HOMEうんちく>オリジナル無料壁紙>令和元年(2019)


KITAHATA URBAN DESIGN CORPORATION

今月の壁紙
令和元年/2019年
壁紙の設定方法
Win10までのPC
カレンダー付き/カレンダー無しを選択後、 壁紙の上にマウスカーソルを持ってゆき、右クリック。 メニューが表示されるので、「背景に設定(G)」を選択してください。
Win10のPC
カレンダー付き/カレンダー無しを選択後、PCに保存。保存した壁紙を表示後、カーソルを持ってゆき、右クリック。 メニューが表示されるので、「背景に設定(G)」を選択してください。
パソコン画面と壁紙の大きさが合わない場合は、ディスクトップ画面で、右クリック>個人設定>ディスクトップの背景 にて調整して下さい。

平成30年の壁紙平成29年の壁紙



● 12月 ●

■三日月
昨年の旧暦10月3日、夕方に西の空を撮影しました。新月後最初に出る(見える)月で、正真正銘の三日月です。
壁紙(1280×1024)
12月カレンダー付きカレンダー無し
関連情報
月の呼び名(外部リンク)
■京都嵐山花灯路
嵯峨・嵐山が自然景観や歴史的文化遺産などを生かし、日本情緒豊かな露地行灯の「灯り」や、ボリューム感のある「生け花」等で演出されています。今年の開催期間は12月13日(金)〜22日(日)です。
壁紙(1280×1024)
12月カレンダー付きカレンダー無し
詳細情報
/花灯路の様子⇒京都嵐山花灯路2016(H28)
オフィシャルホ−ムペ−ジ (外部リンク)
● 11月 ●

■メタセコイヤ並木
行楽日和に誘われて滋賀県の高島まで琵琶湖西岸をドライブしてきました。目的地は「メタセコイア並木」。並木の横にある”マキノピックランド”では、メタセコイア・マーケットが開催中で、多くの店が出店。大勢の観光客が集まっていました。
壁紙(1280×1024)
11月カレンダー付きカレンダー無し
詳細情報
紅葉のメタセコイア並木(H30)
緑のメタセコイヤの並木(H15)
 
仙洞御所淀
せっかく当選したのに天気予報は雨。覚悟して折りたたみ傘を持って行ってきました。ところが、現地へ着くと晴れ間も覗くし、暑いくらいの良い天気。おまけに諦めていた紅葉もまだまだ見頃。「散り紅葉」も楽しめる最高の紅葉狩りとなりました。
壁紙(1280×1024)
11月カレンダー付きカレンダー無し
詳細情報
仙洞御所の散り紅葉(H30)

● 10月 ●

■淡路花さじきのコスモ
数年前の今頃、快晴の秋空に誘われて淡路島へ。目的は「淡路花さじきの秋桜」とシーズンオフが近づいた「生しらす丼」です。気合いを入れて6時過ぎに出発。ガラガラの淡路SAでゆっくりと朝食を取り、花さじきに着いたのは8時半過ぎ、早すぎて開園前でした。
壁紙−1(1280×1024)
10月カレンダー付きカレンダー無し
詳細情報
秋の淡路島T/あわじ花さじき(H26)
秋の淡路島U/大鳴門橋(H26)
秋の淡路島V/鳴門の渦潮(H27)
■万博公園のコスモス
ゲートで聞くと、「コスモス、まだ残ってます」程度の返事。ところが”森のトレイン”に乗り案内を聞いていると、「まだまだ見頃」とのこと。そこで、自然文化園”花の丘”へ行くことにしました。
壁紙(1280×1024)
10月カレンダー付きカレンダー無し
詳細情報
太陽の塔内部公開(H30)
意外に満開、万博公園のコスモス(H28)
万博公園・自然文化園(H24)

