ご近所紹介ちょっとお出かけ>平成29年(2017)>姫路城、石垣の矢穴(ねじりまんぼ番外編/矢穴Z)


KITAHATA URBAN DESIGN CORPORATION

姫路城
石垣の矢穴

平成29年10月10日(火)
■ちょっとお出かけ■
も く じ


ちょっとお出かけ・全項目
京都へお出かけ 奈良へお出かけ
兵庫へお出かけ 大阪へお出かけ
滋賀へお出かけ お花畑やお花見・紅葉
おいしいお店 釣りにお出かけ
お出かけリンク集 ちょっと休憩ソフトクリーム
市民向け・土木構造物の見学見学リスト

▼前(弁天花火 /次(大山崎山荘)▲
このページは「矢穴シリーズ」と供用です
矢穴Y(彦根城)矢穴目次矢穴T(山崎アーチ群)


上記は広告です
下のボタンを押すとご覧のページを
facebookシェアーすることが出来ます


矢穴探し

■気温も高く一日中晴天の予報だったので、

昨年から

   汚れないうちに見に行きたい

と思っていた”姫路城”

天守閣と石垣の写真を撮りに行きました。


大手門をくぐって直ぐに”矢穴”を発見!

その後は、矢穴の”ためらい穴”も多数発見。

堀の周辺では石垣の継ぎ足し後も撮影。

実に楽しい一日でした。


■なお、写真は撮影順に並んでいますので、

門の名前と関連づけて、

矢穴や特殊な石を見つける参考にして下さい。

また、一部平成25年に撮影した写真も使用しています。

”矢穴”のことをご存じで無い方は⇒こちらで説明します。


桜門橋と天守閣
大手門 三の丸広場西側にある矢穴
三の丸広場から
料金を払って入城
菱の門
いの門
ろの門
はの門
にの門
ほの門/右の写真左上が「油壁」(秀吉の時代から残る築地塀)
水二門/右が「油壁」/さらに右下が「ほの門」(平成25年5月22日撮影)
姥ケ石 水二門
水二門
水三門


ついでに天守閣も登りました。

意外にも建物内は風通しが良く、涼しかったです。

天守石垣の本丸(備前丸)側にも多数の矢穴が見られます。

また、刻印石や石棺も発見しました。


東大柱
化粧櫓 武具掛け
「との一門」/搦め手口に通じる
写真右端にはちの門(工事用フェンスで閉鎖)がある
写真下左側には「への門」があるが見えない
水四門
本丸(備前丸)
本丸(備前丸)から大天守
大天守石垣の本丸(備前丸)側にも多数の矢穴が観られます
大天守石垣と「石落とし」(写真右上)
備前門/右側の大きな石は石棺(平成25年5月22日撮影)
刻印石も発見
石棺
りの門
「りの一渡櫓」にある展示
刻印石/「ぬの門」手前
ぬの門
扇の勾配と言われる石垣 V字部分は戦国時代の空堀。
江戸時代に埋められた。
三国堀(平成25年5月22日撮影)
矢穴を掘りかけて止めた跡


男山配水池展望台

■一旦大手門から出て、西へ進み

西側の堀沿い「好古園」との間を北へ進みます。


今回の〆は、194+4段の石段を登り、

男山配水池展望台に到達!!。

   世界遺産姫路城十景

に登録されている”姫路城展望スポット”で、

大天守、西小天守、乾小天守、東小天守の

すべてを同時に望むことができます。

その代わり足が”ぱんぱん”になりました。

急な階段で下りも怖かったぁ〜。


大手門西側の堀/石を積み足した跡
城の西側の堀沿い、好古園との間を北へ進みます
ここにも矢穴があります
展望台までの194+4段の石段
この景色を見たかった


■車で行く場合、三時間くらいの利用なら、

城東にある「姫山駐車場」が割安ですが、

大手門まで徒歩10分かかります。


「大手前公園地下駐車場」は公園の地下にあり、

「姫山」より少し割高ですが近くて便利。

特に日差しの強いときは車に優しいです。


INFORMATION

関連情報

■ちょっとお出かけ
満開の姫路城(平成25年)

矢穴
/石を割るために彫った穴「矢穴」。戦国時代のロマンと明治のねじりまんぽが結びつきます。

■姫路市公式ページ(外部リンク)
姫路城公式ホームページ周辺地図
城内イラストマップ(jpg)

公営駐車場
・姫山駐車場/250台/三時間600円
・大手前公園地下駐車場/328台/大型バイク可
/最初の30分以内 200円/30分超1時間以内 400円/以後30分ごと 150円
姫路周辺駐車場マップ(PDF)

姫路城完全観光案内所(外部リンク)
/姫路城とその周辺の見どころを余すことなくお伝えすることを目的としています。定番の観光スポットはもちろん、一般のガイドブック、サイトでは紹介されていない、お城通をもうならせる「マニアックな話」もふんだんにご紹介いたします。

工事中の天守(平成25年5月22日撮影)






▼前(弁天花火 ちょっとお出かけ・TOP /次(大山崎山荘)▲

「ちょっとお出かけ」へ戻る

「ご近所紹介」へ戻る

ホ−ムペ−ジへ戻る
このページは「矢穴シリーズ」と供用です
矢穴Y(彦根城)矢穴目次矢穴T(山崎アーチ群)
下のボタンを押すとご覧のページを
facebookシェアーすることが出来ます