北畑都市設計・HOME釣りクラブ釣り日記/平成23年(2011)海上釣り堀OLM



       
KITAHATA URBAN DESIGN CORPORATION

海上釣り堀OLM
海上釣堀・海釣ぽ〜と田尻

大阪府・田尻町
H23/6/25・小潮
(旧暦5月24日/月齢23)


▼前の釣り日記次の釣り日記▲




■ 大荒れの天気予報でしたが・・
梅雨時期の天気予報は難しいらし。

前日の予報では、
  
   「雨時々曇り、天候は不安定で、所により雷雨」

週間予報もずっと「雨」で、やきもきしていました。

当日は、深夜に雨が降ったものの、

阪神高速に乗り、夜が明けるに従って空が高く明るくなっていきました。

集合場所に着く頃には、真夏を思わせる快晴の一日となりました。

これほど大はずれの予報もめったにないでしょう。
今回は、 ”加西☆中谷”さんの『釣り堀OLM』で知りあい、
毎年ご一緒する ”やぶとら”さん主催の

    ”釣りぽ〜と田尻OLM”

でした。


昨年は、暑さで魚が浮いてきたため中止となったので、

今回はそのリベンジ大会です。
釣り堀なので、さんも見学で参加しました。


5時半にTポート貝塚店で集合。

高速代を浮かすため、阪神高速守口で乗り、

助松で降りたので、待ち合わせ10分前の到着です。
 ”やぶとら”さんをはじめ、”加西☆中谷”さんは、

前回OLMから半年ぶり、
しほbyアル号さん、明石ダコさんは、お久しぶりです。


途中、シラサを予約してあると言う”フィッシングマックス・二色浜店”やコンビニにより道。

”釣りぽ〜と田尻”に着いたのは6時過ぎでしたが、

駐車場は半分くらいの詰まりよう。
ここで”やぶとら”さんの会社の同僚の方ご夫婦と合流。

今日竿を出すのは7人です。

やぶとらさんの会社の同僚ご夫婦 しほbyアル号さん 加西☆中谷さん

 
■ 渋いスタート 
”やぶとら”さんが予約しておいてくれたので、

7人で5〜6m四方のイケス一つ貸し切りです。場所は3号イケス。

しほbyアル号さんに”タナ取り器”を借りて網の底まで測ります。

底から1ヒロ程上げてタナをセット。ウキ下で2〜3ヒロくらいでしょうか。

府道の橋の下なので場所によって日陰になったりならなかったり。

体には、日陰の方が楽なようです。


8時、スタート。

最近、スタート時点は、エサを早く沈めるため3号ギンナンウキと、

3号錘の”鯛仕掛け”で始めることにしています。

でもタナが浅いのでその必要は無かったようです。

すぐに2号ギンナンウキと2号錘に修正。

針は伊勢尼12号、ハリスは太めの5号です。

えさは、とりあえず実績のある”生ミック”で初めました。

ところが・・・・・・・、

今までの釣り堀のように鯛の入れ食いにはなりませんでした。

タナが浅いこともあり 、何時もと様子が違うのでとまどいながらも、

餌を変えたり、タナを変えたり・・・・・。

仕掛けも細くしていきました。

2匹目のシマアジとやぶとらさん 明石だこさん

 シマアジ・デー
 
そのうち私の正面でぼちぼち鯛やシマアジが上がり出しました。

タナは底から1ヒロほどで、アタリ餌はシマアジダンゴとの情報。

しかし、1時間近く自分の場所で頑張りましたが、アタリすら有りません。

そこで、少人数での貸し切りなので、遠慮無く場所移動。

1.0m四方の海面に全員のウキが並ぶのも、

    アリです!!


場所を移動してから、シマアジ放流タイムが来たので

シマアジ仕掛けに変更。

8時半の放流後、20分程でついに私にもアタリがきました。


ウキが沈み込むのを十分待ち、思いっきり合わせました。

シマアジ仕掛けは”丸せいご針”12号にハリス2号の細い仕掛けなので、

ドラグを効かせ、ゆっくりと上げました。

狙いどおり、上がって来たのはシマアジ。

明石ダコさんにタモ入れをしてもらい、なんとか坊主は免れました。


30分後、型がアップしたシマアジを追加。

その後、イケスの角でイサギを追加しました。

あとは鯛が釣れればと、鯛に集中。

なんとか鯛を1匹追加し、納竿となりました。

アタリ餌はシマアジダンゴ コーナーに浮いてきた石鯛を”見釣り”する中谷さん
鯛×1+見釣りでシマアジ×7は立派!!
やぶとらさんの釣果、鯛×8+シマアジ×5

■ 行  程

往路
/起床3:30/出発4:00−→守口/阪神高速−→湾岸線−→助松JCT−→大阪臨海線(府道29)−→5:20/Tポート貝塚店(餌・食料購入)−→フィッシングマックス・二色浜店−→6:00/釣りぽ〜と田尻/釣り7:00〜14:00

帰路
釣りぽ〜と田尻/14:30−→泉佐野南−→湾岸線−→助松JCT−→15:00/知人宅/15:30−→堺泉北−→阪和道−→近畿道−→摂津北−→16:40/帰宅


平気で近づいてくるアオサギ/筏の上にて

■ 反省会
 
今回、竿二本用意。

船竿のSEA POEWER(30−240/L=2.4m/30号 DAIWA)

を予備竿としましたが、後半はシマアジ用に。

釣れたのは、NRO CENTURY SEAFIGHTER(50号/L=3.30m)

ばかりでした。

次回からは3本用意し、

鯛、シマアジ、できれば青物と行きたいところです。


納竿間近のアタリ、

おそらく鯛だったのでしょうが、

よそ見をしていてアタリを取るタイミングを逸してしまいました。

最後まで、集中が必要です。
竿頭のやぶとらさんのシマアジのアタリ餌は”シマアジダンゴ”

鯛の餌はローテーションで、

生ミック、冷凍ウタセ、やぶとら印のエビ&ササミ、アマエビ、青イソメで満遍なく釣れたそうです。

■ 晩餐会


釣り当日、はらわただけ出して冷蔵庫へ。

翌日、ハサミと包丁を使ってシマアジを三枚に下ろし、

刺身で戴きました。

翌々日の昼食は、中落ちをたっぷり使って、

       海鮮刺身丼

大根のケンとワサビと醤油で味付けし満腹!!

