TOPご近所紹介ちょっとお出かけ>平成26年(2014)>正倉院正倉・屋根葺き替え工事

KITAHATA URBAN DESIGN CORPORATION

正倉院正倉・屋根葺き替え工事
現場見学会

南西隅鬼瓦(一の鬼瓦:天保(手前)/二の鬼瓦:慶長)

奈良市
平成26年(2014)2月7日(金)

▼前のお出かけ(初詣)ちょっとお出かけ・TOP次のお出かけ(東大寺)▲

釣りにお出かけお花畑やお花見・紅葉
奈良へお出かけ京都へお出かけ滋賀へお出かけ
市民向け・土木構造物の見学リンク集

ちょっと休憩ソフトクリーム


最後の現場見学会

■奈良東大寺の正倉院正倉の屋根葺き替え工事が終わり、

屋根や宝庫の内部、床下の様子が公開されました。

最後の一般公開に応募したところ、運良く当選したので

あと百年、一般人は間近には見ることのできない鬼瓦等を見てきました。


■ネットで調べると、正倉院の西にある転害門近く

門と道(R369)を挟んだ西側の少し南にあるコインパーキンが一番安く、

台数も40台近く停められそうなので、そこを目的地に。

ところが、現場に着いてみると

コインパーキングが有るはずが工事中???

直ぐ前に五台くらい可能の小さなコンパーキングが有ったので助かりました。



転害門

素屋根東側面

正倉院・南面
校木(あぜき)

床下の様子

北倉内部

中倉・棟木に貼られていたのを撮影、拡大しました。




鬼     瓦

■正倉院正倉は、奈良時代の八世紀中頃に創建され、

1,200年以上の歴史を有する国宝指定の建造物です。

しかし近年、屋根の傷みがひどくなったため、

大正二年の解体修理以来およそ100年ぶりの大修理が

平成23年度より行われてきました。


現場の公開はこれまでも行われてきましたが、

瓦のふきかえの終了に伴い、今回が最後の一般公開となりました。


瓦に触れることが出来るコーナー

北東隅の鬼瓦(一の鬼瓦:慶長(手前)/二の鬼瓦:今回作製)

北西隅の鬼瓦(一の鬼瓦:慶長/二の鬼瓦:慶長)

北西隅一の鬼瓦:慶長

南西隅一の鬼瓦:天保

南東隅の鬼瓦(一の鬼瓦:慶長/二の鬼瓦:慶長)

南東隅一の鬼瓦:慶長




軒平瓦・平瓦



■大修理は平成23年に始まり、これまでに4回の一般公開がありました。

今回は5回目で、8400人の定員のところ

大幅に多い9143人の応募があったそうです。


最後の公開を記念して、

修理まで葺かれていた創建時と鎌倉、江戸時代、そして、新調した瓦、

合計12枚に触れることが出来るコーナーが初めて設置されました。


■使い物にならなくなった瓦をどうするのだろうかと

宮内庁の方に聞くと、

保存しておいて試験や資料として使うとの返答でした。


丸瓦:江戸慶長/平瓦:鎌倉時代
銅線は避雷針です

丸瓦:江戸天保

丸瓦:平成
丸瓦:江戸元禄 丸瓦:室町時代

平瓦:江戸慶長

平瓦:室町時代

丸瓦の時代によって色が変わります


■瓦には右から「大」「東」「寺」となっています。
HIROさんが疑問を持って宮内庁の方に聞くと、

本来「大寺」が西と東にあったそうで各々を西大寺、東大寺と呼んでいたそうです。

西大寺も創建当時、南都七大寺の1つに数えられる大寺院で、

奈良時代には壮大な伽藍を誇ったそうですが、

平安時代に一時衰退、鎌倉時代に復興されたそうです。

現在、西大寺と言う地名と共に、

真言律宗総本山の寺院として残っています。


■ちなみに権力のあった東大寺の荘園も「東大寺」と呼びましたので、

島本町にも「東大寺」と言う地名が残されています。



大正2年工事:構造補強金物 平成修理:素屋根断面図





INFORMATION

今回参加した見学会

■正倉院正倉・屋根葺き替え工事/第5回現場見学会
/実施日:平成26年2月7日(金)〜11日(祝)の5日間
/時間:9:00〜15:00/事前申込-抽選 ■無料
/主催:宮内庁/正倉院正倉・屋根葺き替え工事・ホ−ムペ−ジ(外部リンク)
工事中の現場写真(外部リンク)
/見学会は今回で最後です。


■今回の見学会のパンフレット/第五回見学会(PDF)

■前回/第四回見学会のパンフレット


関連情報

■読売新聞(2/7)
見学後、門を出たところで読売新聞のインタビューを受けました。
夕刊に載ってるかも??と思っていたら、
読売新聞のネットニュースのコメントが出てました。
 ⇒⇒ 読売新聞・ネットニュース(外部リンク)
 ⇒⇒ 動画ニュース(外部リンク)にもちらっと映ってますが・・・・
     1:26〜28で赤いバックを担いでいる後ろ姿が私です。
     次の「ちょっとお出かけ>東大寺」にも、「二月堂」の階段を上る後ろ姿で登場します。
HIROさんは奈良テレビのインタビューに答えてましたけど・・・・。




■知恩院/国宝御影堂平成大修理
ちょっとお出かけ>国宝御影堂平成大修理(平成25年11月2日)

■京都御所秋の一般公開
知恩院へ行く前にに、京都御所も行ってきました。
ちょっとお出かけ>京都御所秋の一般公開(平成25年11月2日)

■唐招提寺/金堂平成大修理
隅鬼が印象的でした。
ちょっとお出かけ>唐招提寺・隅鬼(平成19年11月3日)



次は、正倉院の南にある”だいぶっつぁん”を拝みに行きましょう。





▼前のお出かけ(初詣)ちょっとお出かけ・TOP次のお出かけ(東大寺)▲

釣りにお出かけお花畑やお花見・紅葉
奈良へお出かけ京都へお出かけ滋賀へお出かけ
市民向け・土木構造物の見学リンク集

ちょっと休憩ソフトクリーム

「ご近所紹介」へ戻る

ホ−ムペ−ジへ戻る