島本中学第22期卒業生 のためのホームページ (一般公開用) |
島本中学校22期 古希同窓会 | |
■古希同窓会が開催されました。 ●10月22日、ホテルアベストグランデ高槻にて 島本中学校22期生古希同窓会 が開催されました。 先生方を含め約60名の参加があり、 特別ゲストとして、元タカラジェンヌの ”八馬加代子さん”をお迎えし、 盛大に、楽しく、思いでも深くなる同窓会となりました。 また、二次会も先生を含め30名以上の参加があり、 デュエットを楽しんだり、思い出の歌を歌ったり、 あっという間の一日でした。 ● 式次第 12:00 始めに集合写真撮影 1. 開会あいさつ 2. 来賓紹介 八馬加代子さん 3. 先生紹介 4. 物故者の読み上げ 黙祷 5. 乾杯の発声 6. 会食?歓談開始 7. ミニコンサート(13:00~13:30) 八馬加代子さん<元タカラジェンヌ> 8. 会食?歓談 9. 校歌斉唱 10. 記念品贈呈 11. 閉会のあいさつ(14:30) ●15:00〜18:00 二次会 カラオケJOYJOY 高槻センター街にて |
|
古希同窓会の写真をアップしました。 会員専用ページへ |
準備進行中 10月22日、会いましょう!! 2023.9.21 |
|
■同窓会準備速報(2023.9.17) 9月17日に準備のための幹事会が開かれました。 その中で、第2回同窓会(平成25年)の時に 会場で流したスライドを再度見たいと言う要望がありましたので YouTube動画にアップし、気軽に楽しめるようにしました。 なお、YouTube動画のアドレスは他の写真データ同様、 同期生、恩師以外には公開しないで下さいますよう、お願い致します。 ⇒⇒⇒会員専用ページへ |
|
島本中学校22回生 古希同窓会 2023.9.17 日時 2023年10月22日(日) 12:00〜14:30 会場 ホテルアベストグランデ高槻 会費 10000円 (当日集めます) 日程 11:00/集合 11:30/受付(大西、藤田、金本、小笠原、大関) 全員集まり次第写真撮影 (山本、河合) スナップ写真 (田中、北畑、岡村) 12:00/開会 (司会 井上) ・開会あいさつ (岩井) ・来賓紹介 (八馬加代子さん) ・先生紹介 ・物故者の読み上げ 黙祷 ・乾杯の発声(岩井) 食事開始 13:00 ミニコンサート 八馬加代子さん(元タカラジェンヌ) 13:30 歓談 校歌斉唱 記念品贈呈 14:30 閉会のあいさつ(清水) 15:00 2次会会場 (司会進行 木下、佐藤) カラオケJOYJOY 高槻センター街 (15:00〜18:00 料金は一人640円) など、話し合いました。 |
|
■同窓会準備速報(2023.6.9) 案内状の発送準備が行われました。 |
島中22期、古希同窓会のお知らせ | |
第5回(古希)同窓会は令和5年10月22日 ホテルアベストグランデ高槻市 同窓生の参加を心からお待ちしています!! |
|
●令和5年2月26日、幹事会が行われました。 /参加幹事/岩井、清水、大関、大西、佐藤、 /井上、岡村、小笠原、金本、河合、北畑、木下、田中、藤田、細川、森川、山本 幹事会 議事録 @ 開催日時/令和5年10月22日 12:00〜15:00 二次会 15:30〜高槻市内にて A 場 所/ホテルアベストグランデ高槻 B 費 用/1万円 C 今後の予定/7月案内状発送 D 役割分担を決定しました。 ●幹事会後、一時間弱親睦会を行いました。 |
|
会場地図 |
島中卒業50 周年記念同窓会 | |
卒業50周年記念同窓会 2019年4月20日(土)12:00〜 会場/島本町ケリヤホール 取り急ぎ写真をアップしました。 会員専用ページへ |
|
![]() |
幹 事 会 | |
●1月20日、3月23日、「ふれあいセンター」にて幹事会が行われました。 幹事会 議事録 @ 進行表 と 役割分担、準備物を確認 A 案内状発送(1/20) B 参加人数の確認 C ケータリング等の詳細確認 D 予算案、寄付金の扱い協議 ●幹事会後、親睦会を行いました。 |
幹 事 会平成30年12月16日(土) | |
