念する「ハイウェイウォーク」のイベントが12日にあったのですが、風もあり雨だったので行きませんでした。残念!!

01/01  新年明けましておめでとうございます。
昨年末は風邪をひく間もない程仕事に追われ、ホームページの更新もままなりませんでした。でも、年賀状を印刷しながら、何とか新年用のホームページだけは作る事が出来ました。

 今年も、心が和むような情報、仕事に役立つ情報の発信を続けたいと思っていますので、よろしくお願い致します。

 皆様の益々のご多幸とご発展を心よりお祈り申し上げます。


トピック(日付は更新日) 
お知らせ
01/28お年玉年賀当選番号
01/12大阪市都市整備公簿
01/12大阪市ゆとり緑公簿01/12関大土木777
01/06ハイウェイウォーク
■弊社うんちく

01/24H19RCCM試験問題
ちょっとおでかけ
01/21
早咲菜の花
お父さんのスパ−リンク
01/09郵便番号検索追加
シネコンデート
01/12茶々/天涯の貴妃
01/03ALWAYS続三丁目・・
■お正月バージョン
01/01年賀状+おみくじ
01/01BGM協力京・壺螺暮
01/01釣りOLMの「わ」更新
01/01H19年のアルバム集
お知らせ
公募情報(近畿地区内−測量関係のみ/大阪市・地理院他)
 ◎大阪市都市整備局




  

/1月7日公示/1月15・16日締切
ア 狭あい道路拡幅整備工事に伴う測量業務委託
   (生野区林寺2丁目  5番地先外7件)
イ 狭あい道路拡幅促進整備測量業務
   (城東区今福西1丁目274番7地先外1件)

  公示文入札参加申請兼誓約書

 ◎大阪市ゆとりと緑振興局

/1月7日公示/1月15・16日締切
大阪城公園山里門西・山里門東・東菱櫓東雁木石垣図面作成業務委託

■市民向け・土木構造物の見学
 ●阪神高速8号京都線開通記念 ハイウェイウォーク(入場無料)/終了
       



1月19日(土)に阪神高速8号京都線(上鳥羽〜第二京阪)が開通します。
これを記念して「ハイウェイウォーク」が開催されます
開通すると自動車専用道路になる高速道路を歩く最後のチャンスです。
日時/1月12日(土)午前9時30分〜午後4時(入場は午後3時まで)
会場出入口/阪神高速8号京都線 城南宮北出入口高架下
(竹田内畑町バス停すぐ/地下鉄・近鉄「竹田駅」下車徒歩約10分)
内容
(1)ハイウェイウォーク(午後0時30分ごろまでは一部区間のみ)
(2)キッズ体験コーナーなど
(3)KBSラジオの公開生放送「南かおりのHello Music らんど」
(4)ゲスト参加/森脇健児さん(タレント)、片岡篤史さん(元阪神タイガース・野球評論家)
問い合わせ/「ハイウェイウォーク事務局」 電話:075(414)6311
主催/阪神高速道路株式会社/詳細ホームページ

 ●明石海峡大橋ブリッジワールド(通年) ●関空2期空港島現場見学ツアー(通年) 
 詳細はこちらでご覧下さい。

関西大学工学部土木工学科1977年(昭和52年)第7期卒業生のホームページ
  平成20年4月26日(土)に30年ぶりの同窓会を開催します。
  ホームページ内の「掲示板」で、連絡先のメールアドレスと、「見に来たよ」の一言をお願いします。
  掲示板を見るにはIDとパスワードが必要です。
  77年卒業生の方はメールを戴ければ、IDとパスワードを連絡します。

最近の”今週の写真”

■第一なぎさ公園/守山市

二三日前に、「今年の春は早い」と聞き、”なぎさ公園”をネットで調べると10日の時点で早や”8分咲き”のブログを発見。午後からでしたが、さっそく行ってきました。

瀬田西で名神を降りて”さざなみ街道”を北上。冬の琵琶湖の景色を眺めながらドライブを楽しみ、半時間ほどで”なぎさ公園”に到着しました。

今回は、”まっ青な空”とまでは行きませんがまずまずの晴天。”比良山系蓬莱山”を遠景に、”早咲きの菜の花”は満開でした。

花の香りも漂い”春”を待ち遠しくさせる風景を楽しんできました。入場料も駐車場代も無料。良いとこですよ、いかがです?(1月19日/他の写真も見る

■京都八坂神社/西桜門

恒例の初詣。
JR山崎駅前から三ヶ日だけで出てる”臨時バス”に乗って石清水八幡宮へ。本堂がお色直しして綺麗になっていました。

続いて、伏見のお稲荷さん。今回は8年ぶりに”全山一周”しようと予定していましたが、小雨がぱらついたのを理由に”三之辻”でUターン。

次は京阪五条で下車し、初めて”六波羅蜜寺”へ。稲穂にお札の付いたものを無料でいただいて建仁寺へ。そして、新しくなった”西桜門”をくぐり、八坂さんについた頃は腹ぺこ状態。息子のお守りを買って帰路につきました。よく歩きました。

そして、夕方からは寝ころんでずっとTVを見てたので腰痛です。





このホ−ムペ−ジは、
雑誌や新聞でも紹介されました


HPの履歴
平成20年 1月〜12月
2008/表紙の写真と更新記録

HPの履歴
平成19年 1月〜12月
2007/表紙の写真と更新記録

HPの履歴
平成18年 1月〜12月
2006/表紙の写真と更新記録

HPの履歴
平成17年 1月〜12月
2005/表紙の写真と更新記録

HPの履歴
平成16年 1月〜12月
2004/表紙の写真と更新記録

HPの履歴
平成15年 1月〜12月
2003/表紙の写真と更新記録


HPの履歴
平成14年 1月〜12月
2002/表紙の写真と更新記録

HPの履歴
平成13年 1月〜12月
2001/表紙の写真と更新記録

HPの履歴
平成12年 1月〜12月
2000/表紙の写真と更新記録


HPの履歴
平成11年 1月〜12月
1999/表紙の写真と更新記録


HPの履歴
平成10年 1月〜12月
1998/表紙の写真と更新記録


ホ−ムペ−ジへ戻る