ご近所紹介ちょっとお出かけ>知床五湖実験ツアー


KITAHATA URBAN DESIGN CORPORATION
斜里町
知床五湖


知床五湖の二湖/平成22/6/29

▼前のお出かけちょっとお出かけ・TOP次のお出かけ▲



知床五湖、利用コントロール導入実験ツアー

■二日目の午後は知床五湖を歩きます。


ヒグマの出没に備えてネーチャー・ガイドが引率して遊歩道を巡る

    「知床五湖利用コントロール導入実験ツアー」(6月19日〜7月19日のみ)

に運良く参加できました。

この試みは、ヒグマの出没によって五湖巡りができない状況を改善するため

環境省や道、町、地元住民でつくる「知床五湖の利用のあり方協議会」が実施。

研修を積んだガイドが、安全を確保しながら観光客らを案内する「実験ツアー」です。


■昼食はおにぎり弁当が出たので船内ですませ、

オロンコ岩やゴジラ岩を車窓から見送りながら

国道334号(知床横断道路)を東へ、知床峠、羅臼方面に向かいます。


途中「知床自然センター」の駐車場から

今回の”ガイド”さんがバスに乗ってきました。

自然ガイド(ネイチャーガイド)の浅井裕紀子さんです。

−−−ガイド歴4年目(株)知床ネイチャーオフィス:自然解説員−−−

大阪府出身で北海道の大自然に魅せられ、北海道に住み着いてしまったそうです。

知床五湖の入り口にて/五湖から逆回りです 午前中にヒグマが出たので・・・
ヒグマがアリの巣を食べた跡/五湖手前にて 岩を抱く、ダケカンバ
ヒグマの好物タモギタケ、人が食べても美味しいそうです 聞いたけど、名前忘れました。
湿地には木道もあります 一湖近くの高架木道付近
一湖近くの高架木道付近 ホテルへの帰路、バスの車窓から


■バスの中で「導入実験ツアー」の概要説明や

双眼鏡の使い方の説明を受けていると・・・

道路脇にエゾシカの親子がいました。

運転手さんがゆっくり走ってくれましたが、

反対側の窓でしたので、残念ながらバンビーの写真は撮れませんでした。


五湖の駐車場に到着後、10人ずつくらいのグループに分かれました。

私たちのグループは、まず小屋の中でレクチャーを受けました。

これも実験ツアーの必須科目だそうです。


■例年、5月下旬〜8月下旬にかけてヒグマの影響で、

三湖から五湖が閉鎖されていましたが、

この実験期間だけは、ガイド同行のもと歩くことができます。

(ヒグマを直接目撃した場合には引き返すことになります)