●12月16日、前回同窓会を行った「ふれあいセンター」にて幹事会が行われ、下記のことが決定しました。 幹事会 議事録 @ 進行表 と 役割分担を決定。 A ケリヤホールとの別途打合せの為の備品等の確認。 譜面台準備すること/舞台の昇降 30 p位で設定する。 B 案内状の発送時期と文面について 卒業50周年記念同窓会とする。会費は 5千円(予定) C ケータリングの内容と一人当たりの分量的なイメージ 弁当+個食用デザートをベースに、各テーブルに多少の乾きものを配置。 D 予算案 と 残金の処理方法 先生からも会費を頂戴することに変更するが内、2,000 円程度は記念品に上乗せし 5,000 円程度の記念品とする。 残金は予備費・二次会に充てるか 会費を下げるか今後協議する。 E 次回幹事会 2019/3/23(土)17:00〜19:00ふれあいセンター ●幹事会後、忘年会を行いました。 |
幹 事 会平成29年4月22日(土) | |
●4月22日、水無瀬駅前の”さと”にて幹事会が行われました。 議事録は下記のとおりです。 @ 次回同窓会は卒業50周年を迎える2019年4月頃に行なう。 A 候補日は4月13日(土)とし、予備日を20日(土)とする。 但し、会場の予約状況次第では5月になることも有り得る。 B 会場は前回同様、ケリヤホールとし、手作り同窓会とする。 C 前回の繰越金は95,954円、会費は前回同様5,000円とする。 今後の予定として、 2017年12月 忘年会 2018年 4月 幹事会/ 10月 ケリヤホール申込み 2019年 1月 案内状(往復はがき)発送 2019年 4月 卒業50周年同窓会開催 その間にお互いの安否確認を兼ねて適宜 親睦会を行う。 |
反 省 会平成28年6月18日(土) | |
●昨日、6月18日、上牧駅前の”紬季(つむぎ)”で、反省会が行われました。 詳細は、同期生専用ページ(パスワード必要)にて・・・・・。 |
|
![]() この画像は一般公開用に画質を落としてあります。 同期生専用ページ(パスワード必要)では、 綺麗な写真を見ることが出来ます。 |
第3回同窓会 島本町ケリヤホールにて 平成28年5月21日(土) |
|
![]() ![]() |
|
この画像は一般公開用に画質を落としてあります。 同期生専用ページ(パスワード必要)では、 全体写真の元デ−タも含め、全ての写真をダウンロードできます。 |
コンサートのお知らせ | ||
■第4回ポリウッドコンサート |
||
![]() 金本君よりコンサートの情報提供がありましたので、掲載します。 ●日程/3月12日(土曜日) ●時間/15:00 ●内容/ 開演 アコーディオンのひととき ●出演/ さとえもんさん ●場所/金本君自宅(左ポスターに地図有り) 左のポスターをクリックすると、大きなポスターを見ることができます。 |
||
”同窓会のお知らせ”を発送します。 | ||
■同窓会のおしらせ(平成28年1月16日) 平成28年1月16日(土)に「同窓会のお知らせ」を往復葉書で発送しました。 今月中に届かない方はメールでお知らせ下さい。 |
||
|
||
同窓会は平成28年5月21日に開催します | ||
■次回同窓会の速報(平成27年11月30日) 平成27年11月21日(日)に幹事会が開かれ、日程が決まりました。 なお、今年はケリヤホ−ルでの開催となりますので、 全員で後片付けへのご協力をお願い致します。 ●日程/平成28年5月21日(土) ●時間/12:00 受け付け開始 /12:30 開宴 ●後始末/16:00〜17:00 ●場所/島本町・ケリヤホール |
||
第三回同窓会は平成28年5月に決定!! | ||
■次回同窓会の速報(平成27年6月24日) 平成27年6月21日(日)に新幹事による幹事会が開かれました。 同窓会の話と、世間話を交互に進めながら、 とりあえず日程が決まりましたので、報告します。 場所が取れるかどうか不確定要素がありますので、予定です。 ●日程/平成28年5月14日(土)⇒5/21に変更 ●時間/午後〜夕方 ●場所/島本町・ケリヤホール |
||
ケリヤホール・地図 |
小西瑞穂さんから掲載依頼の手紙が来ましたので紹介します | ||||
クリスマスコンサート |
||||
皆さん、ちょっとは若返りましたか? 平成25年11月9日(土) |
||||
![]() 出席頂いた5名の先生方と、欠席された3名の担任の先生方に スナップ写真の一部と、当日上映したスライドをCDに入れ お礼の手紙を添えて発送しました。 |
||||
