TOPご近所紹介ちょっとお出かけ>平成25年>箱根VOL1/駒ヶ岳、箱根神社

KITAHATA URBAN DESIGN CORPORATION
箱根VOL1
駒ヶ岳、箱根神社

箱根神社/平成25(2013)/7/12

▼前のお出かけちょっとお出かけ・TOP次のお出かけ▲

釣りにお出かけお花畑やお花見・紅葉
奈良へお出かけ京都へお出かけ滋賀へお出かけ
市民向け・土木構造物の見学リンク集

ちょっと休憩ソフトクリーム


旧箱根街道

横浜で所用があったので、折角だからと箱根で一泊することにしました。

箱根を見て回るには足が必要だろうと、

多少の不安はありましたが、車で行くことにしました。

名神・草津JCTから新名神に入り、東名阪、伊勢湾岸線、東名高速、新東名を使い、

東名・御殿場ICまで高速を走りました。

初めての道で多少肩はこりましたが到着です。


■御殿場から箱根裏街道(R138)を南下。

昼食予定の宮城野へ向かう途中、

後ろを振り返ると綺麗な富士山。

絶景ポイントは無いかと探しながら走っていると、

格好の駐車場(御殿場美華ガーデン)を発見、早速車を停めます。

新名神を走りながら撮った写真とは雲泥の差の写真が撮れました。


箱根裏街道(R138)より
昼食は「やまひこ鮨」の名物、海鮮丼(1,000円)


