ご近所紹介ちょっとお出かけ>平成27年(2015)>天王山山麓の桜



KITAHATA URBAN DESIGN CORPORATION

天王山山麓の桜
大山崎山荘美術館・中庭  平成27/4/4

前(四季彩館と八幡流れ橋)ちょっとお出かけ・TOP次(輪島朝市)

釣りにお出かけお花畑やお花見・紅葉
奈良へお出かけ京都へお出かけ滋賀へお出かけ
大阪へお出かけ兵庫へお出かけ
市民向け・土木構造物の見学リンク集

ちょっと休憩ソフトクリーム






■山崎の”かぎ卯”でうどんを食す

高校時代の同期生の集まり

   「うどんの会」

今回は、”花見を段取りせよ”との指令で、

(その他、文楽の話はするな等の条件あり)

   天王山山麓で花見をして”かぎ卯”でうどんを食べるコース

をご提案致しました。


■4月4日(土)は雨という週間予報が、

開催日が近づくにつれ小雨から曇りへ。

そして当日は快晴という幸運。

みんな、日頃の行いが良いようです。


■参加者は10時に”JR山崎駅”に集合。

まずは”山崎聖天さん”へ向かいます。

途中、山崎正裕氏の「陶アトリエ山崎」のまえで、

   ここの作品はすごいよ

と言うので、偶然居られた女性に頼み込み、

焼き物の作品を見学させていただきました。

驚いたのは質感とその色です。

作品の色づけは焼く前にするそうで、

何度も何度も試験焼きをして色を確かめるそうです。

了承を得て写真も撮らせていただきました。



       

■しばらく歩いて聖天さんに到着。

急勾配の階段をブツブツ言いながら登ります。

参拝後、八幡背割堤の桜並木が見渡せる、絶景ポイントへ。


さらに”たけのこ”が芽吹いてきた竹林を抜けて、

西にある大山崎山荘へ向かいます。



地元ボランティアが杖を貸してくれます 聖天さんの急階段
山崎聖天
偶然!!飛行機雲
竹林の展望ポイントから三川合流地点。
八幡背割り堤桜並木/右は男山
    

■大山崎山荘では、中庭の枝垂れ桜が終わり

ソメイヨシノが満開〜散り始め。

花びらの舞う中庭の四阿で、しばし歓談。

思い出話にまで花が咲きます。


通りかかったべっぴんさんに

”記念写真”のシャッターをお願いしました。


一重の山吹 通路の枝垂れ桜
中庭の四阿/ここで歓談しました


以下の写真は1週間前の3月28日に撮影した
中庭の枝垂れ桜/少し早かったです


この写真は平成26年3月29日撮影

     

■次は、宝積寺(ほうしゃくじ)

山崎城の有った中腹にあります。

奈良時代に聖武天皇の勅願により行基(ぎょうき)が開いたとされる真言宗の寺院です。

行基は我が国で最初の「大僧正」で、725年淀川に「山崎橋」を架けたと言われています。

山崎合戦(天下分け目の天王山)では、秀吉がこの寺を陣所としました。

合戦後は山崎城の一部として利用されたと伝えられます。


■ここでは、佐野藤右衛門の枝垂れ桜を鑑賞です。

山崎合戦の時、秀吉が腰掛けたという「出世石」に

    ほんまかいな

と疑問の声。

西へ向かって、竹林を抜けます。

開けたところが水上隣保館。

大阪平野を一望できます。


■山を下って椎尾神社の山吹を愛でてからかぎ卯へ到着。

かぎ卯で宴席を設け、うどんで締めて解散となりました。


佐野藤右衛門の枝垂れ桜
秀吉が腰掛けたと言われる「出世石」
正面は生駒山、右に大阪中心部。あべのハルカスも、かすかに望めます。
水上隣保館裏の竹林より
椎尾神社の山吹