■同窓会速報(11/14) スナップ写真を公開します。 お好きな写真をダウンロードして下さい。 パスとIDを使って会員専用ページを見て下さい。 |
||||
■同窓会速報(11/12) 上畠先生からメールが来ました。 井本先生からは手紙が来ました。 取り急ぎ、クラスノートにて公開中です。 |
||||
■同窓会速報(11/10) 11月9日(土)高槻京都ホテルで66名が参加し開催されました。 公認イベントの一次会、二次会、三次会が行われ、 22:30分、井上(ひ〜さん)の一本締めで、無事終了いたしました。 参加頂いた皆さん、ありがとうございました。 とりあえず、速報です。 パスとIDを使って会員専用ページを見て下さい。 (ただ今写真を整理し公開するための準備中のため、一部のみ公開しています。) |
||||
![]() ![]() |
||||
この画像は一般公開用に画質を落としてあります。 同期生専用ページ(パスワード必要)では、 全体写真の元デ−タも含め、全ての写真をダウンロードできます。 |
||||
■第五回 幹事会 10月12日、最終の幹事会を行いました。 当日の役割分担確認、 進行詳細や、席の配置等を相談しました。 色々イベントを考えていますので、 皆さん当日を楽しみにして下さい。⇒写真付き幹事会報告 |
||||
■連絡先不明者 追加 9月7日現在、連絡先不明者リスト以外の方で、連絡が取れなくなった方がおられます。 会員専用ページをご覧の上、連絡先をご存じの方がおられましたら、北畑までメール願います。 |
||||
■第四回幹事会 平成25年8月24日幹事会を行い、同窓会の案内状の発送を行いました。 また、幹事の役割分担を次のように決定しました。 (役割分担の幹事の氏名は、会員専用ページで公開しています。) ■役割分担 ・11:30 集合/会場設定/受付準備、近況・写真展示(幹事全員+当日協力者) ・12:30〜受付/一次会・二次会出欠、名簿確認、収金、名札渡し ・会計/準備:金庫代わりの箱、釣り銭、電卓 ・一次会司会 ・二次会進行 ・三次会進行 ・演奏/校歌 ・スライド映写 ・集合写真撮影 グループ分け/シャッターは宴会係 ・スナップ写真 *乾杯の発声 ■準備物 ・受付簿(参加者名簿)、受付表示、横断幕、大判式次第 出席者名簿、座席表、校歌(スライド) 文具/セロテープ、ボールペン、マーカー、マジックインキ他 スライド用パソコン、来賓用リボン ・花束/3,500円程度・カセットデッキ ・展示物/写真、近況 ・名札/名簿をホテルに提出 ・集合写真用カメラ、三脚 ■同窓会の式次第 13:00 ○始めに写真撮影20分 1.開会宣言 (司会者) 2.主催者代表あいさつ 3.乾杯の発声 10分 4.会食・歓談 始 5.来賓の先生の近況スピーチ(先生全員) 25分 6.会食・歓談 ( 14:00/スライド上映 ) 14:30 7.演奏 14:50 8.会食・歓談 15:30 9.校歌斉唱 10.花束贈呈5分 15:50 11.閉会のあいさつ /次回は・・・・・・・・ ○二次会案内、誘導/二次会進行係 16:00〜二次会 18:30〜三次会 ○次回幹事会 10月12日(土)18:00〜 |
||||
■第三回幹事会 平成25年8月3日(土)に第三回幹事会を開催しました。 ■案内状、はがき(案)
■その他 ○ホテルとの確認事項 楽器、パソコンを預かってくれるか/支払い日/名札ケースの有無/ラジカセの有無/記念写真場所時期の協議 ○前回残金=58,311円 ○恩師よりお心遣いを頂戴した場合は、司会者が報告する。 ○校歌、フォークダンスのテープを準備する。 ○演奏 ○会の流れ/13:00/あいさつ、写真撮影、乾杯/歓談/14:30〜演奏 |
||||
■第二回幹事会 平成25年6月2日(日)に第二回幹事会を開催ました。 昨日、第二回幹事会を開催しました。 10人の幹事が出席。 主な目的は幹事の顔合わせ・親睦だったので、 大まかな流れを決定したあとは昔話で盛り上がりました。 その後、カラオケに突入! 家に帰り着いた頃には日付が変わっていました。 どうやって帰ってきたか・・・全く覚えてません?? 会計はしっかり者の林さんがしてくれたのでしょうね? AKB48を歌ったくらいまでは記憶があるのですが・・・。 たぶん、いろんな方にご迷惑をおかけしたのではと思います。 すみません<(_ _)> |
![]() ![]() 連絡先メール |