これで十分堪能しました。

翌日晩餐/少し買い足して、刺身盛り合わせ


今回の仕掛け  

項 目 シマアジ仕掛
竿  NRO CENTURY SEAFIGHTER/錘負荷=50号/長さ=3.30m
リ−ル  HARRIER−S 2550A
道  糸  PE−3号/50m
針/ハリス  丸せいご針12号/ハリス2号 矢引
浮  き  羽根浮き/1号
 クッションゴム付き錘1号
エ  サ  シマアジだんご(魚かし)、シラサ、青虫
タ  ナ  2ヒロ(×1.6m)


項 目 マダイ仕掛
竿  NRO CENTURY SEAFIGHTER/錘負荷=50号/長さ=3.30m
リ−ル  HARRIER−S 2550A
道   糸  PE−3号/50m
針/ハリス  開始直後=伊勢尼黒12/ハリス5号 矢引
 →アタリが止まってから=伊勢尼黒/12/ハリス4号 矢引
浮   き  ギンナン浮き3号→2号
 海上釣り堀クッション/2.5mm/20センチ/3号→2号
エ  サ  生ミック3〜4粒を一針、シラサ、海老
タ  ナ  2ヒロ(×1.6m)

持ち物 


■ 服 装

  長袖シャツ/釣り用ベスト/帽子/長靴/手袋(左手、私の場合軍手)/雨具兼防寒具

■ 必需品

  ク−ラ−ボックス(40リッタ−以上)/背もたれのある椅子

  ビニル袋二枚
   (氷用と魚用二枚必要です。直接氷が魚に触れるのを防ぎ、鮮度と味を確保します)

  ゴムマット
   (針が筏の床板の隙間に入りやすいため、この上に仕掛けや、エサを置きます
    クーラーでは氷が直接魚に触れないようにするための緩衝材となります。)

  ペンチ/ハサミ/手ぬぐい/眼鏡ホルダー

  雨カッパ(上下)/水くみバケツ(ひも付き)

■ 有ると便利なもの

  飲み物/食べ物/料理ばさみ(百均の安物)/ぞうきん用タオル


釣り堀情報  


■ 駐車場

釣り堀の前に道路高架下を利用した80台の専用駐車場があります。

6時頃着きましたが、半分以上空いていました。


■ 売店
ビール、お茶、ジュース、カップヌードルなど販売しております。

又、お弁当の注文販売、貸し竿もあります。

オキアミ、生ミック、売店にて用意してあります。

氷はコンビニ袋一杯程度で100円。ちょっと少ないかな。


釣りぽーと田尻オフィシャルホームページ
    大阪府泉南郡田尻町りんくうポート北1番
1日コース 大人(中学生以上)   /10500円
  7時〜14時 女性、こども / 5250円
半日コース 大人(中学生以上) / 5250円
10時半〜14時 女性、こども / 5250円
その他、貸し切り、回数券等有ります
田尻海洋交流センター  Tel 0724-65-0099 
予約受付・・・・AM 7:00〜17:00  毎週火曜定休 (祝日は営業)
電話 07932-7-1243


■貸し竿等

長さ3m、道糸4号、ハリス3号=1000円

スカリ・タモ  無料。


■生け簀

貸し切りイケスは、5〜6m四方で7基有ります。

貸し切りイケスは、約5×10mくらいで、2基あります。

タナは概ね2〜3ヒロ。

放流タイムは、AM7:00/AM8:30/AM10:30/AM11:30。


■その他

全天候型で、女性にも優しい田尻女性専用トイレがあります。

釣ったお魚はもちろん全て持ちOKです。

釣った魚はスカリに入れておけば、終了後係員が絞め、クーラーに入れてくれます。

係員に渡す時に氷代(1杯100円)も払います。鱗撮り・さばくのは別途有料です。

スカリ、タモも無料ですが、たまに穴が開いているものもあるので要注意です。


OLM参加者のホームページ
  主催者    やぶとらの☆/やぶとらさんのホームページ
    
ホームページをお持ちの参加者
下手の釣り好きぴかちゅうの釣り日記/加西☆中谷さんのホームページ
明石海峡釣り三昧/明石だこさんのホームページ
気ままな船釣り by アル号/しほbyアル号さんのホームページ

 
関連HP

 ハサミも使って魚を三枚に下ろします

 12年釣り堀OLM(田尻)11年釣り堀OLM日記10年釣り堀OLM日記

 09年釣り堀OLM日記08年釣り堀OLM日記07年釣り堀OLM日記

 06年釣り堀OLM日記06年白浜カタタの釣り堀05年釣り堀OLM日記

 04年釣り堀OLM日記03年釣り堀OLM日記01年釣り堀OLM日記

 00年釣り堀OLM日記99年釣り堀OLM日記98年釣り堀OLM日記

■利用した釣具屋さん(外部リンク)

 Tポート・貝塚店フィッシングマックス・二色浜店



▼前の釣り日記このページのTOP次の釣り日記▲

釣りクラブへ戻る

ホ−ムペ−ジへ戻る