ご近所紹介ちょっとお出かけ>2024(令和6)年>流れてました、木津流れ橋



KITAHATA URBAN DESIGN CORPORATION

流れてました
木津流れ橋

2024(令和6)年1月29日(土)

■ちょっとお出かけ■
も く じ


ちょっとお出かけ・全項目
京都へお出かけ 奈良へお出かけ
兵庫へお出かけ 大阪へお出かけ
滋賀へお出かけ お花畑やお花見・紅葉
おいしいお店 釣りにお出かけ
お出かけリンク集 ちょっと休憩ソフトクリーム
市民向け・土木構造物の見学見学リスト

▼前(2024初詣特集 /次(早咲きナノハナ)▲

下記は広告です
下のボタンを押すとご覧のページを
facebookシェアーすることが出来ます

 

流れ橋24回目の流出

お天気も良かったので、「四季菜館」まで来たついでに、

久しぶりに「流れ橋」(上津屋橋(こうづやばし))を見に行きました。

木津川に架かる全長356.5mの日本最長級の木橋です。

ところが、堤防を登ってビックリ、なんと流されているでは有りませんか。

調べるてみると、昨年(2023年)8月15日の午後、

台風7号の接近に伴う大雨で木津川が増水し、

橋板と橋桁の一部が橋脚から流されたそうです。

■よくよく観ると、

北側(久御山町側)の流のある所から少し南側で橋脚10本分以上が落下、

南側(八幡市側)も橋詰めから橋脚10本分くらいは完全に流されていました。

2019(令和元)年10月12日の台風19号以来ほぼ4年ぶり、

1953(昭和28)年3月の完成以来、24回目です。

■流れ橋の災難はこれだけに留まりません。

と言うのも不審火が続いているらしいのです。

一昨年10月15日と23日には橋脚の一部が焼ける不審火

。昨年、9月4日午後4時20分ごろには、

府山城北土木事務所の職員が南から12番目の橋脚の根元が焦げているのを確認し、

警察と消防に連絡しました。

さらに、9月9日午後1時35分ごろ、

「橋脚付近から煙が出ている」と119番通報があり、

消防隊が現場に到着したところ、

南から10番目の橋脚の一部が黒く焦げて白煙が出ており、

消火作業をしたとのことです。

■数多くの映画やテレビで利用されてきた流れ橋。

河原ですので火の気はなく、残念なことです。

−−−−−−以上、2024.2.1



■京都府八幡市と久御山町とをつなぐ

    流れ橋(正式名/上津屋橋(こうづやばし))

は、木津川に架けられた木橋です。

全長356.5m、巾員3.3m、流れ橋としては日本最長で、

時代劇の撮影によく利用されています。

欄干のない歩行者専用橋で、増水時に水の抵抗を少なくするため、

橋げたが浮いて流れるように設計されています。

流れた時には、ワイヤーで繋留されるようになっています。

木津川流れ橋(きづがわ ながればし)、八幡流れ橋(やわた ながればし)

とも呼ばれています。

2016年に橋面を75センチかさ上げし、木製だった橋脚の一部をコンクリートに。

橋脚間のスパンも約2倍に拡大することで、

流出確率を減少させる復旧工事が行われました。

総事業費は約3億7千万円。

       
最近の様子

■四季菜館にお茶の葉を買いに行くので

しょっちゅう「流れ橋」の写真を撮っています。

それらの中から、最近の様子をご紹介します。

2023(令和5)年1月12日



2022(令和4)年6月4日


2021(令和3)年3月14日


2020(令和2)年12月5日



2019(令和元)年11月23日(土)

10月12日の台風19号に伴う大雨で流出
1953(昭和28)年3月の完成以来、計23回目




2019(令和元)年9月25日



2018(平成30)年6月2日



2018(平成30)年4月8日

平成29年10月22日/台風21号で流出(22回目)







平成29年9月21日



平成29年4月23日



平成28年12月3日



平成28年10月10日



平成28年4月24日/


復活!やわた・流れ橋
平成28年6月、橋面を75センチかさ上げ改修
平成27年3月21日


改修j前
平成26年8月9日/台風11号による増水で流失。(21回目)

平成22年4月11日


工事中の流れ橋とねじりまんぽ

平成15年1月8日


INFORMATION

流れ橋・四季彩館

■ちょっとお出かけ&流れ橋の歴史

/令和5(2023)年8月15日/台風7号の接近に伴う大雨で流出(24回目)

/令和 2年 4月 1日/復旧

/令和 元年10月12日/台風19号に伴う大雨で流出(23回目)

/平成29年10月22日/台風21号で流出(22回目)

/平成28年 4月24日/復活!やわた・流れ橋

/平成28年 6月27日/5年間に1度の流出を想定し橋面を75 cm嵩上げされた。

/平成27年 3月21日/四季彩館と八幡流れ橋

/平成26年 8月 9日/台風11号による増水で流失。(21回目)

/平成25年 9月28日/流れてしまった「流れ橋」

/平成25年 9月16日/台風18号で流出(20回目)

/平成24年 9月30日/ 台風17号で流出(19回目)

/平成23年 9月 2日〜3日 9月21日〜22日 台風12号及び15号で流出(18回目)

/平成23年 5月21日/復旧後の流れ橋

/平成22年 4月11日/工事中の流れ橋とねじりまんぽ

/平成21年10月 8日/台風18号で流出(17回目)

/平成16年 8月 5日/台風11号で流出(16回目)

/平成 9年 7月26日/台風9号で流出(15回目)

/昭和28年 7月20〜21日/豪雨による増水で初めて橋桁が流される(1回目)

/昭和28年3月完成


■やわた流れ橋交流プラザ 四季彩館

四季彩館・オフィシャルホームページ(外部リンク)

/〒614-8173 八幡市上津屋里垣内56番地の1

/TEL (075) 983-0129 FAX (075) 983-0179

/営業時間 ; 10:00〜21:00

/休館日 ; 夏休み中を除く毎週月曜日 と年末年始


位置図
■流れ橋 ■駐車場


四季彩館に駐車場があります。 四季彩館に入る交差点の次の交差点を
東へ入ったところにも駐車場があります



平成28年4月24日(土)






▼前(2024初詣特集 /次(早咲きナノハナ)▲

ちょっとお出かけ・TOP

「ご近所紹介」へ戻る

ホ−ムペ−ジへ戻る

下のボタンを押すとご覧のページを
facebookシェアーすることが出来ます