|
|
|||||||||||||||||||
今週の写真(令和3年/2021) |
お父さんのための ■スパ−リンク集■ (外部リンク) |
|||||||||||||||||||
|
|
お知らせ/ニュース |
■3月からの技術者単価 |
■国土交通省・令和3年度「技術者単価」が2月19日公表されました。全職種単純平均で対前年度比1.6%引き上げられました。今年で9年連続の引き上げで全職種単純平均値が40,890円となり、最高値を更新しました。新単価は3月から適用されます。 ⇒⇒無料情報リンク集(フリーモードタワー)/55階 (3/1記) |
■駅をデザインしたマンホ−ル蓋を設置/吹田市 |
■そして今年2月1日(月)から、鉄道シリーズ第3弾として阪急電鉄とコラボレーションし、「北千里駅」「山田駅」「吹田駅」のデザインマンホール蓋を各駅付近に設置しました。北千里駅のマンホール蓋は、日本で初めて自動改札機を設置した当時の写真を加工。山田駅と吹田駅は市下水道部の職員が撮影したものを採用したと言うことです。(2/12) ■参考/吹田市公式ホ−ムペ−ジ/デザインマンホール蓋(外部リンク) |
■マンホ−ル蓋のデザイン募集/大阪市 「大阪市下水道事業125周年記念マンホールふたデザイン」を募集 |
![]() ■募集概要 ●デザインのコンセプト /大阪をイメージできるもの /大阪市民から親しまれるデザインであるもの /グッズ・商品化などにも使用できるデザインであるもの ●応募資格/制限無し ●応募方法 /必要な書類をそろえて、郵送、メール申請、直接持参のいずれかの方法により提出。 (注)郵送は3月19日(金曜日)の消印有効 (注)直接持参は9時から17時30分まで。ただし、土曜日、日曜日及び祝日を除く。 ●提出先、募集要項その他詳細/大阪市建設局ホ−ムペ−ジ(外部リンク) ■参考/大阪市のマンホール蓋 |
■3月の壁紙 | ||||
|
■お年玉年賀葉書当選番号速報 |
令和3年1月17日(日)抽選 |
おすすめ! 人気コンテンツ(オリジナル) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
最近の”今週の写真” |
■初めてのシイタケ栽培 |
![]() ■購入から50日程で、いくつかが何とか食べられる大きさになってきました。大きめのシイタケを収穫して、天ぷらにして戴きました。酒が進みます!!(2/21記) |
■ひな人形 |
■烏帽子や刀、弓、矢、鼓などの小物、お雛様の裁縫、お茶、化粧等々の道具類、全て本物に似せて作ってあるので、体がぶつかって少し揺れると、烏帽子やお椀が転がり落ちたり、子供が触ると箪笥の戸棚が外れたり・・・・。自動掃除機もぶつかると揺れるので使えません。この先一ヶ月、大変です。 ■今年は自宅にいる時間が長いので、五月人形も飾るつもりです。(2/14記) |
■コロナ禍での節分 |
![]() ■普段なら甘酒の接待や子供用の御菓子、手持ち提灯のプレゼントがあり、参拝者は小餅を竹串に刺して焚き火で焼くのですが、今年は残念ながら中止。左写真のお餅はスタッフの「まかない」です。炭で焼いたお餅は格別の味です。来年は皆さんにこの美味しさを味わっていただき、普通の節分祭が催されますように願います!(2/8記) |
■早咲き菜の花/第一なぎさ公園 |
![]() ■植えられている菜の花(カンザキハナナ)は約12、000本。例年1月下旬から2月の上旬に見頃を迎え、長ければ二月末まで観賞できます。公園の入園、駐車料金は無料。琵琶湖と比良山系を背景に、色鮮やかな黄色い花畑が広がる風景をお楽しみ下さい。(左の写真は2018年撮影) ■ちょっとお出かけ /密を避けて・・早咲き菜の花(2021.1.31) /早咲き菜の花と比良山系蓬莱山(2018) /冠雪・比良山系と早咲き菜の花(2017) ■開花情報/守山市観光物産協会⇒「花ごよみ」をクリック(外部リンク)(2/1記) |