ガイド1人が引率できるのは最大10名までの決まりで、

10分から15分の時間間隔をあけて出発するので、混雑感もなく、

静かな雰囲気で五湖をじっくりと楽しむことができます。

ガイドさんは、迅速に対処ができるよう無線を携行していますし、

望遠鏡も貸して貰えました。

来年からこの期間の利用は、全て今回の実験ツアーのようになります。


クマゲラの穴跡 キツツキの穴跡 クマの爪痕


■虫がいっぱい寄ってくるとのことでしたので、

添乗員さんに勧められた「ハッカスプレー」で防虫対策をしました。

スプレーの効果は抜群で、全く蚊や虫が近寄ってきませんでした。


そして、いよいよ五、四、三、二、一湖の順に廻ります。

午前中に熊が出たので三〜五湖には、一般の観光客は立ち入り禁止です。

その立ち入り禁止の看板をくぐり、

電気が流れているゲートをまたぎ、散策路を歩き始めました。

と、歩き出してしばらくしてから、HIROさんが・・・
      「ねぇ! 後ろから外人さんが二人ついてくる」

ガイドの浅井さんにそのことを知らせると、

    「私、英語無理やねんけど・・・」

と言いながらも、片言で何とかUターンさせました。


五湖


四湖


三湖と四湖の間にある沼


三湖


■知床五湖の散策中、路の先にヒグマが居そうなところでは、

先頭を歩く浅井さんが

    「ホィ、ホーィ」

と声を出し、パン、パンと手を叩きます。


足元にはヒグマがアリの巣やきのこを食べた痕跡、

ダケカンバの森に響く鳥の声。

木々の幹には鳥達の開けた穴、熊の爪痕、シカが皮を食べたあと等々。

知床に残る自然の中に、人間が”おじゃましている”ことを伺わせます。


散策路の端に生えた3センチ程の小さな新芽が、

ようやく数年を経たダケカンバの”子供”であることをガイドさんの説明で知りました。

人間が少しでも茂みに立ち入れば、それらの植物を傷つけることになる事を

改めて考えさせられ、草であろうと踏まないように慎重に歩きました。

そして、何より湖面に映る知床連山と空の青が心に残りました。


■五〜三湖までは比較的緩やかな路でしたが、

二湖からは少々アップダウンがありました。


おまけに二湖からは、一般のお客さんと一緒になるのですが、

すれ違いやっとの細い路が、観光客で人で一杯。

三湖まで少数散策がウソのような喧噪でした。


■一旦駐車場に戻りトイレ休憩をしてから一湖に向かいます。

一湖へは高架式木道を歩きました。

手前から「連山展望台」「オコツク展望台」「湖畔展望台」が有るのですが、

「オコツク展望台」まで行きました。


途中の草原ではエゾシカが群れをなし、

知床連山を背景に草を食べる様子を見ることができました。



二湖


一湖


高架木道と知床連山


■明日は、野付半島のトドワラを歩き、

風蓮湖、納沙布岬と回ります。





INFORMATION

ハマナスとコケモモのソフトクリーム/300円
知床五湖レストハウス


行  程

● 6/28
  関空14:10−→16:15/女満別空港−→17:00/天都山/オホーツク流氷館/17:50−→網走湖畔/ホテル

● 6/29 知床岬・船上滝巡り知床五湖・実験ツアー
  ホテル/8:00−→9:30/道の駅(うとろ・シリエトク)−→ウトロ港/観光船・オーロラ/10:00−→知床岬
  −→14:00/ウトロ港−→14:30/知床五湖めぐり/五湖〜一湖/18:00−→ウトロ温泉/ホテル

● 6/30 野付半島・トドワラ散策
  ホテル/8:00−→8:30/知床峠−→9:00/道の駅(知床・らうす)−→10:00/野付半島/トドワラ散策/11:30
  −→12:00/尾岱沼/昼食−→13:30/風蓮湖/道の駅(スワン)−→14:00/東根室駅−→15:00/納沙布岬
  −→釧路市内/ホテル

● 7/ 1 釧路湿原
  ホテル/8:00−→8:30/釧路湿原/温根内木道散策/10:00−→11:30/摩周湖−→12:20/川湯温泉/入浴
  −→16:00/女満別空港/16:50−→19:15/関空

情報リンク集

●知床五湖

 ■知床自然センター/財団法人 知床財団
  /オフィシャルホームページ
  /北海道斜里郡斜里町大字遠音別村字岩宇別531番地
  /TEL:0152-24-2114

 ■株式会社 知床ネイチャーオフィス
  /オフィシャルホームページ
  /北海道斜里郡斜里町ウトロ東365
  /TEL:0152-22-5041 FAX:0152-22-5061


●ハッカスプレー

 ■(株)ペパーミントハウス
  /住所 : 北海道北見市端野町 二区 480?1
  /TEL: 0157-56-3848
ハッカスプレー
 



二湖



▼前のお出かけちょっとお出かけ・TOP次のお出かけ▲

「ちょっとお出かけ」へ戻る

「ご近所紹介」へ戻る

ホ−ムペ−ジへ戻る