ご近所紹介ちょっとお出かけ>令和2年(2020)>五色沼/大内宿/鶴ヶ城


KITAHATA URBAN DESIGN CORPORATION

GoToトラベル/四日目
大内宿

大内宿/展望台からの眺望
撮影/令和2年11月18日(水)



■ちょっとお出かけ■
も く じ


ちょっとお出かけ・全項目
京都へお出かけ 奈良へお出かけ
兵庫へお出かけ 大阪へお出かけ
滋賀へお出かけ お花畑やお花見・紅葉
おいしいお店 釣りにお出かけ
お出かけリンク集 ちょっと休憩ソフトクリーム
市民向け・土木構造物の見学見学リスト

▼前(平泉/中尊寺) /次(花手水)▲
下記は広告です
下のボタンを押すとご覧のページを
facebookシェアーすることが出来ます


五色沼

■GoToトラベル四日目(11月18日)

早々に朝食を済ませ、

有志のみ7時にホテルの玄関に集合。

ホテルの直ぐ近くに広がる

  五色沼

を少しだけ散策してきました。


例年だったら震えるくらい寒いのでしょうが

今日は比較的穏やか。

母沼(五色沼)の水面からは湯気が立っていました。

柳沼では湖面に紅葉が映え、

少しひんやりした朝の空気が気持ち良かったです。

ホテル前からは裏磐梯の二つの頂きも望むことが出来ました。



柳沼
母沼


■上の写真、下の三枚は少々イタヅラしています。

何か不思議な感じしませんか?

どうなっているか、どうやって撮影したか

おわかりでしょうか??⇒答え


さて、ホテルを出発後直ぐに桧原湖(ひばらこ)を散歩。

五色沼同様、磐梯山の噴火により出来た裏磐梯最大の湖です。

遊覧船、ワカサギ釣り、夏はキャンプもできるそうです。



桧原湖(ひばらこ)
裏磐梯 表磐梯


大内宿

■福島県下郷町の大内宿は、

茅葺屋根の民家が旧街道沿いに建ち並び、

江戸時代の下野街道宿場町の面影を残し、

  重要伝統的建造物群保存地区

に指定されています。

この宿場景観を引き継ぐため、

住民憲章を作り

  売らない・貸さない・壊さない

の3原則を守り、景観の保存、屋根葺きの技術習得、

継承に取り組んでいるそうです。


■宿場町の一番奥にある「見晴台」からの風景が最も往時を偲ばせます。

また、一本のネギを箸代わりに食べる蕎麦

  ネギ蕎麦

が好評と聞きましたが

昼食には少し時間が早く、鶴ヶ城までお預けでした。



マメコバチの巣となる葦の束 縁起物の白蛇
干し柿 酒屋
一本のネギで食べる/ねぎ蕎麦(遠蕎麦)

鶴ヶ城


■会津若松の鶴ヶ城は昭和40年に赤い瓦の天守閣が復元されました。

  白虎隊の悲劇

  野口英世の生涯

  高村光太郎と智恵子の物語

は東北の三大悲話だそうです。


■天守閣の下層は収蔵品が展示されているため撮影禁止ですが、

中層部からは市内の眺望等を撮影することが出来ます。


矢穴も作業途中の孔だけの石を一箇所発見しました。


天守北側の太鼓門には

直径2メートル程の大きな石があります。

魔除け(鏡石)だそうです。

石があまりに重いので、

運搬中は遊女が石の上で踊り、

人足達を励ましたとの言い伝えから

  遊女石

と呼ばれています。


■昼食は相方が蕎麦、私は

  会津わっぱ飯

を食べたかったので、

とりあえず近場の鶴ヶ城会館を覗きました。

運良くメニューに両方有ったので席に着きましたが、

わっぱ飯は

  『人が触れるため、コロナ対策でやってない』

とのこと。おにぎりも・・。

でも蕎麦は新蕎麦と言うことなので、

二人とも

  野菜天ざる蕎麦

をいただきました。


■食後、相方が入館前から狙っていた「手作りジェラート」の店へ。

甘い物を頬張りながらしばし休憩。

お土産はイチジクジャムを購入。

日本酒の「鶴ヶ城」と言うワンカップも買おうと思いましたが、

その前に修学旅行の小学生が一度に入ってきたため、

レジが長蛇の列になったので断念しました。



鶴ヶ城天守閣/赤い瓦が特長です
追手門西側 椿坂を上った左側/割る前の矢穴
遊女石/中央より少し右側 中央の石、左下に割れた後の矢穴
手作りジェラート 野菜天ざる蕎麦

上越妙高駅

■帰路、会津若松から三時間ほど掛かって「上越妙高駅」に戻ってきました。

ここで夕食を購入する予定が殆ど売り切れ。

仕方なくコンビニでおにぎりを買う羽目になって仕舞いました。

かろうじて「マス鮨おにぎり」が残っていたのでそれで我慢です。


旅行中、バスの中の飲食は控えて欲しいと云うことでしたので、

今回初めてビールとお酒を買いました。

酒は八海山のワンカップにしました。

北陸新幹線「はくたか」の中で夕食です。


■「上越妙高駅」では、

別れ際にバスガイドさんからすてきなプレゼントを頂きました。

おばあさんが作ったという小指の爪ほどの大きさのミニチュアの草鞋です。

心が温まるお土産です。


思いの外暖かく、あきらめていた紅葉も堪能できた今回の旅行でした。



ガイドさんからのプレゼント


INFORMATION

関連情報

■GoTo1日目/笹川流れ/湯野浜温泉

■GoTo2日目/出羽三山神社/銀山温泉/角館

■GoTo3日目/平泉・中尊寺/松島/青葉城

■GoTo4日目/五色沼、大内宿、鶴ヶ城

 ●五色沼
 /オフィシャルホ−ムペ−ジ(外部リンク)

 ●桧原湖
 /オフィシャルホ−ムペ−ジ(外部リンク)

 ●大内宿
 /オフィシャルホ−ムペ−ジ(外部リンク)

 ●鶴ヶ城
 /オフィシャルホ−ムペ−ジ(外部リンク)
 /ちょっと休憩ソフトクリーム/手作りジェラート

■矢穴とは/ねじりまんぼ番外編・矢穴


       
答え/天地が逆さまになってます
元の写真は下の通りです


大内宿/下郷町 北塩原村
会津若松市 旧高郷村(喜多方市)






▼前(平泉/中尊寺) /次(花手水)▲

ちょっとお出かけ・TOP

「ご近所紹介」へ戻る

ホ−ムペ−ジへ戻る

下のボタンを押すとご覧のページを
facebookシェアーすることが出来ます