HOMEうんちく>オリジナル無料壁紙>令和4年(2022)



KITAHATA URBAN DESIGN CORPORATION

今月の壁紙
令和4年/2022年
壁紙の設定方法
Win10までのPC
カレンダー付き/カレンダー無しを選択後、 壁紙の上にマウスカーソルを持ってゆき、右クリック。 メニューが表示されるので、「背景に設定(G)」を選択してください。
Win10のPC
カレンダー付き/カレンダー無しを選択後、PCに保存。保存した壁紙を表示後、カーソルを持ってゆき、右クリック。 メニューが表示されるので、「背景に設定(G)」を選択してください。
パソコン画面と壁紙の大きさが合わない場合は、ディスクトップ画面で、右クリック>個人設定>ディスクトップの背景 にて調整して下さい。
過去の壁紙
令和3年の壁紙令和2年の壁紙令和1年の壁紙



● 12月 ●

■柳谷観音・花手水
柳谷観音(楊谷寺)は昔から眼病の神様として広く信仰を集めていました。縁日の17日には阪急西山天王山駅、JR長岡京駅からシャトルバスが出ています。近年、SNS上で”花手水”が話題となり、参拝者が急増したため入山料が必要になりました。
壁紙(1920×1080)
12月カレンダー付きカレンダー無し
詳細情報
ちょっとお出かけ柳谷観音・花手水/令和2年12月4日令和3年6月18日
■ドキンちゃん畑の収穫
無農薬有機栽培で殆ど水やりもせず、肥料は微量。畝は枯れ草と雑草で「草マルチ」。畑仕事が少なく楽な上に、美味しくて安全な野菜の収穫を目指す「ドキンちゃん畑」(参考本「ガッテン農法」三浦伸章)。息子ファミリーに送るために朝に収穫した、ニンジン、白菜、椎茸、ラディッシュ、ダイコン。
壁紙(1920×1080)
12月カレンダー付きカレンダー無し
今週の写真で紹介した畑の様子
11月14日10月13日7月2日6月5日3月25日1月24日

● 11月 ●

■京都・桂坂
例年11月中旬、京都洛中洛外の紅葉が見頃を迎え始めます。昨年は初めて桂坂ニュータウンのモミジバフウ並木を観に行きました。少し遅かったので今年は早めに行きたいです。
壁紙(1920×1080)
11月カレンダー付きカレンダー無し
詳細情報
京都に?こんな所が・・・(2022)
洛西の紅葉/桂坂ニュータウン(2021)
■京都・善峯寺
京都西山の西国三十三所第20番、善峯寺は徳川五代将軍綱吉の生母である桂昌院ゆかりの寺で、遊龍の松が有名です。また、阪神淡路大震災発生直後、阪神高速で半分落ちかけた奇跡のバスの運転手が持っていた善峯寺のお守りは、入試合格や交通安全など「おちないお守り」として評判となりました。
壁紙(1920×1080)
11月カレンダー付きカレンダー無し
詳細情報
洛西の紅葉/善峯寺(2021)
紅葉の京都西山・善峯寺(2019)
小雨に煙る終焉の紅葉と襖絵・遊鯉龍門圓(2005)

● 10月 ●

■大阪・万博公園
万博記念公園内は色んな花が咲いています。今年も秋桜の季節です。自然文化園”花の丘”で2016年に撮った写真です。
壁紙(1920×1080)
10月カレンダー付きカレンダー無し
詳細情報
万博公園花の丘/コキア(2022)
意外に満開、万博公園のコスモス(2016)
■亀岡・夢コスモス園
昨年10月、亀岡の「夢コスモス園」を訪れました。恒例の「創作案山子コンテスト」は、これまでの作品などが展示されていました。「丹波黒豆」や地元の食材、お弁当を売っている店も、例年通り営業していました。楽しみにしていた「松茸ご飯」と「丹波黒豆」を土産に買って帰りました。写真は千日紅です。
壁紙(1920×1080)
10月カレンダー付きカレンダー無し
詳細情報
見頃間近、亀岡/夢コスモス園(2021)

● 9月 ●

■流れ橋
流れ橋の写真ではありませんが、近くで咲いていた彼岸花です。
壁紙(1920×1080)
9月カレンダー付きカレンダー無し
詳細情報
また流れました、やわた・流れ橋(令和元年11月23日)
復活!やわた・流れ橋(平成28年4月24日)
四季彩館と八幡流れ橋(平成27年3月21日)
流れてしまった「流れ橋」(平成25年9月28日)
■白良浜/ヘッドランド
年によっては秋になっても好天で気温が高い時があります。平成28年の写真ですが、悪天候の予報にもかかわらず、この日は泳ぐことも出来たくらいの好天でした。
壁紙(1920×1080)
9月カレンダー付きカレンダー無し