● 9月 ●

■長谷の棚田
地元の方達が先祖代々年月をかけ、少しずつ山を切り灌漑工事をすすめ、一枚一枚増やし子孫に伝えてきた棚田。千早赤阪村の棚田とともに、日本棚田100選に選ばれています。
壁紙(1024×768)
9月カレンダー付きカレンダー無し
詳細情報
能勢町・長谷の棚田(H27)
■曽我部の彼岸花
”犬甘野風土館・季楽(きら)”で「八割蕎麦」を堪能。食後、亀岡方向に山を下って曽我部の彼岸花を愛でます。その後、「夢コスモス」でマッタケご飯をお土産に買うのが秋の恒例なのですが・・・。今年も行きたいな〜。
壁紙(1024×768)
9月カレンダー付きカレンダー無し
詳細情報
彼岸花と松茸ご飯(H27)
八割蕎麦と彼岸花(H25)

● 8月 ●

■長浜・北びわ湖大花火大会
「長浜・北びわ湖大花火大会」を観に行ってきました。JR長浜駅から徒歩十分、長浜港防波堤から打ち上げられる花火はスターマインを中心に約1万発。湖面に映える色とりどりの花火が特長です。
壁紙(1280×1024)
8月カレンダー付きカレンダー無し
壁紙(1280×1024)
8月カレンダー付きカレンダー無し

詳細情報
 長浜・北びわ湖大花火大会2020(外部リンク)

● 7月 ●

■祇園祭
7月に入ると京都ではショッピングセンターでも祇園囃子が流れ出します。2014年から後祭りが復活し、17日の前祭り、24日の後祭りの二回、山鉾巡行が行われるようになりました。宵山や神輿渡御も見逃せません。
壁紙(1280×1024)
7月カレンダー付きカレンダー無し
壁紙(1280×1024)
7月カレンダー付きカレンダー無し

詳細情報
祇園祭・エピソードT/宵々山
祇園祭・エピソードV/神幸祭・神輿渡御
祇園祭・エピソードW/宵々々々山 

● 6月 ●

■山田池公園
枚方市にある大阪府営「山田池公園」では、5月末頃から約150種 10,000株の花しょうぶを鑑賞できます。見頃にはライトアップも予定されています。入園は無料。

開園期間/令和元年5月25日(土曜日)から6月25日(火曜日)
開園時間/9時30分から19時まで
ライトアップ期間/6月1日(土曜日)から6月9日(日曜日)20時30分まで延長
有料駐車場/第一:165台/第二:295台

壁紙(1024×768)
6月カレンダー付きカレンダー無し

壁紙(1024×768)
6月カレンダー付きカレンダー無し

詳細情報昨年も行きました。
ちょっとお出かけ山田池公園(H30.6.2)


● 5月 ●

■葛城山のツツジ山吹
雨上がりの2016年5月12日。奈良に所用があり、どうせ行くならと頑張って早起きし、先に葛城山に登ってきました。この時期、平日といえども相当の混雑が予想されるので、7時現着。平日なので、6年前の日曜に来たときよりは空いています。車も最上段の駐車場に止めることが出来ました。
壁紙(1024×768)
5月カレンダー付きカレンダー無し
詳細情報
満開、葛城山のツツジ(H28)一目百万本・葛城山自然つつじ園(H22)
■霊山寺バラ園
このバラ園は、昭和32年に”人生の輪廻”をテーマに造園。約4、000m2(1,200坪)の近代庭園です。訪れた日は人も少なめで,バラの香りも良く、ゆっくりと散策することが出来ました。
壁紙(1024×768)
5月カレンダー付きカレンダー無し
詳細情報
霊山寺、バラ園となんじゃもんじゃの花(H28)荒牧バラ園(H26)おふさ観音(H25)