駒ヶ岳


■食後、宮ノ下交差点から箱根駅伝のコースに入り、

東海道(R1)を南に向けて走ります。

箱根登山鉄道の踏切を渡り、

元箱根で芦ノ湖へ出て右折し、

湖岸の道路を駒ヶ岳ロープウェーへ向かいます。


■箱根連山の一つである標高1,357mの駒ヶ岳と、

芦ノ湖畔の箱根園駅を結んでいる

全長約1,800mのロープウェーです。

箱根園にあるロープウェー乗り場は、

平日とあって駐車場もガラガラ。

箱根神社・元宮のある山頂は、風も強くガスも出ていましたが、

時々、富士山の頭も少し見えたので満足でした。


ガラス越しに取ったので少しくすんでますが、芦ノ湖です。
駒ヶ岳山頂より
駒ヶ岳山頂付近 箱根神社・元宮



■富士山も満喫できたので、

下山後、箱根園で

    箱根山の伏流水で作った

とされる「豆腐アイス」を食べて休憩です。


豆腐アイス、いちごと抹茶 芦ノ湖


箱根神社



その後、元箱根方面に少し戻り、湖畔の箱根神社に参拝しました。

箱根神社は、関東総鎮守箱根大権現と尊崇されてきた名社で、

交通安全・心願成就・開運厄除に御神徳の高い運開きの神様として信仰されています。

人皇第五代孝昭天皇の御代(2400有余年前)聖占上人が箱根山の駒ケ岳より、

同主峰の神山を神体山としてお祀りされて以来、

関東における山岳信仰の一大霊場となったと言われています。

杉の大木群は圧巻で、どれ一本取っても、

よそへ持って行けば、御神木と呼ばれるような大木ばかりでした。


第四鳥居 奥は第五鳥居

境内の至る処に杉の大木があります。
本殿の東にあるのが有名な「安産杉」。

古代山岳信仰の名残りをとどめる幸運の栄木で、神話に由来。古代祭祀の象徴たる 神籬 ( ひもろぎ ) (栄木)として崇めてきたものです。

いつの頃よりか里人は、この大樹を健全な母胎の象徴とみなし、子孫繁栄を祈る子授け安産の杉と敬仰するようになりました。

源頼朝は箱根神社を崇敬しましたが、御台所・政子の安産を祈願し、實朝(三代将軍)が誕生したと言われています。

こうしたことから、境内にある矢立の杉と共に「霊妙杉」と称えられています。
安産杉
神  門
九頭龍神社新宮・竜神水
九頭龍神社新宮


箱根町湯本天成園

■元箱根から箱根峠へ出て箱根新道(R1)の長い坂を下り、

箱根湯本の”天成園”に宿泊しました。


宿泊は夕食はバイキングでしたが、

天ぷら・にぎり鮨・ステーキなど豪華なものから

デザート・スイーツ等の細かなものまで品数もそろっており、

大満足でした。

旅館というよりリゾートホテルといった感じでしたが、基調は和風。

エレベーターやロビーの一部の床は畳です。

チェックインした時点ではスリッパが無いので

裸足で廊下を歩くのが気になりましたが、

(部屋に入ると足袋がおいてありました)館内は清潔でした。


須雲川と天成園
女性の浴衣も5色の中から選べる アヒルの放し飼い
中庭・玉簾(たまだれ)の滝
山荘へ 玉簾の瀧流れ入り 客房の灯をもてあそぶかな/与謝野晶子・歌碑

ロビーから中庭を望む
中庭・飛烟(ひえん)の滝 池には鯉やアヒルが


■庭にはアヒルが三匹放し飼いされ、

池には鯉やアヒルが泳いでいました。

おまけに立派な滝が二つもありました。

二つの瀧のあいだを登ったところに、

箱根神社の唯一の分社「玉簾神社」(たまだれじんじゃ)があります。

九頭龍神社と同じく、「水の守り神」

そして「縁結びの神様」として崇められています。


■露天風呂は、川側と山側両方を見られるので開放感十分です。

寝る前に入った時には山間に星々が綺麗に見えました。

泉質も余り癖が無く無色無臭でした。

葉っぱや虫が浮いていることも無く、

非常に綺麗でゆったりした時間を過ごさせて頂きました。

お風呂は撮影できませんので、

旅館のホ−ムペ−ジ(外部リンク)をごらんください。

また、各階に無料のお茶、お風呂用の手提げ袋など、

細かな気配りが随所に見られました。





INFORMATION

関連情報


■やまひこ鮨
/食べログ⇒こちら(外部リンク)

■駒ヶ岳ロープウェー/JAFの割引有効
/オフィシャルホームページ⇒こちら(外部リンク)

■箱根神社
/オフィシャルホームページ⇒こちら(外部リンク)

■天成園
/オフィシャルホームページ⇒こちら(外部リンク)

■行程/(反省:朝早いときは朝食を確保してから「高速」に乗ること)

【1日目】=4:30起床・自宅/5:20−→久御山IC(京滋)−瀬田東JCT(名神)−→草津JCT(新名神)−→亀山JCT(東名阪)−→四日市JCT(伊勢湾岸線)−→湾岸長島PA(店開店前)−→7:30/刈谷SA(朝食)8:00−→豊田JCT(東名)−→三ヶ日(新東名)−→御殿場JCT(東名)−→御殿場IC/10:50−→R138−→11:20/やまびこ鮨/12:30−→13:00/駒ヶ岳(ロープウェー)/14:25−→14:30/箱根神社/15:10−→15:30/道の駅・箱根峠−→箱根新道(R1)−→16:00/天成園

【2日目】=/天成園/8:25−→箱根新道(R1)−→箱根峠8:50(箱根スカイライン)−→9:00/山伏峠/9:15−→9:20/杓子峠−→9:30/三国峠−→湖尻峠−→9:40/桃源台駅/9:50(箱根ロープウェー)−→10:00/大涌谷/10:50−→早雲山駅−→大涌谷−→(箱根ロープウェー)11:30/桃源台駅(ランチ)/12:10−→御殿場IC(東名)−→足柄SA−→横浜町田IC(渋滞)−→2:50/新横浜

【3日目】=新横浜/8:15−→横浜町田IC(東名)−→足柄SA(渋滞)−→御殿場JCT(新東名)−→12:00/浜松SA(昼食)/13:00−→三ヶ日(東名)−→豊田JCT(伊勢湾岸線)−→13:50/刈谷SA/14:20−→四日市JCT(東名阪)−→亀山JCT(新名神)−→15:30/甲南SA−→草津JCT(名神)−→瀬田東JCT(京滋)−→宇治西IC−→16:00/久御山






▼前のお出かけちょっとお出かけ・TOP次のお出かけ▲

釣りにお出かけお花畑やお花見・紅葉
奈良へお出かけ京都へお出かけ滋賀へお出かけ
市民向け・土木構造物の見学リンク集

ちょっと休憩ソフトクリーム

「ご近所紹介」へ戻る

ホ−ムペ−ジへ戻る