INFORMATION

■宝寺(宝積寺)
     住 所 京都府乙訓郡大山崎町銭原一番地/地図
電 話 075-956-0047  FAX.075-955-0380
拝観料(団体) 大人 400円(300円)高校・大学生 300円(200円)小・中学生 200円(100円)
拝観時間 境内拝観自由
アクセス 阪急京都線大山崎駅、JR東海道本線山崎駅より天王山登山道を徒歩約10分
駐車場 無料駐車場有
●ちょっとおでかけ/宝寺の紅葉


■山崎聖天(観音寺)
     住 所 乙訓郡大山崎町白味才62/地図
電 話 075-956-0016
拝観料 無料
拝観時間 境内拝観自由
アクセス JR京都線山崎駅・阪急大山崎駅から、北へ徒歩約10分。
     駐車場 無料駐車場有
 ●ちょっとおでかけ/山崎聖天の紅葉H14聖天さんの紅葉


■陶アトリエ山崎/オフィシャルホームページ(外部リンク)
     住 所 〒618-0071
京都府乙訓郡大山崎町大山崎上ノ田34
電 話 TEL・FAX 075-956-0152
教室営業時間 毎週金・土・日曜の13:00〜18:00


■大山崎山荘美術館/オフィシャルホームページ(外部リンク)
    住 所 〒618-0071 京都府乙訓郡大山崎町字大山崎小字銭原5-3
電 話 TEL:075-957-3123(総合案内)   FAX:075-957-3126
入場料 /一般:900円(団体:800円)/高・大学生:500円(団体:400円)
/障害者手帳をお持ちの方:300円/小・中学生:無料(H25.33現在)
/JAFカード提示で100円引き
時 間 午前10時〜午後5時(最終入館は午後4時30分まで)
月曜休館(祝日の場合は火曜に繰り越し)
アクセス JR京都線山崎駅・阪急大山崎駅から徒歩10〜20分。
各駅から無料送迎バス(高齢者優先)有り。

駐車場 山荘近くには無し。
JR山崎駅の東100m/タイムス53台、阪急大山崎駅の西50m/タイムス24台
●ちょっとおでかけ/大山崎山荘美術館の紅葉枝垂れ桜(H26)


■椎尾神社の山吹
  ●ちょっとおでかけ/今が見頃!!椎尾神社の山吹(H26)

関連情報/弊社オリジナルコンテンツ
■関連情報>ちょっとおでかけ(弊社オリジナルコンテンツ)

で紹介した”桜”の名所を集めました。


/2015天王山山麓/花見をして”かぎ卯”でうどんを食べる


/2014信楽の枝垂れ桜-U/畑の枝垂れ桜&陶芸の森

/2014信楽の枝垂れ桜-T/ミホミュージアムの桜並木

/2014近場で花見-W/弁天さん

/2014近場で花見-V/万博公園・桜まつり

/2014近場で花見-U
       ウサギも飛びつく枝垂れ桜/大山崎山荘

/2014近場で花見-T
       早咲き河津桜/淀水路

/2013びわ湖岸、水面の桜/海津大崎

/2013天空の白鷺/満開の姫路城

/2013京の花見-W/出町柳・鴨川〜下鴨神社

/2013京の花見-V/相国寺〜本満寺

/2013京の花見-U/近衛邸跡(京都御苑)

/2013京の花見-T/同志社大学〜寒梅館

/2013京の花見/大山崎山荘、枝垂れ桜

/2012(H24)/京都・八幡背割り堤の桜

/2010(H22)/京の枝垂桜をはしご

/2009(H21)/吉野の千本桜

■大山崎山荘とその周辺

/2014今が見頃!!椎尾神社の山吹(H26)

/2014ウサギも飛びつく枝垂れ桜(H26)

/2012紅葉特集(平成24年)

/2012ゴールデンウイーク特集(平成24年)

/2012間近に高き、天王山(平成24年)

■地図情報



前(四季彩館と八幡流れ橋)ちょっとお出かけ・TOP次(輪島朝市)

「ちょっとお出かけ」へ戻る

「ご近所紹介」へ戻る

ホ−ムペ−ジへ戻る