● 4月 ●

■祇園の夜桜
円山公園の園内中央の枝垂れ桜は、通称「祇園の夜桜」正式名は、一重白彼岸枝垂桜(ひとえしろひがんしだれざくら)といい、現在は二代目だそうです。
壁紙(1280×1024)
4月カレンダー付きカレンダー無し
詳細情報
2018祇園の夜桜
■八幡背割り堤
昨年3月26日、少々早いとは思いながら「八幡背割り堤」の桜の様子を覗いてきました。その時点では二〜三分咲きでしたが花見客も多く、駐車場は満車でした。消化不良だったので、30日再び行ってみると・・・・・⇒YouTube2018背割り堤2017
壁紙(1280×1024)
4月カレンダー付きカレンダー無し
詳細情報
八幡観光協会開花情報(外部リンク)
2018八幡・背割り堤と円山公園の夜桜
2017八幡・背割り堤/桜満開

● 3月 ●

■長岡天満宮
長岡の天神さんは、樹齢百数十年と言われGW前後が見頃の”キリシマツツジ”で有名ですが、本殿西には梅林もあり、多くの人が観梅に訪れます。
壁紙(1280×1024)
3月カレンダー付きカレンダー無し
詳細情報
長岡天満宮、早咲きの梅(H31)
風に漂う香り〜梅・長岡天満宮(H30)
水面に映える紅、長岡天満宮のキリシマ(H28)
淀の河津桜
地元の方が景観美化のため、平成14年から植樹している淀の”河津桜”。水路周辺に約150本が植えられています。鮮やかなピンク色で、二月末には咲き始め三月中頃まで楽しめます。
壁紙(1280×1024)
3月カレンダー付きカレンダー無し
詳細情報
咲き始め、淀の河津桜(H28)
早咲き満開、淀の河津桜(H26)

● 2月 ●

■なぎさ公園
「第一なぎさ公園」の早咲きの菜の花。琵琶湖に面した四千平方メートルの敷地に約1万2千本が黄色い絨毯を敷きます。青空、比良山系冠雪の白、菜の花の黄色が一足早い春のコントラストを描きます。
壁紙(1280×1024)
2月カレンダー付きカレンダー無し
詳細情報
早咲き菜の花と比良山系蓬莱山(H30)
冠雪・比良山系と早咲き菜の花(H29)
なぎさ公園・早咲菜の花(H26)
■城南宮の惜梅
梅の散り始めは、惜梅(せきばい)と言われています。
花びらの絨毯と、遅咲きのしだれ梅が良い感じです。
壁紙(1280×1024)
2月カレンダー付きカレンダー無し
詳細情報
城南宮の惜梅(H27)

● 1月 ●

■姫路城
「汚れないうちに見に行きたい」と思っていた”姫路城天守閣”の写真を撮りに行きました。大手門をくぐって直ぐに”矢穴”を発見!その後は、矢穴の”ためらい穴”も多数発見。堀の周辺では石垣の”継ぎ足し跡”も撮影できました。
壁紙(1280×1024)
1月カレンダー付きカレンダー無し
詳細情報
姫路城の石垣と矢穴(H29)
■伏見稲荷大社
五穀豊穣・商売繁盛の神で、全国に約4万もあるといわれる稲荷社の総本社です。奥の院からさらに登ると三つ辻、四つ辻から一之峯、二之峯、三之峯と参拝することができます。最近は外国からの観光客に大人気です。
壁紙(1280×1024)
1月カレンダー付きカレンダー無し
詳細情報
初詣特集2018;伏見稲荷大社
2017ちょっと遅めの初詣

掲載壁紙は”無料壁紙”ですが、個人のコンピューター用デスクトップ壁紙としてのみ、無料でご使用いただけます。Web素材等、その他目的での使用はできません。再配布も不可です。著作権は「株式会社北畑都市設計」に帰属します。

下記は広告です(広告ページへ移動します)





HOMEうんちく
オリジナル無料壁紙
令和2年の壁紙

平成31年・令和元年

平成30年の壁紙


平成29年の壁紙

平成28年の壁紙

平成27年の壁紙

平成26年の壁紙

平成25年の壁紙