● 8月 ●

■仏ヶ浦
東北三大半島の旅、二日目下北半島。大間でマグロのトロ、中トロ、赤身を食べた後、佐井港へ移動。観光遊覧船に乗り海から海岸線の眺望を楽しんだ後、仏ヶ浦に上陸です。屏風岩や如来の首などの奇岩を間近に観ることができます。写真は五百羅漢と呼ばれる岩です。
壁紙(1920×1080)
8月カレンダー付きカレンダー無し
詳細情報
大間・仏ヶ浦・龍飛岬(2022)
■青池
東北三大半島の旅、三日目。津軽半島の西海岸線を南下し、鰺ヶ沢駅から深浦駅まで五能線を列車の旅。バスに乗り換えて一二湖へ。神秘の池、「青池」の青色・碧色・に魅入られました。
壁紙(1920×1080
8月カレンダー付きカレンダー無し
詳細情報

五能線・青池(2022)

● 7月 ●

■祇園祭
新型コロナの影響で中止が続いていましたが、今年は7月17日の前祭り、24日の後祭りの山鉾巡行や、神幸祭(17日)と還幸祭(24日)の神輿渡御も一部を除き行われます。写真は芦刈山(2015年宵々山)
壁紙(1920×1080)
7月カレンダー付きカレンダー無し
詳細情報
祇園祭・宵々山(2015)
祇園祭・エピソードW/宵々々々山(2007)
祇園祭・エピソードT/宵々山
祇園祭・エピソードV/神幸祭・神輿渡御
■招福の風
水無瀬神宮では、夏の風物詩「招福の風」が開催(7月1日(金)〜9月9日(金))されています。風鈴の音は元々お祓いで使われていたそうで、災いを祓い健康と幸福を運ぶ音色を聞きながら、本殿にお参りすることが出来ます。
壁紙(1920×1080
7月カレンダー付きカレンダー無し
詳細情報
水無瀬神宮オフィシャル(外部リンク)
水無瀬神宮/招福の風(2021)
水無瀬神宮の湯神楽と名水ラーメン(2006)

● 6月 ●

■柳谷観音・花手水
柳谷観音(楊谷寺)は昔から眼病の神様として広く信仰を集めていました。縁日の17日には阪急西山天王山駅、JR長岡京駅からシャトルバスが出ています。近年、SNS上で”花手水”が話題となり、入山料が必要となりました。
壁紙(1920×1080)
6月カレンダー付きカレンダー無し
詳細情報
ちょっとお出かけ>/花手水/令和3年6月18日花手水/令和2年12月4日
■柳谷観音・紫陽花
柳谷観音(楊谷寺)には紫陽花が沢山植えられています。この時期は境内中が紫陽花で埋まっており、花の種類も多く色の変化が楽しめます。
壁紙(1920×1080)
6月カレンダー付きカレンダー無し
詳細情報
ちょっとお出かけ>/紫陽花/令和3年6月18日

● 5月 ●
■青紅葉/粟生の光明寺
今年も行ってきました、長岡京市の粟生の光明寺。紅葉で有名ですが春の「青紅葉」も負けていません。京都の人が知る人ぞ知る心和む光景です。
壁紙(1920×1080)
5月カレンダー付きカレンダー無し
詳細情報
透き通る青紅葉/粟生の光明寺(2022)
心和む青紅葉/粟生の光明寺(2021)
■万博公園花の丘
私が行った時はチューリップや花の丘のアイスランドポピーが満開でした。今、花の丘ではオレンジ色のカリフォルニアポピーが見ごろになっています。赤いシャーレ―ポピーもそろそろ咲き始めているそうです。
壁紙(1920×1080)
5月カレンダー付きカレンダー無し
詳細情報
万博公園/チューリップ&ポピー(2022)