これまでの”今週の写真”はこちら |
ホ−ムペ−ジの道案内 | このホームページのリンクはフリ−です。 |
■説明付メニュ− コンテンツ毎に内容説明の付いた オ−ソドックスなメニュ−です。 ■インデックス・メニュー 項目だけをフォルダ−毎にまとめた シンプルなメニュ−です。 ■What’s New/更新記録 時系列をたどり、このHPの更新の歴史を 月毎に、1997年まで遡れます。 ★仕事関連コンテンツ★ 会社概要/業務経歴/福利厚生施設 弊社のうんちく/土木関連リンク集/ |
https://kitahata55.co.jp/ リンクボタンです→→ ![]() 自由に持っていって下さい。 相互リンクご希望の方は、別記内容で登録をいただきましたら、 こちらもリンクを張らせて頂きます。 (メール送信) ![]() |
■「釣り日記」や「ちょっとお出かけ」等の写真の中には、OLM参加者などのプライバシー保護のため、品質を落として顔を解りにくくしたものがあります。 | ||
■弊社のホームページは、立ち上げ時期1997年12月と早かったため、リンク先ホームページが無くなったりアドレスが変更になったものが多くあります。弊社ホームページの容量は50Mのボリュームがあり、全てのリンクを常に新しくするのは大変な労力を要します。 また、リンク先の内容が変わってしまい、その当時の文章と、リンクの内容が食い違っていたりするものもあります。リンク先が無くなったり変更になる事は一つの「歴史」でもあり、これらのことから”リンク切れ”に関してはあまりこだわる必要のないことだと考えています。 それよりも、生きてるリンク先を大切にしたいと思います。「ちょっとお出かけ」や「今月のおすすめホームページ」に代表される”旅行記”や”時事情報”的なもの等は、本文に支障なければ、リンク先を作成時のままの状態にしてあります。 |
||
■このホームページに収録されているコンテンツの著作権は、株式会社北畑都市設計に帰属しています。当該コンテンツの無断使用、法で認められている私的利用範囲を超えての使用、再配布等はできません。 |
KITAHATA URBAN DESIGN CORPORATION | |||||
■各種メニュ−/サイトマップ/更新の記録 ■今、土木が熱い!/マンホールの蓋/ねじりまんぽ(車石/矢穴)/見学会へ行こう/ヤマビル対策(投稿) ■釣りクラブ/釣日記(詳細)/釣り紀行(メモ)/公園・波止案内/釣りリンク集/ハサミで三枚おろし ■ちょっとお出かけ/京都/奈良/大阪/兵庫/滋賀/お花畑・お花見 ■ご近所紹介/おいしいお店/ソフトクリーム/ご近所情報/ご近所リンク集/シネコン・デ−ト ■友達の「わ」/ネット友達/ご近所/釣りOLM/釣り友達/相互リンク申込 ■情報収集リンク/無料情報リンク |
|||||
■会社の案内/会社概要/業務経歴/雑誌等で紹介 ■弊社うんちく/RCCM試験問題・解答/開発要・不要チャ−ト/ ■フリ−ソフト/オリジナル・無料壁紙/土木オリジナル・ソフト/土木フリ−ソフト・リンク |
|||||
■問い合わせ/こちらからメールを送って下さい ■情報管理方針個人情報保護方針![]() KITAHATA URBAN DESIGN CORPORATION |
|||||
■HP制作協力中/島本中学(第22期卒業生)/春日丘高校(昭和47年卒)/春日丘高校陸上部OB会(陸和会) ■勝手に応援/使用済切手/古着deワクチン/クジラ論争映画制作(終了) |
|||||
![]() |
|||||