● 4月 ●
大山崎山荘美術館
相方に花見弁当を作ってもらい、缶ビール1本片手に二人で大山崎山荘へ花見に行ってきました。しだれ桜は満開、散り始める直前かな。ソメイヨシノは満開近しの状況でした。中庭(芝生広場)にある四阿で弁当を広げ、ゆったりと花見を楽しみました。
壁紙(1920×1080)
4月カレンダー付きカレンダー無し
詳細情報
大山崎山荘の枝垂れ桜(2020)
春爛漫・枝垂れ桜(2018)
兎も飛びつく枝垂れ桜(2017)
■長岡天満宮
長岡天満宮の”キリシマツツジ”は樹齢百数十年と言われ、ちょうどGW前後が見頃です。南面と北面で微妙に開花時期がずれます。湖畔に咲き誇る紅の生垣の見事さは、我が国随一と言われる絶景です。
壁紙(1920×1080)
4月カレンダー付きカレンダー無し
詳細情報
真紅に燃えるキリシマツツジ(2021)
水面に映える紅、長岡天満宮のキリシマ(2016)
20112005

● 3月 ●
琵琶湖疏水
昨年、快晴・桜満開と言うキーワードが揃った上に「菜の花も満開」との情報!!琵琶湖疏水を山科から蹴上のインクラインまで散策しました。
壁紙(1920×1080)
3月カレンダー付きカレンダー無し
詳細情報
密を避けて・・琵琶湖疏水2021
びわ湖疏水船2019
■長岡天満宮
長岡の天神さんは、GW前後が見頃の樹齢百数十年と言われる”キリシマツツジ”で有名ですが観梅も楽しめます。本殿付近に数本の梅の木がある他、本殿左の坂を上ったところに2箇所の梅園があります。坂道を登っていくと上品な香りが漂い、多くの人が観梅に訪れます。
壁紙(1920×1080)
3月カレンダー付きカレンダー無し
詳細情報
長岡天満宮、早咲きの梅(H31)
風に漂う香り〜梅・長岡天満宮(H30)
水面に映える紅、長岡天満宮のキリシマ(H28)

● 2月 ●
■なぎさ公園
今年は天気予報を確認して晴天を狙い「第一なぎさ公園」の早咲きの菜の花を観に行ってきました。琵琶湖に面した四千平方メートルの敷地に約1万2千本が黄色い絨毯を敷きます。青空、比良山系冠雪の白、菜の花の黄色が一足早い春のコントラストを描きます。
壁紙(1920×1080)
2月カレンダー付きカレンダー無し
詳細情報
比良山系の冠雪に、春を呼び込む早咲き菜の花(2022)
密を避けて・・早咲き菜の花(2021)(2018)(2017)
開花情報/守山市観光物産協会⇒「花ごよみ」をクリック(外部リンク)
淀の河津桜
早咲きの桜です。地元の方々が景観美化のため、平成14年から植樹している淀の”河津桜”。水路の周辺に約150本が植えられています。鮮やかなピンク色で、例年二月末には咲き始め三月中頃まで楽しめます。
壁紙(1920×1080)
2月カレンダー付きカレンダー無し
詳細情報
咲き始め、淀の河津桜(2016)
早咲き満開、淀の河津桜(2014)

● 1月 ●
■初霜
2日、今季又今年初めて霜が降りました。朝、夕飯の材料を採りに畑に行き、結晶の美しさに思わずカメラを取りに家に戻りました。高倍率デジカメで手持ちで撮りましたのでピントが甘いですがご勘弁を。
壁紙(1920×1080)
1月カレンダー付きカレンダー無し
詳細情報
初詣特集2022
■伏見稲荷大社
五穀豊穣・商売繁盛の神で、全国に約4万もあるといわれる稲荷社の総本社です。奥の院からさらに登ると三つ辻、四つ辻から一之峯、二之峯、三之峯と参拝することができます。今年は節分までに空いて良そうな日を選んで参拝しましょう。
壁紙(1920×1080)
1月カレンダー付きカレンダー無し
詳細情報
初詣特集2022;伏見稲荷大社
2017ちょっと遅めの初詣

掲載壁紙は”無料壁紙”ですが、個人のコンピューター用デスクトップ壁紙としてのみ、無料でご使用いただけます。Web素材等、その他目的での使用はできません。再配布も不可です。著作権は「株式会社北畑都市設計」に帰属します。

下記は広告です(広告ページへ移動します)





HOMEうんちく
オリジナル無料壁紙

令和3年(2021)の壁紙

令和2年(2020)の壁紙

平成31年・令和元年

平成30年の壁紙

平成29年の壁紙

平成28年の壁紙

平成27年の壁紙

平成26年の壁紙

平成25年の壁紙